• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかまっつぁん!の"アメプリ" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年7月20日

朗報かも‼️ コラムホールカバーシールド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ご覧頂き有難うございます🙇

今回も私の作業では無く、ショップさんにお願いした作業になります😁

先ずは上の写真をご覧下さい!

年式の少し前のトヨタ車に多い路面の悪い道を低速で走ると出てくる「カタカタ」「コトコト」と振動と共に出る音ですがこの部品の影響との事でした。

これはインタミシャフトを投稿した時にみん友さんから教えて頂いた情報となります。

ショップさんに断られるかと思いましたが「興味深いですね、やってみましょう!」と快諾して頂きました!
2
この下のかばを外すのですが、他に色々外さないといけません!
3
シフトとエアコンパネルを外します。
4
赤丸のネジを外してどんどん外していきます!
あ、センターコンソールも外して下さい。
5
ステアリングを外して、やっと作業出来るまでに近づきました。
6
赤丸のこの部分にロ〜ングボルトがおりますのでこれを外します。
しかしボルトを抜く時にブレーキのアームに引っかかるので外す事が困難ですが、ブレーキストッパーを使用する事で回避出来るようです😊
7
やっとメインの場所が出て来ました。
名称が分かりませんが、ネジを外して突起部をずらすと〜
8
粉々になったパーツが出て来ました!
掃除機で吸い上げ古い部品を取ります。
9
右上段が新品で左は破損した部品です。
10
綺麗に掃除をして新しい部品をセットして、後は逆の手順で戻して終了です✌

ディーラーにお願いするとassy交換になる様なので10万円程かかるようですが、これですとパーツ代400円と工賃で2万〜3万程で済むのでは無いかと思われます。

私は見切り発車でインタミシャフトを交換して失敗しましたが、これをやる際にはショップさんに確認して頂いてからやって下さい。
また、お一人でDIYで作業される方は「気合と根性」が有れば大丈夫だそうです😆
外すパーツも多いですが、ロングボルトを外す時とはめる時が1番大変だと言ってました。

結果は…はい!ストレスなくドライブが楽しめる様になりました〜😚

プリウスはじめ、86、ノア、アルファード等で起こる症状なのでご参考にして頂けたら嬉しいです😊

長文を読んで頂き有難う御座いました🙇

コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換

難易度:

虫🐝対策

難易度:

パノラマルーフ 断熱

難易度:

フル充電走行可能距離!

難易度:

電費のこと④ まなんだこと

難易度:

ほぼフル充電後の走行可能距離更新(08/18)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月24日 11:48
ワカさん、お疲れ様です〜😄

それは何よりです!
おめでとうございます‼️👏😃

4分の1に訂正します。笑

それでも大喜びですよね!(^_−)−☆
コメントへの返答
2024年7月24日 17:26
lifeさーん、またまたこんにちは〜😆
あ、あれ?🤔
こんばんはかな?🤭

有難う御座います🙇
やっと不快音と振動から開放されます🥹

う〜ん、確かに1/4ですな😁

しかしみんカラには色んな情報が載ってるので助かります✌
2024年7月24日 12:01
わかまっつぁん、お疲れ様です✨

治って良かったですね❗️やはり歯車が悪さしてましたか😭

自分のも間違いなくこの歯車なのでパーツは随分昔から購入していますのであとはやる気待ちです🤣🤣

涼しくなったら頑張ろうかな😄
コメントへの返答
2024年7月24日 17:05
塾長オオオ〜‼️
お疲れちゃんです😆

いや〜まさかこの部品が原因だとは思いませんでしたし、そもそもこんな部品知りませんでした〜🤣🤣🤣

やっぱり塾長もココですか!
是非このクソ暑い中頑張って下さい🤭
イヤイヤ、涼しくなってからで大丈夫🙆‍♂

でも快適になりました〜😊

塾長も色々ありがとね😘
2024年7月24日 12:37
わかまっつぁん!
お疲れ様ですm(__)m
いやーコレ、超貴重な整備手帳ですよ!!!探してもここまでの投稿無いんですよ…
症状が改善された様で本当に良かったです🤧

また鳴り出したら工賃節約でやったろかと思います😏
コメントへの返答
2024年7月24日 17:11
そろそろさーん、お疲れ様です😊

そろそろさんのお陰で出費が少なくて車が快適になりました❣
ホント、有難い情報助かりました🙏

これはプリウスはじめ他の方にも見て頂きたいと思ったのでショップさんに写真を頼みました。
普通は嫌がりますが「良いですよ〜」と聞いてくれました😆

もうガタガタ道でも大丈夫✌😁

そろそろさんとやってくれた店員さんに感謝です🥹
この記事を投稿してくれた方にも感謝ですね😉

DIYはロングボルトと戦って下さい🤣🤣🤣
2024年7月24日 12:42
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
素晴らしい。所でこのパーツがある場所は何をやっているパーツなんですか?ステアリングの補正?ブレーキにも影響ありますか?
自分でやりたいなぁ。
ガタ…ゴツゴツ…この音無くなればプリウスは音の世界快適ですよね。
コメントへの返答
2024年7月24日 17:20
銀次郎さーん、お疲れ様です😆

えぇ〜?
私にそんな事聞きますぅ〜?🙄
そんなの知りまてーん🤣🤣🤣

何かしら意味のあるものだとは思いますが役割が分かりません😅
ただコネクターらしきものが着いてる様なのでパワステのモーターかも知れません…知らんけど😆

あの不快な音と振動が無くなり助かりました!
銀次郎さんも頑張って下さいね😊
ロングボルトとの戦いや如何に😆
2024年7月24日 20:05
わかさんお疲れ様です!
おぉぉ!!やりましたネェ😆
ビックリの部品代!😳💦
これ…マジ気合いと根性入れてヤルようだなぁ🤣
でも…考えねばなるまい😤😤😤
ん〜…あちぃしなぁ😨😨😨
とにかくヤリましたね!
おめでとうございます🎊
大変参考になります🤭✨✨✨
コメントへの返答
2024年7月24日 20:30
Maribuさーん、こんばんは〜😆

インタミを交換してアウト👍だったのでステアリングコラムの見積もりを取ったら8万うん千円〜😱
でもみん友さんの有難いアドバイスのお陰で400円の部品代と工賃で済みました😁
作業の面倒なのは外すパーツが多い事ですかね〜
エアコンパネル、センターコンソール、ステアリング、エアバッグ等…
後はロングボルト外しとはめる事ですが、一人だとステアリングロッド?を背中に乗せながらロングボルトをはめるのが大変だったようですよ!

なので気合い入れて頑張ってね〜👍😆
2024年7月25日 14:26
わかまっつぁ〜ん
こんにちは♪お疲れ様です☺️
これで直ってヨカタですね〜🙌✨
おめでとうございます❗️
うちのはこれでダメだったので、継続中です😂
コメントへの返答
2024年7月25日 17:45
tkさーん、こんばんは〜😆

有難うございまーす😄

あらら、それはいけませんね〜☹
多分インタミも換えられたんですよね?
そうなるともう足回りしか無いのか?
それとも他に原因が有るのかですよね〜🤔
早く直ると良いですね〜😊

それか車を買い換えちゃいますか〜🤣🤣🤣
2024年7月27日 19:21
わかちゃんおこんばんは〜いつの間に!🙏

最近ログインしてなかったから気づかんかった。
またそんなとこに、八本スポークホイール🛞隠してたんか?🤣何やバキバキに割れて粉々に
なってるやん!まさかそれが音やらプルプルの仕業やったんやね。😱よくぞ見つけたね。👌ストレス無くなってよかったやん。異音は運転しててもテンション下がるよね。🙄店員さんも流石です。😆
コメントへの返答
2024年7月27日 19:35
(」゚Д゚)」オ────イ!!
よっ〜ちーん、久しぶりやの〜😆

何してるでも出没しとらんし流石に今日、明日で電話かラインしたろかと思っとったわ!
入院でもしてるのかと思って心配したぞ🥺

まぁ元気そうで良かった😊

そそ、これはみん友さんから教えて貰って、店員さんも「やってみましょう!」と言ってくれて直ぐに部品を発注してたわ😆
それに工賃タダみたいな金額でやってくれたわ🤣
でも本当に音と振動がが無くなって良かった〜😄

そんな事よりもよっちんが無事で良かったわ🥹

プロフィール

「@かまっPィーちゃん
おつカレー🍛🍴

今日はちょっと暑いね〜
沢山食べて午後からも頑張りや〜💪

今から配達行ってくる〜🚚💨
今日は少ないから楽チン😙」
何シテル?   11/08 12:45
必ずお読み下さいね(*^o^*) わかまっつぁん!です。 皆様の情報を参考にして少しづつやって行きたいと思っております。 また皆様との交流を大切に、そして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みん友さん謹製 特別塗装 純正エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 20:40:55
祝・みんカラ歴3年! 今後とも宜しくお願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:35:19
ローダウンによる光軸初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 08:16:58

愛車一覧

トヨタ プリウス アメプリ (トヨタ プリウス)
不具合もチラホラ有りますが良い車です😊 ただもう少し燃費が良ければ〜😆 何処かで ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
4代目マークII 初めて乗った車です。 昔のアルバムを見てたら残ってました🤣 懐かしい ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
カワサキカラーのライムグリーン
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
とても良い車でした😊 アルバムの中から発掘してきましたが流石に古さを感じる写真ですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation