• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2023年05月01日 イイね!

土日は花や野菜苗であちこちへ!

土日は花や野菜苗であちこちへ!土曜日は嫁さんと三好へ。
ハートフラワーでエンジェルストランペットが有ったのでピンクとオレンジを購入しました。

お昼になったのでマザーハーツでランチしました。
二人でランチ+4種のプレート+ケーキにして嫁さんはパスタのトマトソースでなすときのことベーコン。
私はpizzaのえびとアボガドのクリームソースにしました。
pizzaがめっちゃ美味かったですわ。薄い生地がサクサクしてジューシーなクリームソースと合わさり、エビとアボガドの風味が加わり食感と味わいが良かったです。

帰宅して実家に行ってえんどう豆とスナップえんどう、そしてイチゴの収穫をしまた。 
実家に着いたら、ルークスの走行距離は17,777キロメートルでした。  

日曜日は可児方面へお買い物に行ってきました。

とれったひろばによって、野菜や花の苗を見て、牛乳やヨーグルトが安かったので買ってきました。

次は日本ライン花木センターに寄ってきました。
ここでは、ちょっと珍しい茄子の苗とかぼちゃの苗を購入しました。
ガデンディアと丸い色合いが変わったナス。
サントリーの丸ナス。
サカタの苗でかぼちゃのスイートタックル。
高い値段の苗ですが珍しい野菜だったので購入しました。
上手く育つかな?

帰りに今渡食堂に寄ってお昼を食べました。
私は、かけうどんにちくわの天ぷらと中盛りのご飯にしました。

帰ってから実家に行って畑作業と花を植える場所確保に切り株の処理をしました。結構時間がかかり夕方になったので植え付けは止めて帰宅しました。

明日からは平日勤務ですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/05/01 00:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | グルメ/料理
2023年04月29日 イイね!

タマネギ収穫したら廃品回収。

タマネギ収穫したら廃品回収。昨日の帰りに実家の畑に寄ったら早生白玉ネギがネギ坊主になっていた。
ネギが倒れるまでと思っていたが待てないので全部収穫しました。

大小バラバラで65球収穫出来ましたよ。
去年より良く出来て良かったです。

この品種は扁平な球で綺麗な白色ですね。

今日はラーメンに入れて食べたら甘くて美味しかったですね。
早生は日持ちしないからあちこち配りましたよ。

実家のポストに廃品回収のポスティングが有ったので不用な電子レンジ2台にカラオケ機器やオーディオ機器にパソコンを出しときました。
今日実家に寄ったら回収されてましたね。
まだビデオデッキが3台有るから次回の回収に出そうかな。
Posted at 2023/04/29 00:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | 趣味
2023年01月30日 イイね!

リラクしたら畑活は釣具屋さん。

リラクしたら畑活は釣具屋さん。金曜日はリハビリ病院で肘痛(テニス肘)が酷く痛み止め注射を関節に2ccドーピングして、土曜日は嫁さんと10時からリラクゼーションで全身モミモミタイムで身体を癒して来ました。

お昼はリンガーハットで野菜ちゃんぽん頂きました。
食べても食べても中々減らないお野菜でお腹いっぱいになりましたよ。
そう言えば、ちゃんぽんにエビは入っていたがイカが入って無かったけど思い違いかなぁ?

娘の誕生日が近いので高砂ベルシュでフルーツロールを買いましたよ。
クリームが美味しいの。

その後は、三好のベイシアにお買い物へ。
途中ハートフラワーさんに寄ったら実家の中庭に欲しかったカルーナ・ブルガリスが普段税別300円が100円だったので5ポット購入しました。
他にもパンジーも安かったので嫁さんと購入しました。

ベイシアはコーラにビールを1ケースづつとお弁当用の冷凍食品や実家の畑活用にパスタの冷食やインスタント麺を買って来ました。

帰りに新鮮館に寄ってあんこう鍋の食材を晩御飯用に買いました。
国産あんこう鍋は美味かったですね。

日曜日はホームセンターアントの広告にじゃがいもの種芋の品薄のインカのめざめが乗っていたので買いに行って、昼前に釣り友から釣具のエースに行くと連絡が有ったのでエースで合流しました。
半年ぶりに行ったら隣のパチ屋さんが平地になってましたね。

エースでは鮎や渓流のダイワ・シマノ・がまかつ・オーナーの無料カタログを貰い、渓流の針用にマグネット小物入れに0.6号のスタークUとアブ避けのオニヤンマを購入しました。

土曜日は夕方実家でカリフラワーのロマネスコを一部収穫して日曜日は続きを収穫しました。

カリフラワーにロマネスコにチンゲンサイ、芽キャベツ、茎ブロッコリー、小蕪を収穫してやっと雪が溶けたので芝桜の10ポットがやっと植えられましたね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/01/30 00:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | 趣味
2022年12月18日 イイね!

秋じゃがランチはカニ祭り。

秋じゃがランチはカニ祭り。今週火曜日の会社帰りにこの所の寒さで霜が降り萎れて成長が止まった、ジャガイモのアンデスレッドを水曜日に雨予報なので投光器で照らして掘りました。
大玉と中玉が苗ケースに一箱づつとまぁまぁなジャガイモが採れましたね。
12/5に買って来たスミレとジュリアンをりんご箱にやっと植えました。


土曜日は嫁さんと可児方面へランチに。
とれったひろばで嫁さん実家用に葉牡丹を買いました。


K's電気のチラシにダイニチ石油ファンヒーターが安かったので近くのK'sで購入しました。税込11880円でした。

その後、懐石料理 川喜でランチをしました。
嫁さんは牡蠣入りミックスフライにしました。
私は二色丼です。豚バラのせいろ蒸しに天丼にかに海鮮丼が付きます。
ハーフアンドハーフでもお腹いっぱいになりましたよ。

ランチ後は日本ライン花木センターで花の苗を見て嫁さんはパンジーの苗を買いました。
帰りはスーパーで食材を買って帰宅しました。

晩御飯は通販で届いた越前蟹のタグ付きセイコガニをひたすら解し3匹を1時間掛かって解体しました。

丼にして美味しく頂きましたよ。美味かったですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/12/18 09:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | 趣味
2022年12月02日 イイね!

野菜の時間。

野菜の時間。休みの日になると雨が降り中々野菜の世話が出来ませんでした。
陽が早く落ちるので会社帰りに畑を見ても、ヒヨドリや害虫避けの防虫ネットで暗くてよく分からないですね。
暗くなるとイノシシも徘徊するので怖いわ。

車弄りもひと段落したので今日は意を決して会社帰りに真っ暗な畑へ。

作業用ライトで明るくして防虫ネットで窮屈になった野菜達をネットを外して解放しました。

ステックセニョール(茎ブロッコリー)の天頂の花蕾をカットして収穫しました。
だいぶ成長し過ぎてしまいましたが、これで脇芽が成長する筈です。

カリフラワーのスノークラウンの10センチ位のを一つを試し採りしました。

芽キャベツも順調に成長してる様です。下の葉をカットしました。

化成肥料を追肥して、オーガニック農薬とたまご酢を散布しました。

防鳥網を張りたかったがイノシシの気配がしたのでやめましたわ。
ヒヨドリ来るなよー!

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/12/02 01:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | 趣味

プロフィール

セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20
デイズスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:02:42

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation