• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly No!ruleの"ネス子" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

やったりました〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆様こんばんわ〜🌆

いきなりですがスーチョロ君のフロント足廻り画像です😅

よく見ると車高調のロアブラケットが御座いません😱

盗んだのは誰じゃ〜😤💢
2
スンマセン🙇‍♂️

自分で外してました〜😂

ネス子の脚が中々決まらないのでロアブラケットをヴィヴィオ用グレッディに移植しちゃいます👌

前にも書きましたがスーチョロ君はプレオ用の車高調を流用しています😃

で!
調べた結果 ヴィヴィオ用との違いはロアブラケットだけだったので、車高調ごと外さずに済みました😆
スタビリンクはこの車高調に合わせて加工したので一緒に引っ越します🚛

スーチョロ君のパーツは、上手い具合にロアブラケットのみ出品されてましたので只今交渉中です🥳
3
ロアブラケット何処が違うの図🤔

青線を引きましたがヴィヴィオ用は取り付け穴ピッチが10mm広いです😓
これは長穴加工で凌げる範囲なんですが😅

白丸のスタビリンク取り付け部が無いです😭
これは さすがに素人溶接では危険なので潔く諦めました😥
4
移植手術終了の図🧐

ロアブラケットを移植して、売り払う事も考えて外してあったダストブーツも再装着しました🙆‍♂️
5
よっしゃ交換するぞ〜😆

さくさく純正を外しちゃいます👍
6
純正ストラットと車高調比較の図🤔

車高調組む時に結構バネにテンション掛けたので、見たまんまに70mm下がる予定です🆗🙆‍♂️
7
ドライバー側フロント装着完了の図🧐

さくっと出来ました〜🤣

ナビ側もさくさくやっちゃいました👍

ページが無いのでリア編に続く〜⏩

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Ll75ムーブ用スタビの流用他

難易度:

互換O2センサー交換

難易度:

プレオ エンブレム チェリーレッド化

難易度:

オーバーテック(メタモン)車高調交換

難易度:

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付その3

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月5日 20:30
こんばんは!
スバル製の軽シリーズは流用出来そうで微妙に違ったりで、僕も使えそうで使えないパーツがチラホラ 笑
sillyさんの行動力、加工力には脱帽です^^
コメントへの返答
2022年5月5日 20:46
こんばんは🌠

良いタイミングでスーチョロ君用に、小加工でいけそうなロアブラケットを見つけたので敢行しちゃいました😆

今回は加工と言うより元鞘に収まった感じですよ〜😆

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6B 直列4気筒ツインカムターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:28:41
TECH-MASTER driving lightpot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:21:27
リアまわり... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:26:38

愛車一覧

スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモードSR-FOUR 4気筒DOHC ターボ 5速MT スズキ自動車の隠れた名車で ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ MRワゴン Wit Wit君 (スズキ MRワゴン Wit)
さらばWit君! 一年間と言う短い間だったけど、ありがとうね♪( ´θ`)ノ 嫁ぎ先で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation