• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urichan0817の"いんぷちゃん" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

助手席以外スピーカー死亡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近音が小さくなった気がしたので、各スピーカーに耳を当てたら、助手席以外なってないことに気づいた。
2
原因特定のために内張を外して、
導通確認。
コネクタ側まで電圧きてたのでスピーカーの死亡と断定
3
パイオニアのスピーカー前後と制振材を購入
頑張って交換するぞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツィーターを取り付けました。手が傷だらけになったのはご愛嬌🤣

難易度:

左右リアドア 内張り 再デッドニング

難易度:

リアドア 低音割れ 調整

難易度:

デッドニングと下調べ フロントドア

難易度:

ZHUBANG 制振シート 貼り付け

難易度:

シャキット 取付試験 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

urichan0817です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントドアの簡易デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:14:00

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ いんぷちゃん (スバル インプレッサ スポーツ)
入社と同時に新車で購入した人生初の車 9年目にして16万キロ 愛知から青森に帰る時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation