• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラゴンアコードのブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

次期車両は、これ!

次期車両は、これ!納車は、今月末になりますが、この写真で年式、グレード等
判る方はかなりこのメーカ―に精通してますね。

Posted at 2021/03/23 21:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

車両入れ替え

久々に、輸入車病を患ってしまいました。
暇に任せてYoutube動画を見ていると、ハイパフォーマンスカ―を所有している
方もチラホラ見かけますが、自分の車に対する考えは、リーズナブルな価格で高い費用対効果を狙うのが前提です。余計な税金やら諸費用払いたくないし、車って財産価値ないので。
そんな前提条件にもかかわらず、ほぼ合致した車両を幸か不幸か見つけてしまいました。期待していただくほどの車両じゃないですが、自分では良い買い物ができたと思ってます。
まだ、手元に来てないので、近日公開します。メルセデスではないです。
Posted at 2021/03/20 14:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月23日 イイね!

米国がヒューストン中国領事館閉鎖を通告

米国がヒューストン中国領事館閉鎖を通告したとのこと。

日頃、情報収集で、youtubeで武田邦彦教授のコメントを聞いていますが、1日~2日前のコメントを聞いて、ショックを受けました。それというのも、米中戦争、金融崩壊、管理社会の到来を伝えていたからです。(管理社会の到来というのは、オリジナルの表現はもっと衝撃的ですが、あえてソフトに抑えています。)

この3つのテーマは、世界情勢に敏感な人なら、わかっていたでしょうけれど、
武田教授は、この流れをもう止められない状況になったと、断言しています。

この状況下での、米国の中国領事館への閉鎖通告!
恐らく米中の武力衝突は、近いこととなるでしょう。舞台は南沙諸島沖。
(中国が、軍事基地を構築した海域。)

これにより連休明けの、世界の金融市場は大混乱でしょうね。
自分は、タカ派でもないし戦争を支持するつもりは、毛頭ありませんが、
それでも、これが世界の現実です。平和ボケした日本人たちは、そろそろ目を覚まさなければいけませんね。

Posted at 2020/07/23 15:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

インフルエンザ治療薬「アビガン」の不思議

インフルエンザ治療薬「アビガン」の不思議インフルエンザ治療薬「アビガン」については、石田純一さんを始めクドカンさんソラ豆さんから、服用してコロナウイルスから生還したコメントが寄せられています。
また、茂木外相は世界の50~80カ国から「アビガン」の提供を要請されており、無償提供を約束しているようです。

厚生労働省はそんな新型コロナウイルスにたいして効果的な治療薬をなぜ患者全体に使わせるようにしないのでしょうか?

米国のレムデシベルは、5月中には治験が済んで使用するようですが、本日のテレビ朝日の番組では、アビガンは治験やら倫理委員会の承認等々で、使用するまで今年いっぱいかかるそうです。

本当に不思議です。「アビガン」は既にインフルエンザ薬として認められているにも拘わらず、今更治験とか何やら必要ってどういうこと?
且つ、国内で最終承認されてない薬を外国に無償提供するって、間違ってませんか?
どうしても道理に合いません。

勘ぐれば、効き目は別として、外国薬は無条件に良くて国内薬は使わせないように縛りをかけてる?ってことですかね。厚生労働省は、「アビガン」が直ぐに使用することに法的な障壁があるなら、国民にわかるように説明責任があります。


Posted at 2020/05/01 14:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月25日 イイね!

マツダ車について

マツダ車が、あまり売れていないそうですが、
CXシリーズなど意欲的なモデルも沢山出しているのに奮わないようですね。

全く個人的な意見で恐縮ですが、自分が思うに、マツダ車に食指が動かないのは
フロントグリルの画一性(悪い意味で)、一言で言えば名付けて、自己満足グリル、、、。全体のボディシルエットも、全車同じ、、、。ステアリングなど
ダッシュボード周りも、均一でサプライズのないデザイン、、、。
かといって、車両価格が高い、、、、。

全体的に、真面目すぎてつまらないんですよね!
もっと、ハッとするようなデザイン・驚く程のスポーツエンジンなどを
供給してもっと攻めなきゃ、ユーザーに良さが届かないのではないでしょうか?

その点、新発売のライズ(ロッキー)小型SUVは、攻めてますよね、、、。
競合車種の少ない分野、適度なサイズ感、そつがないボディ-デザイン、先進機能、そしてなんと言っても、リーズナブルな価格設定!

マツダさんも、このモデルは見習うべきではないでしょうか。

因みに自分の車は、マツダ製のOEM車に乗っているので、批判のみではなく、マツダにより一層の奮起を期待してあえて苦言を申し上げました。







Posted at 2019/11/25 10:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ車について http://cvw.jp/b/327300/43489593/
何シテル?   11/25 10:50
ホンダグレイスは、サイズ、乗り心地、燃費の良さ、後席の広さ等、ほぼ完璧な車ですが、車好きとしては他に欲しい車が出来てしまったので乗り換えます。 7月頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラゴンアコードさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 03:39:15

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2023年8月4日納車されました。 現在慣らし運転中です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ラフェスタハイウェイスターは、運転しやすく電動スライドドアーで使いかってに不満なかったの ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
メルセデスに不満はありませんが、 足を投げ出すタイプについて、年齢と共に乗降性やドライビ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
好みの話ですが、あえてエレガントグリルを選択しました。 自分は、エレガントというより、ク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation