• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオゥのブログ一覧

2023年08月21日 イイね!

高知の夏を堪能しました?

高知の夏を堪能しました?今年は、7月から台風が目白押し。

お陰で海にも行けない、川にも行けない(泣)
フラストレーションが・・・

それでも嬉しい事も。





みん友ふぅGET’sさんの影響でハマってる
三輪素麺
みん友manakun が送ってくれました‼️




今やうちでは、素麺界のKING❗(笑)

そしてこの夏一番のイベント




ガレージ幻、ガレージ主 幻舞さん、パートナーさんが来高✨️

台風ばかりでつまらない夏を最高の夏にしてくれました👍


しかし、諦め切れない物も・・・


料亭ママACE高知のオススメ~~‼️

春は、初鰹。



鰹のタタキは今や全国区。
何処ででも食べられる?って思ってましたが。
幻舞さんの地元で食べるタタキは別物らしい(笑)!
一度たべてみようか?って思ってますが。






小鮎の天婦羅
小鮎の甘露煮




浜アザミと、黒目(貝)のかき揚げ



イタドリとベーコンの炒め物











シンコ(宗田鰹)の幼魚

8月~9月に水揚げされますが、足が速いので(魚だから走らないけど)県外には出荷されません。
漁師に言わせると朝捕れたら昼には食え❗(笑)
高知に来ないと絶対食べられない❗

今回も昼に水揚げされた物を、夕食で頂きました。
地元のスーパーでも夕方には加熱用と表記されます。

ぶしゅかん(柚の仲間)をたっぷりかけて頂きます。

モチモチで独特の食感が高知では大人気。
シンコ祭りってイベントが有るくらい。

川の恵みも。




ツガニ
高知ではツガニ。一般的にはモクズガニ

日本判上海ガニ。

川の上流ではお盆には川を下ってしまうらしいんですが。

擂り潰してお汁にしたり、炊き込みご飯にするのが一般的ですが、

基本もう少し寒くなって河口に下って来たものをボイルして食べるのが好きですが。

メスが多く入ってるのを買って来た(笑)
身を出すの面倒だけど(笑)

因みに11月位のツガニのメスはみそと、内子がパンパンで美味‼️

基本カニのみそは、ツガニのみそしか食べません(笑)




ヨコ。(クロマグロ)

クロマグロの幼魚
成魚の大トロも2切れ位でもう、良いわ❗(笑)
ってなっちゃうお年頃。この季節にサッパリ食べられるマグロ
脂は無いですがちゃんと甘味も食感もマグロ。




姫鯛の湯引き

此も希少春から夏が旬の魚ですが、水揚げは少ないので。



沖縄辺りでは普通~に水揚げされてるらしいので、沖縄のみん友さんには珍しくとも何ともないのかも?(笑)




何と言ってもイチオシ‼️
流れ子(トコブシ)
アワビより美味しいと。

シンコ・・・
食べさせたかった(笑)
嵐さえ来なければ・・・(笑)





























またにゃん❗



Posted at 2023/08/21 21:02:31 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

テトのBIRTHDAY ケーキ🍰 ?

テトのBIRTHDAY ケーキ🍰 ?お盆休みと、台風と、昨日は何故か、線状降水帯のお陰で漁師さんも連休の為、何時もの大漁屋さんも売る物が無い(笑)って事で今日迄テトルーの誕生日ケーキはお預け。

田舎なのでペット用のケーキを売ってる所も無いんじゃないかな?





今日ドライブがてら大漁屋さんに。

今日もがらがらでしたが。朝取れのメジカ
、白甘鯛があったので購入。





それとテトルーの好物❗
鯛✨は、無かったけどテトルーに良いサイズの連子鯛があったので購入しようと思ったら。

大漁屋さんからテトルーにプレゼント🎁

ありがとうございます。🙇


料亭ママACE
本日のお品書き。


白甘鯛のお刺身






メジカ(宗田鰹)の鰹飯

鰹飯を作るには本鰹より。メジカ、スマ鰹を使った方が美味しくいただけます。
本鰹は火を通すと硬くなりますので。





里芋の煮物





日本酒と良く合うと思います。






連子鯛の素焼き(笑)

敢えて味付けしていません。





がっつくテト!(笑)




あっという間に
片身完食(笑)


残りは夜食?(笑)





満足にゃん🎵
Posted at 2023/08/18 21:26:27 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年08月15日 イイね!

はちきんテトルー😃

はちきんテトルー😃育児放棄され、家族の一員に成って2年。
立派な車中泊猫に。

車中泊ポイントに到着すると、直ぐ辺りをパトロール










出発する時も車に乗せると





さっさとスタンバイ(笑)


車中泊ポイントで獲物を捕える事を覚えて









毎日走り回るはちきんテトルー

ベッドの後ろの爪研ぎベッドは、テトの安全地帯。








此処に居る時手を出すと本気で襲って来る(笑)
爪も全開‼️

最近甘えて来る時はおやつが欲しい時。(笑)




おねだりのポーズ(笑)

雨で遊べない時も、じゃれて来るかな?





タープの上が大好き





自分達が夜更かししてると一緒に夜更かし





当然昼間は爆睡💣️💤










ママちゃんが保護活動しているボランティアさんのお手伝いをしていると、母猫がママちゃんの所に咥えて来てそっと置いて行ったのがテトルー。
育児放棄された子猫。

母猫に鳴かない様に言われてたのか、ケージの隅でじっとしてる大人しい女の子。
















当然、家族の一員に

立派な車中泊猫に育てる為に毎週末車中泊


直ぐにハイエースの中を走り回る様に。




外にもつれ回り。






獲物追い回し

散歩に来た犬にビビりながらケンカを売る


立派な車中泊猫に?(笑)


ちっちゃい時から食いしん坊




ご飯頂戴~~‼️



おもち、お団子、大好き(笑)





当然、さかな



魚を焼いてると




待ってる(笑)





よこせ‼️







食いしん坊全開(笑)








最近腕枕で寝る事も無くなって来て⤵️





でもたまに甘えて来るとデレデレ(笑)
奴隷1号として育てられたのは自分?(笑)





























ずっと一緒に車中泊しような‼️
推定だけど誕生日おめでとう。
それから、うちに来てくれてありがとう。



Posted at 2023/08/16 11:05:06 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

お気に入りが、増えた👍

お気に入りが、増えた👍殆んどの方が興味の無いブログ。
って言うか情報提供です。
スルーしてください🙇

前から車中泊するのに良いんじゃ?って目を付けてたんだけど。





何時ものガラガラキャンプ場
余りにも居心地が良くて(笑)
此処に来る機会が無かった。

今回始めて利用?空き地だから利用は変?(笑)





一日中、そよそよ風が気持ちいい👍
夜も扇風機だけで全然OK‼️


朝も、突き当たり手前は、10時頃迄日陰で涼しくて、スライドドア、リアゲート全開で寝てると超~~気持ちいい~~‼️

昼間も、タープの下でそよそよ風に吹かれ爆睡出来そう。


目の前は太平洋





夜は結構星も綺麗に。天の川も。




トイレは、徒歩1分の所に。





車で、3分位の所に日帰り温泉。
車で、10分位にLAWSON
15分走ればスーパー、ホームセンター、ダイソー、パチンコ屋、少し路地を入るけどコインランドリー。あと、すき家、丸源ラーメンも。

天然鰻が食べられる四万十屋さんも、15分位

日帰り温泉の向かいはオートキャンプ場(笑)

うちらみたいに深夜迄、ワイワイ、ガヤガヤって方にはオススメ近くに民家も無し👍
ゴミさえきちんとすれば大丈夫。あっ水道も有るけどスゲー藪の中、流石に蛇口の所迄入って行く勇気が無いので入野サーフビーチ辺りでジャグか。タンクに。

田ノ浦漁港では氷が買える販売機が有るので、ビール🍺も、チンチンに冷やせます。👍此、大事です(笑)







いまや遊泳禁止だから滅多に人も来ない。







オートキャンプ場が便利って方は坂道上がって直ぐの所

人に気を使いたく無いって方は此方に。

虫対策、蚊、くも、ゴキブリ、ムカデ、蟻、セミ(笑)色々出ます。

うちは色々スプレー装備してます。
結構効きます。
夜、外で食事するにはバグネット必須です。

オートキャンプ場って虫居ないのかな?(笑)

取り敢えず、みん友さんの中に確実に1人こう言う情報を欲しがる人が居るので、ブログに。


興味の無い方々ごめんなさい🙇
Posted at 2023/08/14 23:24:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

結果、嵐を呼ぶ男!(笑)

結果、嵐を呼ぶ男!(笑)そもそも、先月7月31日からみん友さんでも有り、ガレージ幻の幹部manakunが高知にサーフトリップって予定でしたが・・・
台風5号が四国沖って予報で、高知入りを中止。





この段階で、嵐を呼ぶ男は、manakunや!(笑)ってゲラゲラ笑ってたガレージ主。





結果、自分が高知入りする時には台風は過ぎ去って台風一過の筈が

ダラダラ雨は降り結果撤収~(笑)

嵐さえ来なければ・・・

まぁそれでも翌日には晴天。







朝起きると既にハイエースは無い?(笑)
サーフィンに行ったんやって思ってたら
コンビニに行ってたらしい。



コンビニは良いけど(笑)何で洗濯物ど真ん中に放置?(笑)(笑)(笑)

今回のメインは天然四万十鰻



でサーフィンに行ったガレージ主。
波に揉まれて帰ってきた。
嵐さえ来なければ・・・


しかし他にもこの時期、漁師町でしか味わえない





メジカ(宗田鰹)の幼魚新小(シンコ)
体長20cm前後この時だけ生、刺身で食べられる。
成長すると血液中にアレルギーを起こす成分を沢山溜め込む為刺身はアウト!(笑)
今だけしか刺身で食べられない魚
こいつが取れ出した‼️って情報が

此食べさせたい❗
何より自分が食べたい(笑)
結果台風でアウト!(笑)


嵐さえ来なければ・・・

当日BBQ、トコブシを食わせたい。
しかしアチコチ走り回って此だけ(笑)



嵐さえ来なければ・・・


13日午前10時位に笑顔で帰って行かれました。が・・・

京都に帰って行かれましたが・・・




こいつも・・・

京都・・・
台風・・・
直撃・・・?

嵐を呼ぶ男はあなたです。















PS・早速頂きました👍旨かった❗



Posted at 2023/08/14 19:21:56 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@幻舞 暇なだけやろ!」
何シテル?   07/29 21:28
ガオゥです。よろしくお願いします。手作り感満載のバンライフ仕様です。(^_^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789 1011 12
13 14 151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アシストグリップ(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 14:56:13
リアウインカー&バックランプ部をポジション点灯化。ジュエルLEDウインカー/バックランプポジション化キット好評発売中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:56:54
取り敢えず信号が無い❗(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 01:15:37

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ママエース (トヨタ ハイエースバン)
トヨタ ハイエースバンに乗っています。低コストDIY(^^)dで、バンライフ仕様に(^○ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
しぃちゃん印の車中飯
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation