• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly No!ruleの"スーチョロ" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年4月1日

プラダン付けます。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆様こんばんわ〜🌉

以前ジアラ改バンパーを装着する時に外して、今のバンパーに交換する際す〜かり付け忘れてたプラダン導風板を付けたいと思います👍

どうりで昨夏はエアコンの効きが悪かった訳だ😓

取り付け前にちゃんと紫に塗り塗りしておきました🤣
2
バンパーを外して取り付けました🆗

橙色矢印の2箇所からタイラップで縛り上げて固定しました😆
3
反対側は純正のウレタンが貼り付けてあります🧐

たしかウレタンは貼り直すって言った記憶がありますが、気にしない気にしない🤣

タイラップはバッテンにして縛ってあるので、しっかり固定出来ています🙆‍♀️

これで今年の夏は涼しく過ごせる事でしょう💮👌

と、落ち着いて書いてますが実は大変な事件が起こっています😱
4
オマケ🥳

事件の事は後で書く事にして📝

超強力セメダインです🧐
樹脂系素材に強いみたいなので、これで壊れたセンターキャップを直したいと思います👍
5
先程のセメダインを破線部分に塗り塗りしてギュッと押さえつけました🆗

完全硬化まで1時間らしいので他の事をしながら待ちましょう🤔
6
1時間経ちましたので、裏側を鉄粉入りパテ状接着剤で補強しておきます🙆‍♀️

センターキャップの爪は、ハメ込む時に強い力が加わるので接着剤だけでは心もたないですからね〜😅
7
補修完了です🆗

しっかり硬化させてから、入らなかった原因の爪の形を削って合わせたいと思います🙇‍♂️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

導風板を装着

難易度:

「もっと涼しい風を!」ガスチャージ編。

難易度:

色々整備2

難易度: ★★

フィルター交換

難易度:

色々整備

難易度: ★★

無かったやつ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6B 直列4気筒ツインカムターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:28:41
TECH-MASTER driving lightpot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:21:27
リアまわり... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:26:38

愛車一覧

スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
スバル プレオ ネス子 (スバル プレオ)
一目惚れしちゃいました😍 サブ登録にしたら機嫌が悪くて😅 色々問題が発生しちゃうの ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
購入が決まりました! 只今絶賛仕上げ中ですが パーツが揃わないので納車はまだ未定です😅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation