• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悶絶うるるのブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

息子がカブ制作に入りました。

息子がカブ制作に入りました。
私も何年もかかってやっと乗り出ししているカブですが部品集めしてて気がつくと(後ろを振り返ると)もう1台作れんじゃねっ?くらいの部分がある訳ですよ。無論全てが揃ってる訳じゃ無いですけど、何にしても無駄にならなくて良かった。洗剤つけて洗ったのちにペーパーやらワイヤーカップブラシ(グラインダー)掛けて防 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 15:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

そーだ手水舎を作ろう

そーだ手水舎を作ろう
ハリボテ鳥居に味をしめた私が次に目指した(ターゲット)は手水舎!水道も何も無い山奥。 是が非でも作りたい欲求で居た堪れず。 鳥居の上の部分作っ時の余り(Aパーツ)のスタイロフォームがあったので町内の神社に宮司さんから許可を貰い測定して来ました。原寸大はさすがに無理があるので1/2スケールでカッ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 11:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

temu品質

temu品質
テムの携帯ケース、画像を送ると⤴︎の画像の様に出来て来るらしい。私も可愛い孫の写真を添付して発注! 遅延も無く商品が到着! ワクワクしながら梱包を解き携帯ケースを手に取り愕然としました。 はっ⁉️誰コレ?どこの馬の骨(子?)速攻返品依頼。楽しみにしていた分返金されても何か釈然としない気が ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 10:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

神社お祭り当日

神社お祭り当日
お祭りと言っても神主さんが来てくれて2日間お祈りして帰ると言う簡素な物行列やら出店がある訳でも無い。ただ片田舎の寂れた神社がお参りすること方も激減して朽ち果てて行くのに我慢がならないだけでにぎわかしたい、ただその一心で作りました。 Bパーツ 下のコンクリートブロックとボルト固定しました。 コアブ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 14:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

換気口フード交換?

換気口フード交換?
築30年以上経っているのであちこちの換気口フードの劣化が酷くて一番状態の悪い所を交換します。 四隅のコーキングを除去しました。 ココで大変な事に気がつきました。4つ角の取り付けネジ穴が見えません。そう、フードを取り付けた後にサイディングをフードの大きさで切り取り取り付けているのでサイディングを剥 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 13:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

今朝玄関前にて

今朝玄関前にて
特に珍しくもないセミの羽化。ウチのじいちゃんワンコがツンツン(視力がだいぶ落ちてる)しそうになったので止めました。飛び立つまでに野良猫だったりカラスだったり天敵は山ほど。 家の周りがうるさくなるけど無事飛び立ってくれるといいなぁ。
続きを読む
Posted at 2025/08/08 07:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

ハリボテ鳥居忘れ物

ハリボテ鳥居忘れ物
Bパーツとコアブロックを完成させ意気揚々としておりました。ふと、「コイツ立たないぞ!?」そーです厚紙のパイプが一人で某連邦のV作戦のモビルスー○の様に大地に立つはずがありません。なんとか一人立ちさせるためのアイテムを作らねば。鳥居そのものを作るのに固執して忘れておりました。 コンパネを14センチ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 16:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

ハリボテ鳥居

ハリボテ鳥居
Bパーツが出来上がりました。 Aパーツ改めコアブロックの加工に取り掛かります。ヌキの通り道をくり抜きます。 開きましたが問題はこの対面の抜ける穴。 とりあえず手前はすんなり入ります。 行けました! 左右開けて渡してみる。何となく鳥居になって来たかな? とりあえず塗装をしときます。 塗り終わ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 16:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

地元の無人神社参道やら整備

地元の無人神社参道やら整備
私が住んでいるド田舎の小さな集落にある無人の神社。以前入り口前の床を改修したのですが神社までの参道が湿気と日が差さない為いつもジメジメで履き物がお参りのたびに泥だらけになっておりました。 なので去年から少しずつコンクリートの平板を引き詰め(下には防草シート)テストピースを縁取りにし砂を引き詰め ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 14:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

JUJUなう

JUJUなう
札幌文化会館ヒタルにて恒例のJUJUホールツアー2025
続きを読む
Posted at 2025/07/20 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家庭菜園向き http://cvw.jp/b/3272945/48305200/
何シテル?   03/10 23:07
お金は無い!(本当に)だが知恵と勇気は有る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そうだ!アルミ板曲げ機作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:29:12
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:34
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:14

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ...
三菱 その他 腰痛の救世主! (三菱 その他)
毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation