• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悶絶うるるのブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

自宅PCリニューアル

自宅PCリニューアル
Windows10が先月14日に終了してはや1ヶ月経とうとしていますが、みなさんは無事引越しもしくは乗り換えはお済みでしょうか?職場のPCは第6世代PCを中古で買って乗り切ってましたが、自宅のPCは第3世代。完全に乗り遅れてました。あちこちガタが来ており、色々買ったアプリやらもぉパスワードもやID ...
続きを読む
Posted at 2025/11/13 16:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月13日 イイね!

賽銭箱の中の傾斜について

賽銭箱の中の傾斜について
前回上部の5本の格子というかスリットを取り付け時に中の傾斜をわすれ賽銭が丸見えになる事が露見したので追加購入の鉄板の到着を待っておりました。到着したのでカットしていきます。失敗したく無いので練習がてらダンボールでシュミレーションしてみます。最初注文前に50×30あったら足りるでしょうよ、で発注。念 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

賽銭箱と言う名の貯金箱

賽銭箱と言う名の貯金箱
注文していた鉄板の端材が来たので貼り付けてしまいます。の、その前にもう一手間必要でした。 名前が判りません貯金いや、賽銭箱のトップのスリットのような格子?のサイズにカットして 点付けしたのちバランス見て本溶接。180度ターン。 買って来たアングルが違う店舗で一番細いアングルを買ったつもりが ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 16:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

賽銭箱の完成はとほひ……。

賽銭箱の完成はとほひ……。
トンカチで押さえていますがヒノっています。(湾曲して?カドが微妙にズレてきました。 4本目にしわ寄せが一気に押し寄せ下の溶接の一部切り離ししたり大辻褄合わせ大会開催です。 団子の溶接はみ出しを削って今日は完了。ワイヤー交換もあったので余り時間が無かったな。あとは鉄鋼材屋さんで切り売りの鉄板を買 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 11:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

賽銭箱と言う名の貯金箱w

賽銭箱と言う名の貯金箱w
足まで作って終わりました前回までの作業。 追加のアングルを購入。 2つ目の枠を作ります。 1個目と合体したところ、正確には足1個溶接している途中でワイヤーを切らすと言う。買って来なければ。
続きを読む
Posted at 2025/10/29 15:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

手直しは簡単なんです。

手直しは簡単なんです。
私が神社役員を務めてる、とある寂れた神社。 普段から人も通わぬ無人神社、建物自体も鍵なんて掛けて居ません。そう、お参りする人が入れなくなるから鍵は掛けてないんだそう。夏祭りで2日間祭事が取り行われる為掃除をしに行ったら、やられておりました。そう、賽銭泥棒です。いつ?盗まれた?取られた賽銭の額は?何 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 13:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月19日 イイね!

手水舎下地塗り

手水舎下地塗り
発色と塗料の吸い込みを少なくする為水性の白を塗り塗りしました。 パテ埋めするのを待てずついつい塗り進め エポキシのパテが手持ちがない為シンナー系のモノは発泡を溶かすと承知の上でやってるのでツッコミを入れないで下さいねその為の下塗りを2回塗ってる訳だからw 確認の為スタホの切れっぱしで試験 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/19 16:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

残暑厳しきおり手水舎の制作は続く

残暑厳しきおり手水舎の制作は続く
現物を写真に撮って来て同じ位の大きさになる様A3で印刷したのちカーボン紙で型取りしました。 ハンダでシュワシュワ溶か進めましたが奉の字斜めってない?写真から起こしたんだけどなぁ?? んー?元から曲がって見えるので良しとします。 グラインダーでオーバーランしてしまった水を貯める上部。 カッター ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 15:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

息子がカブ制作に入りました。

息子がカブ制作に入りました。
私も何年もかかってやっと乗り出ししているカブですが部品集めしてて気がつくと(後ろを振り返ると)もう1台作れんじゃねっ?くらいの部分がある訳ですよ。無論全てが揃ってる訳じゃ無いですけど、何にしても無駄にならなくて良かった。洗剤つけて洗ったのちにペーパーやらワイヤーカップブラシ(グラインダー)掛けて防 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 15:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

そーだ手水舎を作ろう

そーだ手水舎を作ろう
ハリボテ鳥居に味をしめた私が次に目指した(ターゲット)は手水舎!水道も何も無い山奥。 是が非でも作りたい欲求で居た堪れず。 鳥居の上の部分作っ時の余り(Aパーツ)のスタイロフォームがあったので町内の神社に宮司さんから許可を貰い測定して来ました。原寸大はさすがに無理があるので1/2スケールでカッ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 11:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家庭菜園向き http://cvw.jp/b/3272945/48305200/
何シテル?   03/10 23:07
お金は無い!(本当に)だが知恵と勇気は有る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そうだ!アルミ板曲げ機作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:29:12
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:34
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:14

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ...
三菱 その他 腰痛の救世主! (三菱 その他)
毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation