昨日遠路コメリまで床板の2×6材を買いに走りました。12fを買いましたが、防腐処理されているホワイトウッド(2×4でお馴染みの白の柔らかく加工のしやすい木材)と防腐処理されているヒノキが300円位の差しかなくて迷わずヒノキの防腐処理済みの物を購入。帰宅して防腐処理されているのに更にキシラデコールの白木用防腐処理剤を3度塗り(お手てが汚くて塗り塗りの画像は撮れてません)

新しい束石に交換
高さ微調整しながら束石の下に砂利やモルタルを入れつつ
床を張っていき下の土台枠と同じ様にクギ頭隠し作業を飽きながら78本下穴開け、ネジ打ち込み木工ボンド差し〜からの木栓を打ち込みカットしました。
ん?まだ右が傾いている。後ほど微調整しよう。地面自体右傾斜なのでなかなかバランスが取りづらい場所でした。|
そうだ!アルミ板曲げ機作ろう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 22:29:12 |
![]() |
|
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:34 |
![]() |
|
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:14 |
![]() |
![]() |
トヨタ RAV4 令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ... |
![]() |
腰痛の救世主! (三菱 その他) 毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。 |
![]() |
むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50) 92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ... |
![]() |
トヨタ ピクシス トラック 暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか? |