• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

下呂温泉へ

下呂温泉へ道の駅巡りに出発。
土曜日は家族で下呂温泉にお出かけしました。
ガソリンスタンドに寄ってルークスを洗車して満タン給油。タイヤの空気圧の調整して貰いました。

東海環状の美濃加茂経由でR41を北上しました。
先ずは道の駅ロックガーデンひちそうで腹ごしらえ。
嫁さんと娘は蕎麦で私はラーメンにしました。

お腹を満たしてちょっと道草。
近くの七宗駅には蒸気機関車が保管してあるのでちょっと立ち寄った。休館なので外からチラ見しました。
見学後は一路下呂温泉へ。


下呂温泉に到着!

お昼過ぎに下呂温泉に到着して市内を散策しました。

前回売り切れで食べられ無かった下呂プリン。
今日は沢山有りました。
コロナ禍で海外旅行者が居ないので静かでのんびりですね。
マンゴープリンを頂きました。
マンゴーとプリンを同時に味わって美味しゅうございました。

かえる神社や温泉神社を巡って河原へ。
対岸の山々にはアルメリアやオテルドマロニエ等見えますね。
上流の高山線の鉄橋には丁度特急飛騨が下呂駅を出発して高山に向かって行きましたね。
歩き疲れてカフェでモカを飲んで一息ついて今宵の宿にチェックインしました。

下呂ロイヤルホテル雅亭を楽天トラベルで予約しました。
今回は嫁さんリクエストで贅沢にちょっとお高い部屋付き露天風呂にしました。

夕食まで大浴場に入ったりお土産物を見ました。
お隣の県で県民割等は無かったが謎?の割引きが有りましたが、大人3人で80400円でした。


お部屋と料理に花火

宿のお部屋はアンティーク調で昔の高山の街の家を思い出しますね。
温泉露天風呂が付いてますが、普通にバスタブの浴室も有りました。
なんでかな?

お料理はお部屋で懐石料理です。
食前酒、先付け、お造り、焼き物、飛騨牛サーロインほう葉味噌焼き、手作り豆腐、煮物、飛騨牛ローストビーフ、蒸し物、なめこ吸い物、飛騨コシヒカリ、香の物、ミルク抹茶のムースとお腹いっぱいになりました。
飛騨牛は柔らかジューシー程なく口溶けしました。
豆腐はほんのり甘味が有り美味しかったです。

食後はまったりとお部屋の露天風呂で寛いでいたり休んでいたら、花火が始まりました。
お部屋の窓からは丁度打ち上げ花火の高さで良く見えましたね。贅沢なひと時でしたよ。
花火の後はお部屋でマッサージをデリバリーサービス。
30分間の極楽でしたね。
Posted at 2022/06/22 00:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年06月13日 イイね!

プレゼント希望

この記事は、車なんでも撥水!!について書いています。
プレゼント希望
Posted at 2022/06/13 23:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント | タイアップ企画用
2022年06月13日 イイね!

うどん食べたらお花はラスカル。

うどん食べたらお花はラスカル。土曜日は嫁さんと各務原と可児へお買い物へ。

伊木山ガーデンで水差しバケツが安かったので購入しました。
嫁さんは紫陽花を迷っていたが買わなかった。

お昼は向かいの萬歩軒でランチしました。
嫁さんはあんかけうどんで私は日替わりランチにしました。
日替わりは味噌カツで濃いめの甘い味噌で美味しかったです。
うどんは冷たくてとろろが入って、薬味の生わさびが粘りが有り美味しゅうございました。

昼からは和菓子の餅信鵜沼朝日店で和菓子とお使い用にゼリーの詰め合わせを購入しました。

尾張パークウェイ経由でR41バイパスを北上して日本ライン花木センターへ。

いつもの、アライグマさんと鯉さんにご挨拶。
ただいま病気療養中で餌やりは中止してますね。

鉢に植える花の苗を購入しました。

帰りに多治見のオークワで晩の食材を買って帰宅しました。
帰ってから雨降りだったので書棚の本を廃棄用に縛りました。
色々見ていたら検死の参考書など有り刃物の刺し傷の写真等が有った。

日曜日は午前中は昨日買った切花を供えに、嫁さんの親父さんのお墓参りして来ました。
午後から実家の片付けしました。
去年イノシシが暴れてグチャグチャになった防獣ネットを直して、堆肥用に切り崩した枝葉をガーデンシュレッダーでチップにしました。
EM活性液をふりかけて熟成させます。

火曜日に実家の庭木の伐採に造園屋さんが入るので、昨日買ったお使い物をお隣さんに持って行きお願いして来ました。

自宅に持って行っても良かったが行ったり来たりでめんどくさいので、作業の邪魔になる実家に置きっ放しの車の待避所を草を刈って作りました。

実家の中庭の紫陽花が咲きましたね♪

今日は暑かったので自宅に帰って呑んだビールの美味いこと(笑)

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/06/13 01:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2022年06月06日 イイね!

土日は点検出して食ったら見積もり後畑活。

土日は点検出して食ったら見積もり後畑活。土曜日はデイズハイスタ(B45W)の点検と部品が来たので朝一でディーラーに預けました。
メンテプロパックと助手席側のAピラーがよく外れるので交換依頼しました。
自分の弄りに関係ないピラーだったが、ディーラーオプションのドライブレコーダー取り付け時に工場で外しているのでクリップが上手く嵌合しない様でした。
新しいクリップに交換して貰いました。
年末に車検なので嫁さんが乗り換えの気が満々で査定に出しました。
一応商談に参戦しましたが、助成金が有ってもまだまだお高いですね。
軽自動車の値段じゃ無いや。
保留ですね。グレード落としてオプションを削れば何とかなるかな?
今発注すると気になる納期は10月頃だそうです。

お昼はブロンコビリーでランチしました。
私はお気に入りのハラミステーキランチで嫁さんはハンバーグにしました。
ハラミは程よい噛みごたえが有り炭火焼きで香ばしくて美味しかったです。
サラダバーの野菜とフルーツでお腹いっぱいですね。

日曜日は娘のデイズハイスタ(B21W)の点検を朝一に出して来ました。
エアコン洗浄とフィルター交換と消臭をして貰いました。大体11000円でした。

B21Wは任意保険の更新でした。23391km 2018/6/28登録1年で5231kwm走破。
車両保険+オプションてんこ盛りで46680円でした。

デイズハイスタ(B45W)を引き取りしましたが、ちょい乗りばかりなのでバッテリーは弱っている様ですね。リアワイパーも交換時期だそうです。


実家に有る草刈機(刈払機)の調子が悪くて修理しました。
スロットルを絞っても中速で回転してしまいます。
原因はスロットルワイヤーが延びた?
取り敢えずAmazonで交換部品のワイヤーを購入しました。
しかし、死亡事故が有ったのでどうやらスロットルの構造が変わりスロットルは固定出来ないタイプになってワイヤー長が合わなくなった。
よくよく見ると外側のアウターワイヤーが長い為インナーワイヤーのキャブレターのアイドリング調整範囲を越えている様です。
仕方ないのでアウターワイヤーのパイプを5mm程切断して調整しました。
ついでに燃料パイプも劣化して漏れる前に交換しました。
試運転しキャブレターを調整したら調子良くなりましたよ。

家庭菜園はきゅうりが成長して来たので支柱を立ててネットに誘引しました。
スナップエンドウの後はマルチそのままで種取りしてポットで発芽した唐辛子を植え付けました。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/06/06 01:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | クルマ
2022年06月03日 イイね!

49日が終わったら。

49日が終わったら。5/28土曜はお袋の49日の法要でした。
お寺さんで法要して、和尚さんとお墓へ骨納めへ。
実家はインフラ切って行くので仏壇も無くすからお墓に遺骨を安置しました。
一応喪が明けたので和尚さんから釣りオッケーですと言われましたよ。
葬儀から49日の法要までの費用をお布施として30数万をお渡ししました。

自宅に帰って喪服を着替えて近所のやじろべえでランチしました。
お蕎麦に見えるよもぎうどんと天丼にしました。
お昼もだいぶ過ぎていたのでお腹空いてたのも有って美味かったです。

日曜日は実家に行って色々片付けました。
スナップエンドウを最後の収穫して抜き取り片付けました。
掘った穴に入れて肥料にします。
実家の冷凍庫にまだ鮎がいたので塩焼きにしました。
抱卵していた鮎でした。
半年前の鮎でも美味しいですね。

ハートフラワーの処分品で買ったミニ薔薇が咲きましたよ。
処分品だったのでどんな色のばらの花か分からなかったが綺麗な色でした。
火曜日にまとめた実家のゴミを会社に行く前に寄ってゴミ出ししました。
車を止めたら左前輪のタイヤに尻尾が生えていた???
どこからどう見てもマムシっぽいの。
やばいよね。
ステアリングを据え切りしてグリグリグリグリ。
すり身にしました。
危ない危ない。
下手に畑や庭木の伐採していたら危うく噛まれる所だったかもね。

水曜日は発芽した里芋の土垂の一部を植え付けしました。

木曜日も実家に寄ってゴミ出ししました。

まだまだいっぱい不用品が有りますね。
一世紀近く溜め込んで有るから大変ですわ。
あっ!瓶の中に梅干し発見。
お袋が元気な時に漬けた梅干しですね。
大事に食べよう。 

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/06/03 01:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 暮らし/家族

プロフィール

セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
5 67891011
12 131415161718
192021 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20
デイズスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:02:42

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation