• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月27日

今日の富士山(富士吉田市杓子山より)

今日の富士山(富士吉田市杓子山より) 今日は親父殿の農作業の手伝いのため9時までに要帰宅なので
早朝ハイキングへ行って参りました♪
山頂に着くと先客(カメラマン)が一人
地元の方でしたので
取り止めのない話や
双眼鏡で360度
景色を眺めました♪

取り急ぎダイジェストで送ります

詳細は「富士山ぐるり眺望日記」で
後日公開予定🗓️かな?

3時40分
まだ見ぬ景色を探して
冒険の始まりだ♪



4時11分
登山道駐車場🅿️到着


いきなり
ビューポイント


4時17分の
富士山ドーン


また
富士山ドーン


山頂到着
5時20分過ぎの
富士山ドーン


雲☁️一つありません♪



富士吉田市と南アルプス


開運山(三つ峠山)



「この鐘🔔を鳴らすのは貴方🎵」
もとい
吾輩

鳴らしたら
カメラマンのオジサンが
「登山客が鐘🔔をドンドン鳴らすから熊も🐻山頂には近寄らないだろうね?」とセンスあるジョークを飛ばしてました


7時53分
自宅🏠到着
朝食🥞後
農作業の手伝いに行ってきます


それでは皆さま
良き週末をお過ごしください♪
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2023/05/27 08:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

身延山・七面山登詣参拝・・・前編
ritsukiyo2さん

小野ケ原山
98Rさん

房総の低山登山 
らいちゃさん

高御位山
98Rさん

優美と、険しさ⋯⋯
虎猫飯店.jpさん

蓼科山
t-山ださん

この記事へのコメント

2023年5月27日 18:20
こんにちは!

やはり富士山は夜明け過ぎの空気が澄んでいる時間帯がきれいなんでしょうね?!

三つ峠山は開運山・・・寄れずに心残りです。

写真UPを参考にまた山梨に訪れたいです。
コメントへの返答
2023年5月27日 19:27
吾輩のハイキングスタイルは
夜明けとともに登山口から登らせていただきます♪
この時期は真冬に比べると
視界はクリアではないけれど
それでも雲は少ないかな?
でもね富士五湖は湖霧が出て
イイ感じの雲海みたいになって素敵な富士山に時々会えますね♪

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation