• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly No!ruleの"スーチョロ" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年2月18日

久々におバカやりま〜す٩( ᐛ )و

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆様こんばんわ〜🌠

最近は真面目な弄りが多くて、何か物足りないので〜🤔

久々に本気のおバカ弄りやっちゃいます🤣

使いますのは家庭用の3Dレンガ柄ウォールステッカーです😄
ワンシート700mm×700mm(多分😅) 防音 遮熱等の効果があります👍

これを3シート用意しました🆗

これで、おバカデッドニングを施工します😝
2
普通デッドニングは内装パネルの中に貼り付けたり詰め込んだりしますが、おバカさんはパネルの上から貼り付けちゃいます😝 

ハサミ✂️で適当に斬りながらペッタンペッタンしちゃいます🤲

画像は横壁です🧐
3
テールゲートです🤔

長さが足りなきゃ目地で斬って貼り合わせ出来るので、扱い易くて施工がズンズン進んじゃいます🙆‍♂️
4
ラゲッジルームのレンガウォール化完了〜😜🙌💮

補足🥳

オーディオボリュームを上げると、ラゲッジルームの至る所からビビり音がしてイラつくので、良音計画 雑音編の一環としてやりました😅

走行しながら試聴しましたが、こんなおバカな事でも充分効果がありました👍

今日も大大自己満足出来たので、次の弄りの夢想タイムに入りま〜す💤

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダーのビビり音

難易度:

ドアチェッカーAssy交換(^.^)

難易度:

りぶさんアシストグリップ取り付け(運転席)

難易度:

ルームランプの外し方(忘備録)

難易度:

フロア浸水の後始末。

難易度:

ドアロックを修理したよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月19日 14:25
なんすかコレ〜🤣
カッコよすぎです!!
外から貼っても効果あるんですね♬
コメントへの返答
2022年2月19日 15:19
こんにちわ〜☔️

カッコ良いと言って貰えて嬉しいです〜😆
 
スーチョロ君はリアスピーカーが無いので、外からでも効果があるんだと思います👍
2022年2月19日 16:22
こんにちは( ╹▽╹ )

これ、かわいいです(≧▽≦)
傷防止にもなるし、自分好みのお気に入り空間になりますよね(*´ω`*)

このあと、もっと変わるんかな(≧▽≦)
コメントへの返答
2022年2月19日 17:00
こんにちわ☁️

いっそ床をタイル張りにしちゃいましょうかね〜🤣

因みにエアコンの効きも良くなると目論んでます🤗
2022年2月19日 17:51
発想が天才的ですね!!!僕もやってみたくなりました
コメントへの返答
2022年2月19日 18:16
こんばんわ〜🌆

天才と何やらは紙一重〜😁
もし本当にやられるならスプレーのりを併用した方が良いですよ〜🆗
あくまでも平面壁用なので粘着力が弱いです😅

って やりませんよね〜🤣

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6B 直列4気筒ツインカムターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:28:41
TECH-MASTER driving lightpot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:21:27
リアまわり... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:26:38

愛車一覧

スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
スバル プレオ ネス子 (スバル プレオ)
一目惚れしちゃいました😍 サブ登録にしたら機嫌が悪くて😅 色々問題が発生しちゃうの ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
購入が決まりました! 只今絶賛仕上げ中ですが パーツが揃わないので納車はまだ未定です😅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation