• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINE@1009のブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

3シリーズ・グランツーリスモの北米価格

3シリーズ・グランツーリスモの北米価格先日、拝見してきたBMW3シリーズ・グランツーリスモ

価格が気になり北米サイトを覗いてみました。

北米では、4駆のみがラインナップの様子
328i xDrive Gran TurismoのSport Lineで44,875ドル
100円/1ドルとして、448万円

日本では、328i Gran TurismoのSportで619万円
グランツーリスモに4駆はないので
3シリーズセダン・ワゴンを見るとxDriveは+30万円
649万円

装備の違いはもちろんありますが、200万円も差が出ますか。

各種税金はアメリカのほうがずっと安いようですし。
http://www.motorlife.jp/news.html
Posted at 2013/08/10 14:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車or新型車 | 日記
2013年08月05日 イイね!

3シリーズ・グランツーリスモ試乗

3シリーズ・グランツーリスモ試乗今年の流行語大賞が、「今でしょ!」じゃないか
今から気になっている1009です、こんばんは。

気になっていた、BMWの3シリーズGTを試乗してきました。

かなり、自分に合う車でした。

ツーリングと比べて背も高く、シート座面も高く乗り降りしやすい。

ツーリングより60kg重く、ホイールベースも110mm長く
まったりした雰囲気が心地よく。

リアの足元スペースも握りこぶしが2つは入るか広々。

車イスの積み下ろしに気になる荷室までの高さは約70cm
もちろん電動テールゲートで、らくらく。

同じ320i同士では、ツーリングの20万円高。
ディーゼルがラインナップされていないので、これから出るのか気になるところ。

サッシュレスドアで、ぶさカッコイイのもポイントです。







<関連記事集>
2013.06.22試乗3シリーズオーナーへ、あえて浮気のススメ!?

2013.06.04フォト新種の3シリーズ、グランツーリスモ日本上陸

2013.04.09試乗3シリーズGT、“グランツーリスモ”の実力は?

2013.03.26スクープ3シリーズGT、初試乗 プレミアムも実用性も!
Posted at 2013/08/05 17:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車or新型車 | 日記
2013年03月23日 イイね!

マツダ・アテンザワゴン試乗(ディーゼル)

マツダ・アテンザワゴン試乗(ディーゼル)例によって助手席での試乗。

アテンザワゴンのディーゼルXDのオートマです。

この車、単体で見ると非常によくできたディーゼルでした。

まずは、エンジン始動時のブルっとする振動はかなり抑えられてて
アイドリング時の振動のほうがよく伝わってくる感じ。
もちろんアイドルストップします。

アイドリング時のカラカラというエンジン音は、外はもちろん車内でも聞こえます。
加速時はもちろん、もっとにぎやかに聞こえます。
決してうるさい音ではないので、すぐに慣れてしまうでしょう。

加速は、もっとググっとシートに押し付けられるかと思いましたが
するするとスピードは上がっていきます。ちょっと期待しすぎたか?

この乗り心地は、どうかな?突き上げが結構あるな。と思い
サイズを聞けば、メーカーオプションの225/45-19を履いてるとのこと。
標準は17インチですと。
19インチと聞けば、この乗り心地も合格。なんて思ってしまうのでした。

写真だけを見ると、このグリルが目立って好みが分かれそうなのですが
実車全体を見ると、かっこよかったです。

アルミニウムメタリックもきれいな色でした。

ワゴンATのディーゼルは、290万円から
価格は、同じ装備のガソリンと比較すると+40万
じゃ40万安いガソリン、となると2リッターなのです(250万)

ガソリンの2.5リッターを選ぶと、300万。装備がてんこ盛りなんです。
これと同じ装備のディーゼルだと、当然340万になるわけです。

これは、ディーゼルを買いますよね。
というよりガソリン2.5は選びにくくなります。
戦略とは言え、ちょっとがっかりするポイントです。


参考までに荷室までの高さは、約67cm
車イスは、倒さないとゲート閉まりませんでした。

更新しました↓
荷室床面地上高 (備忘録)

<ワゴン>
車両重量=1530kg(AT)
駆動方式=FF
エンジン=2.2リッター直列4気筒直噴ディーゼルターボ
最高出力=175ps/4500rpm
最大トルク=420Nm/2000rpm
Posted at 2013/03/23 17:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車or新型車 | 日記
2013年02月07日 イイね!

3シリーズグランツーリスモ(GT)

3シリーズグランツーリスモ(GT)私、5シリーズGT好きです。
弟分がオフィシャルに発表されました。

3シリーズよりホイールベースが110mm長いのですか、
噂される4シリーズグランクーペと車台を共有するとか!?

日本に入ってきます。よね??

この記事は、独BMW、3シリーズGTを発表について書いています。
Posted at 2013/02/07 18:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車or新型車 | 日記
2012年06月01日 イイね!

シトロエンDS5スペシャルサイトオープン

シトロエンDS5スペシャルサイトオープンかっこいいな。
http://ds5.citroen.jp/

関連情報URL : http://ds5.citroen.jp/
Posted at 2012/06/01 19:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車or新型車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニーノマド Made in India インド製な部品たち https://minkara.carview.co.jp/userid/327196/car/3752653/8298881/note.aspx
何シテル?   07/14 12:13
2005年の夏にバイク事故で、脊髄損傷、内臓損傷激しく、生死をさまよいました。少し歩けますが、長時間長距離は車イス。 車は手動装置で運転。 引いてアクセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HOUSING, CONNECTOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:54
トヨタ(純正) TERMINAL , REPAIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:29
トヨタ(純正) TERMINAL, REPAIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:16

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
JB23から乗り換え、シエラからの変更組。 2025年6月登録の7月上旬納車。 シルバー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
マットブラックエディション ディーゼル、5人乗り、アバンギャルドブロンズメタリック メ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽ジムニー納車しました ガイアブロンズのAT 2013・6月末 白ジムニーは車イスが載 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
523d ツーリング ラグジュアリー カリストグレー オプション多数 2015年1月納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation