• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly No!ruleの"スーチョロ" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年3月31日

センターキャップ交換ならず(T . T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆様こんばんわ〜🌠

塗り塗り仕上げしたセンターキャップを装着しようとしたら爪が折れました😱

しかも指の皮を挟んでしまって血だらけになってしまいました😭

ホイールの厚みに対して矢印部分の幅が狭くて完全にハマらないのが原因ですが、二本も折れて使い物にならなくなって心も折れてしまいました😥
2
センターキャップは置いといて😅

せっかくホイール外したので車高調整をする事にしました🤔

調整前リア車高調はシート間で30mmでした🆗
3
10mm下げました🤗
4
ついでにツラ狙って8㎜スペーサーかましました👍
5
下ろして暫くしたら矢印の範囲がクリアランス0になっちまいました😓

また上げてスペーサー外してOKでした🙆‍♀️
6
フロントも調整しちゃいます👍 

調整前は40mmです🤔
7
リアと同じく10mm下げて、30mmにしました🙆‍♂️
8
で‼︎

落ち着いたらもう少し下がるでしょうが、こんな感じになりました👌

上アフター、下ビフォーですが微妙にアフターの方が下がってます🙆‍♀️

因みにホイールナットは、外すたびに補修するのは面倒なのでゴールドに戻しました😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤをMichelin ENERGY SAVER 4に交換!ホイールも半分だ ...

難易度:

ホイールセンターキャップの交換

難易度:

フェンダーインナー交換

難易度:

ボクのあんよ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイールカラーチェンジ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月31日 21:33
まずは指をペロペロしましょ😭

上手く行く時って
何でもスムーズに行きますよね。
不思議?

車高ペタペタやん🤣
コメントへの返答
2022年3月31日 21:53
たけのこ会長こんばんわ〜🌉

思いっきり皮がめくれたので痛くて眠れそうもないので、ある物を塗り塗りしてました〜🤣

久々に塗装ルームでガン使ったら、やっぱり缶スプより上手く塗れますね〜😅

車高はエアロで低く見えるだけですよ〜😆🤣😂
走行テストしても普通に走れたので全然OK🙆‍♀️で〜す💮

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6B 直列4気筒ツインカムターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:28:41
TECH-MASTER driving lightpot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:21:27
リアまわり... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:26:38

愛車一覧

スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモードSR-FOUR 4気筒DOHC ターボ 5速MT スズキ自動車の隠れた名車で ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ MRワゴン Wit Wit君 (スズキ MRワゴン Wit)
さらばWit君! 一年間と言う短い間だったけど、ありがとうね♪( ´θ`)ノ 嫁ぎ先で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation