• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5hinjiの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

ラジエーターホース アルミヒートシンク取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CUSCOの新製品?




いえいえ、TAMIYA。
ラジコンのモーター用ヒートシンク。
2
軽自動車贔屓のアタクシ、S660だかの整備手帳を眺めていて発見。
大型模型店に赴き購入。
https://www.tamiya.com/japan/products/54571/index.html
3
例によってサイズを確かめもせず見切り購入。何となくラジエーターのアッパーホースに付きそうな予感だけを信じて。

結果、シンデレラ フィットー♪
仮付けでホースにピッタリ嵌った。
4
しかし!肝心なのはココから。万が一の脱落対策。
外れて落ちたら真下にラジエーターファン。巻き込まれてしまったら笑えない。
若しくは路上に転がり落ちたら後続車が踏ん付けて…って事も無きにしも非ず。

百均Seriaのステン針金Φ0.55㎜でワイヤリングを施しませう。
レーシーじゃない?ワイヤリングって。
(↑クルマがちっともレーシーじゃない)
5
ヒートシンクを嵌めてステン針金…もとい!ステンワイヤーをホースに2回り巻き付けた後にラジペンでツイスト。

細いワイヤー、細工は容易だが如何せん弱い。
日常点検項目に追加。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水/サーモスタット交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

インタークーラーダクトを塗装、取り付け

難易度:

【備忘録】ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

サーモスタット交換

難易度:

クーリングシステム大隅銅三層ラジエーター取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月18日 9:19
こんな使い方も😲

改めて見ると面白い記事がたくさんありますね
時間がある時にゆっくり読ませていただきます。
コメントへの返答
2021年5月18日 21:27
恐縮です。
タメになるネタがひとつでも多く有れば良いのですが…

プロフィール

「雨の奥多摩…」
何シテル?   03/26 09:28
5hinjiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:50:03
トランク トノカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:41:02
トヨタ(純正) アルテッツァ用シフトパターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 17:54:42

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
マフラーも替えず 目立ったボディパーツも付けていないと 「ノーマルですね?」 と言われる ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
kawasaki最後の2St公道OFF。 KLXやD-トラッカーに間違えられる事 多々。 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
400。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation