知り合いの船長が言い出しました。船を買い替えるにあたりCDを取付たいのだそう。なぜタイトル画面に取付ステーの図面を書いてるのかって?車みたいに中央にCDのデッキを入れるいい感じなスペースがあるじゃなく、あるのはハンドル前のフラットな面。取付まえに取付の箇所の確認とCDの取付確保の為魚探やGPSを避けて取付直してきました。
あらかじめ買う予定のケンウッド製のCDをサンプルに原寸大の模型(いうても箱)いい感じです。

フロント穴開けるので奥に収まってますが、操作面カバーの前にでます。
5ミリのアクリル板の厚みも手伝い通常のサイズのネジでは届かず難儀致しました。。
10ミリのプッシュリベットで固定。|
そうだ!アルミ板曲げ機作ろう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 22:29:12 |
![]() |
|
続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:34 |
![]() |
|
自作 続:4WDデフロックスイッチのイルミ加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 16:30:14 |
![]() |
![]() |
トヨタ RAV4 令和2年4月に発注し7月20日納車。翌日6時間かけて本日富良野まで試運転しにきました。「 ... |
![]() |
腰痛の救世主! (三菱 その他) 毎日仕事上がりに1〜2時間畑仕事の合間にいじってますが中々進みません。 |
![]() |
むーんらいと誰方? (ホンダ スーパーカブ スタンダード50) 92年式のスタンダード。雨ざらしだった知人のカブを廃棄寸前で譲り受けフレームから組み立て ... |
![]() |
トヨタ ピクシス トラック 暇が無く最近めっきりご無沙汰。いかがお過ごしでしょうか? |