• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぴゆぴの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

HIDバルブ交換 ロー側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左側のロービームが暗くなっていたので交換しました。
交換方法はアメリカの方のブログを参考に。。

バルブはD1Sという形のやつ。
純正と同じ35Wのものです。
色温度は6000Kにしました。

Amazonで8000円ちょいで購入。
2000円くらいのもあって迷いましたが、、、レビューにすぐ切れたとあったのでやめちゃいました。
2
かなり手抜き方法をとりました。
タイヤ外さず(笑)

ちなみにネジ落として探し回ったので、、、タイヤ外しての交換をお勧めします。
3
タイヤの隙間から手をいれて、、
このカバーの赤丸の三ヶ所のクリップをとります。
4
さらにその中にある蓋をとるとこんな感じです。
5
外したやつこちら。
6
中にこんなトルクスのネジでとまっています。
矢印の方、赤丸の反対側にももう一本あります。
合計2本!

まずは青矢印のコネクターを外します。
下に引っ張ればとれます。

そのあとネジをとります。

ちなみにここでネジを一本落としてしまいあわてふためきました、、、
大人しくタイヤ外していればこんなことには、、、(笑)

トルクスはT10?だったかな。
テールを外すトルクスの一個したのサイズです。
7
取り外したやつです。
曇りがひどいです、、、
8
青い方があたらしいやつ!

奥の方が古いやつです。
赤矢印のアタッチメント?を新しいバルブに付け替えて、逆手順で取り付け直せば終了です。

アタッチメントは挟まってるだけでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録30 ヘッドライトウォッシャー追加

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

ヘッドライトレンズ交換

難易度: ★★

25年目の車検

難易度: ★★

梅雨入り前に車検入り

難易度:

オルタが往きました…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コルベットクーペ ウオーターポンプ交換 冷却水漏れ https://minkara.carview.co.jp/userid/3272164/car/2965803/5993735/note.aspx
何シテル?   09/06 21:20
ゆぴゆぴです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:59:58

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
父の乗っていたC3に憧れて、、、C6を愛車にしました。 見た目も乗り心地も目立ち具合も素 ...
アウディ A5 スポーツバック ごじら (アウディ A5 スポーツバック)
ファミリーカーです。 マットブラック、凸凹の特殊塗装で全塗装されております。 主な装備 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
譲っていただいた愛車です。 長く使いたいです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び用オモチャデス。 ECU:Dスポ ハイオク仕様 マフラー:Dスポ 吸気:HKS毒キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation