• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tom'Sの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

ECUロムチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
車も6年目になり新型情報が出始めたが、そこそこ気に入ってるし、新車にすることなく乗り続けることにした。とはいってもリフレッシュ感を得たいので、気になっていた少しかったるいノーマルモードの走りを改善することに。DRiViSiONが最寄りのショップなのでメールで問い合わせると、3月中はセール価格(クルコン上限135km/h化も含めて80,000円)ということで決定。日を決めて店舗前まで乗り付けると、お店の方が車内でPCを繋いでROMを書き換えその後試乗。所要時間はトータルで1時間ほど。中低速での加速や坂道の走行に効果が見られ、少しオーバーになるが、ノーマルモードでもSモードに近い力強さが感じられるようになった。今後IGコイルやプラグを交換するタイミングになったらもっとよくなると期待している。
2
おまけでステッカーもらえるよ。
3
クルコンの上限変更はとても良かった。A型では何気に上限114km/hで第二東名120km/hに対応してないからね。(メーターの写真アップは誤解されるとマズいのでここでは控えておきます。😅)
4
ショップの方との同乗試乗中に聞いた裏話です。このショップには、スバルの開発の方も自車チューニングに訪れることがあるそう。なぜかと聞くとオリジナルのROM設定は燃費など諸々の条件で決定しているのでやむを得ず妥協している部分はあるらしい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キイロビン ゴールド + 超ガラコ

難易度:

ドラレコのSDカード交換

難易度:

洗車1回目

難易度:

CIDアップデート

難易度:

オイル交換。

難易度:

テールランプLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔クルマのエンジニア、今地酒の蔵人です 冬から春にかけて時々志賀高原や苗場あたりで雪男になります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 18:27:27
ステアリングヒーターが欲しい... ので調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 06:52:19
ステアリングヒーター後付け【SJフォレスター用ステアリング移植】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 06:49:07

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバックBS9 A型です。 スバル4WDは最高!毎年志賀高原や苗場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation