• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly No!ruleの"スーチョロ" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

撃沈からの復活準備!(間違えた)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
皆様こんにちわ〜🌇

間違えてスーチョロ君の整備手帳に投稿しましたがネス子の弄りです😅
やり直すのは大変なので、このままにしておきますのでご容赦くださいませ🙇‍♂️

本文👇
一部の方は知ってるのですが、MZ-60も交換後暫くしたら逝ってしまいました😭

今日はオフ会までの最後の休日なので、原因究明をして新しいナビを迎える準備をしました🤗

具体的にはダッシュ下に潜って不用配線の除去、おかしい配線のやり直し、ナビ電源のバッ直化をやりました😅
画像は除去した不用配線の一部です👌
2
ウーファーコントローラーも怪しかったので外しました😓
3
作業中に発見したリモコンエンジンスターターです⁉️
リモコンがあれば便利になるのですが、納車時に貰って無いし話しも出なかったので、車屋さんも知らなかったのでしょう😅

時間がある時に品番でリモコンが出るか調べてみます👌
4
一通り配線除去とやり直しが出来ましたので、昨日届いたBostonウーファーの出番です🤣👍
ダイアトーンが不調な気がするのでヤフオクで落札しちゃいました🙆‍♀️
5
Bostonはケーブル接続がバネ挟み込み式?なので平端子では接続出来ません😅
在庫に丁度良い物がありましたので付け替えたいと思います👌
6
出来たの図🤔

これでOK🙆
7
接続したの図🧐

端子の長さも丁度良い感じで しっかり挟んでいます🤗
8
設置したの図🤔

テストして問題無かったケンウッドKAC-626を駆動用アンプにして、放熱対策の為にラゲッジスペースに設置しました🙆‍♀️

で!
MZ-60で試聴しましたが、ナビ電源をノイズフィルター通した事で交換不用と思える程にまともな音が鳴りました💮
あの酷いノイズが消えるとは❗️
まこっちゃん◎さんに頂いたNF-02の能力の凄さを感じると共に、感謝の気持ちが湧き上がってきました😃
まこっちゃん◎さん本当に有り難う御座いました🙇‍♂️
9
取り敢えず普通に聴けるようになりましたが、故障してるのは間違いないのでMZ-80プレミを導入予定です😁

オフ会までに間に合うのかっ⁉️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

純正オーディオを(に)交換

難易度:

ディスプレイオーディオ取付

難易度:

リボンツィーターにラッパ付けました。

難易度:

純正スピーカーをケンウッドに

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月2日 18:52
こんばんは😃🌃
同志😳
俺らには、やっぱりちんぷんかんぷん😭
でも、凄いことやってるのは
解る👍️🎵
コメントへの返答
2022年10月2日 18:55
お疲れ様です🤗

ただ地味にダッシュ下に潜って配線と睨めっこしただけですよ〜🤣

同志の日課のほうが遥かに凄い事だと思います👍
2022年10月2日 20:01
お疲れ様です。

不要配線除去、自分で取付けて無いが為に大変でしたね。
これで配線やり直しでようやく意味不明の故障原因解消かな。
無事に音出しが出来て良かったです。

Bostonのウーファーの作りアルミダイキャストからとてもしっかりしてるので良いスピーカーが手に入ったのですね。
ノイズもしっかり消えたようで良かったです。

デッキ調達しての今後の完成が楽しみです。
早く完成した拘りの音、聴きたいですね♪
コメントへの返答
2022年10月2日 20:16
ありがとうございます🤗

整備手帳では到底書ききれない難作業でした😅
所々ネジって結線してあったり、剥き出しになってたりと笑えてきました😂
頂いたノイズフィルターのおかげで聴ける状態までいきましたので、デッキ交換するのが楽しみです👍
2022年10月2日 20:33
相当大変だっただろうと前回の内容から想像してしまいます。
故障原因はワイヤリングの不備によるショートしか考えられへんって想像してたので難作業が完了して良かったです。

ワイヤリングは無駄な配線はせず自分自身がイメージした必要最低限な方がノイズ対策にもなるので一気に完成が見えてきたんだろうなぁって思います。
60ではなく80の方を再度入荷予定なのもNF-02の効果によって60が80より音が良くなったとの事だったので80の方をきっと私も絶対に選ぶよなぁって想像してしまうのでデッキ交換の整備手帳楽しみにして待ってます。
コメントへの返答
2022年10月2日 21:12
ご心配をして頂きありがとうございました🙇‍♂️
R1はここまで難解な不具合は無かったのですが、、、😓
手の掛かる子ほど可愛いと言いますが、これで治らなければ可愛さ余って憎さ百倍になりかねません😅
(多分大丈夫だとは思いますが)

チェックして先が見えたので楽しんで作業でき、時間を忘れて丸一日やりきれたのが救いでした🙆‍♀️

MZ-80プレミはもう少しで落札出来ますが、R1のMZ-100を付けようかと思案しています🙇‍♂️

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6B 直列4気筒ツインカムターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:28:41
TECH-MASTER driving lightpot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:21:27
リアまわり... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:26:38

愛車一覧

スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモードSR-FOUR 4気筒DOHC ターボ 5速MT スズキ自動車の隠れた名車で ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ MRワゴン Wit Wit君 (スズキ MRワゴン Wit)
さらばWit君! 一年間と言う短い間だったけど、ありがとうね♪( ´θ`)ノ 嫁ぎ先で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation