Windows10が先月14日に終了してはや1ヶ月経とうとしていますが、みなさんは無事引越しもしくは乗り換えはお済みでしょうか?職場のPCは第6世代PCを中古で買って乗り切ってましたが、自宅のPCは第3世代。完全に乗り遅れてました。あちこちガタが来ており、色々買ったアプリやらもぉパスワードもやIDも判らんようになって二の足踏んでました。職場のPCが第6世代と言いましたが、Windows11が出た当時(10終了前)マイクロソフトの足切りとも言える制限が確か第8世代以降だったはず?乗り換えが思ったより進まなかったのか条件を下げたか?緩和措置なのか?すんなり移行できたので、息子から第6世代のCPUとマザーを貰ったので引越しソフトを使って引っ越そうと思いました。



うん、英語知ってた!

前回上部の5本の格子というかスリットを取り付け時に中の傾斜をわすれ賽銭が丸見えになる事が露見したので追加購入の鉄板の到着を待っておりました。到着したのでカットしていきます。失敗したく無いので練習がてらダンボールでシュミレーションしてみます。最初注文前に50×30あったら足りるでしょうよ、で発注。念のため50×20で作ってみました。
アレ?意外と長いぞ。しかも板同士ぶつかって落ちてかないのじゃ?
なんとか落ちそうなので早速切る。
再度20センチの幅のダンボールを置いてみる。


注文していた鉄板の端材が来たので貼り付けてしまいます。の、その前にもう一手間必要でした。
点付けしたのちバランス見て本溶接。180度ターン。
仮固定サイド1枚目
畳みかけるように
鉄板留めるからと鉄板用を買って来ましたが、あかんです。1枚目貫通したところでアングルとこで切れ味が急激に落ち各面2箇所しか留めれませんでした。後ほどリベット止めに変更します。|
そうだ!アルミ板曲げ機作ろう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 22:29:12 |
![]() |
|
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:34 |
![]() |
|
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:14 |
![]() |
![]() |
トヨタ RAV4 令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ... |
![]() |
腰痛の救世主! (三菱 その他) 毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。 |
![]() |
むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50) 92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ... |
![]() |
トヨタ ピクシス トラック 暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか? |