• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悶絶うるるのブログ一覧

2024年11月26日 イイね!

タイヤ吊り上げ兼台車

タイヤ吊り上げ兼台車台車ごと二階に引き上げを計画していて、余ってる板、その辺に落ちてたキャスターがありましたので自作する事にしました。
足りないアイボルトとシャックルとワイヤーは後日買い足ししました。


四隅にボルト通す穴を開けアイボルト通しナットで固定。

暗くてすいません。
四隅固定終わりました。


今週末にタイヤを洗って引き上げしたいと思います。





Posted at 2024/11/26 17:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月20日 イイね!

ホイスト(ニーヒューストン)を使った引き上げ簡略化について

ホイスト(ニーヒューストン)を使った引き上げ簡略化について毎年毎年、春と冬2回5台分のタイヤを交換してその都度収納するためにホイストで引き上げております。(タイヤ交換のクダリで6台と書いてありますが嫁に行った娘の分もです)タイヤ交換は苦にならないのですが腰の弱い齢60近くのジジィには苦行の何者でもありません。ホイストは何年も前から助かっておりましたが、急遽(私と私の妻の分以外)交換を迫られた時に悠長にトラック用のバンドを巻き付けてる訳にもいかず、また上げ下げしている間にもタイヤがバラけて不安定。どうにかしてスムーズに引き上げ出来ないものか?ネット検索してると台車で片付けしてる方か居ました。
こーんなの板にキャスター付けたら出来上がりでしょー?んでもって四隅にシャックル付けるボルトを入れて吊る!
これはイイっ!
まてっ⁉️コレは上まで安定して吊り上げれるのか?角パイプや単管パイプの端材があるので

コッチの方が安定して吊り上げ出来るだろうか?息子が仕事上「玉掛け」の免許があるので聞いてみたら4点で吊った方がよくない?と言われたものの、私的には「はなわのモノマネの武蔵丸」状態(ん〜面倒くさい……。)
来年の春までの課題です。ワイヤーとシャックル4個買ってきたので検討してみます。





Posted at 2024/11/20 16:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月19日 イイね!

ほら、言わんこっちゃない。

ほら、言わんこっちゃない。我が家の私担当のタイヤ交換が6台あるうちの2台嫁の妹(ルーミー)と長女(パッソ)の交換がまだ終わっておりませぬじゃ。先週も先々週末に交換を進めたのですが「ん〜……。」明快な回答は無く昨晩も、雪マーク付いてるけど朝になったら溶けてるよ!(何処からその核心は来るのかナゾである)ちなみに画像は朝8時頃の私の通勤途中の画像です。
圧雪アイスバーンじゃないですか!?。朝5時半に泣きつかれ叩き起こされました。「やっぱり取り換えて!」私はドラえもんじゃない。1台30分もあれば余裕のよっちゃんイカで交換は可能ですがいつもならホイストニ〜ヒューストンでわざわざ降ろすのに時間が掛かる為悪い腰を腰痛ベルトで固定しながら8本階段を人力で降ろしました。冬休みの宿題じゃないんだから、切羽詰まってから交換せんでも……。この時期の毎年ある我が家のタイヤ交換風景でした。
Posted at 2024/11/19 15:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家庭菜園向き http://cvw.jp/b/3272945/48305200/
何シテル?   03/10 23:07
お金は無い!だが知恵と勇気は有る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

そうだ!アルミ板曲げ機作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:29:12
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:34
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 16:30:14

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ...
三菱 その他 腰痛の救世主! (三菱 その他)
毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation