あれほど1日基礎工事は1箇所よっ!(私内での取り決め)言ったのに調子こいて2箇所やりやがった。
2週間以上前になります。お盆も近いのでお墓の掃除しに行きました。墓の裏手が雑草が生い茂っていたのですが裏山から落ちてくる枝や枯れ草が山積してましたのでカマで引っ掛け束ねて捨ててました。
その1週間後
10匹以上幼虫がいましたがスプレー散布で餌を運ぶ成虫がいなくなり餓死した模様。また巣を組まれても嫌なので数10センチほど更に切りましたがハシゴの限界で根本まで切れませんでした。みなさんもこの時期スズメバチが活発になるので気をつけて下さいね。
図を書いて案は練るものの私は粒あん派!冗談はさておき、単管代とクランプ代をケチる為、いやいや、簡素化出来ないかと打開案がコレ
鉄骨を挟んじゃえばいいやん。タダ、キャスターとステーは倍になるといふ。キャスター自体380〜400円前後なのでステー合わせも2000円くらいかな?コレだと外れないけど鉄骨レールに見立ててるからひょっとしてステー内側摩擦あるかもなので
小型のキャスターをボルトに溶接。当然反対側も。
そして一番下のボルト中央に壁材を取り付け
この壁体に工具等を引っ掛けようとしてます。まー構想どおりに行くかいかないかw
前回元牛舎から作業場を移動に伴い物品や工具など置く場所が無いので鉄骨間にパイプもしくは角材を渡しその上に置くって咆哮にしてました。
こーゆーヤツですね。
安価なキャスターとアングルを買って来て
溶接しちゃえばいいんじゃねっ?
まてまて、タイヤにミゾ無いし落ちるなコレ。アングルの反対に外れ止めのステーを付ける方向で行けなくもない。





|
そうだ!アルミ板曲げ機作ろう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 22:29:12 |
![]() |
|
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:34 |
![]() |
|
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:14 |
![]() |
![]() |
トヨタ RAV4 令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ... |
![]() |
腰痛の救世主! (三菱 その他) 毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。 |
![]() |
むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50) 92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ... |
![]() |
トヨタ ピクシス トラック 暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか? |