• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

セレナを夏仕様に変更したらドーピング。

セレナを夏仕様に変更したらドーピング。セレナは2/19の点検以来冬仕様のままで177kmしか走行してません。
釣りに行って無いので稼働が無いや。
窓枠に苔が生えて来ましたw

シートカバーを夏用に変えて、ウーハー取っ払って釣り仕様へ。

交換後はリハビリ病院へ。
ここの所肘痛なので痛み止めのお注射しました。

もろきゅうで家に帰って一杯。
久しぶりのもろ味噌で食べるきゅうりは美味かった。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/07/12 00:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年07月11日 イイね!

スイカ買ったら畑活へ

スイカ買ったら畑活へ焼肉でお腹を満たした後はお買い物へ。

この前買って美味しかったスイカをお盆のお供えや御礼用に買いに豊田四郷の近くの小林農園さんへ。
3玉買って来ました。

次は三好のベイシアへ。
弁当の冷食と水物を箱買い。
帰りにハートフラワーさんに寄ったらバーゲン中。

処分品の3ポット110円のミニバラと4ポットのベゴニアを買いました。

日曜日は雨が止んだ昼前に選挙の投票して来ました。
投票所は雨が止んだからなのか、安倍元首相の事件が有ったからなのか混んでましたね。
投票後はスーパーで昼飯と晩御飯の食材を買って帰宅。

昼食後は実家へ。

防獣網の直しと電気柵の引き直しをしました。
これでひと安心ですね。

昨日買ったベゴニアを鉢に植えて、ミニバラを地植えしました。

今日もきゅうりが採れました。さて、どうしてくれよう?
あっ!まだ、もろきゅー食べて無いや。もろ味噌買って帰ろう。

後は、早生枝豆の最後の収穫にミニトマトにオクラを少し収穫しました。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/07/11 00:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑作業 | 趣味
2022年07月10日 イイね!

畑活したら焼肉へ

畑活したら焼肉へ先々週の暑い夏日は水不足で畑はカラカラに乾いた。会社帰りの畑の水撒きは自分が死んでしまうので井戸の蛇口にタイマー付けて散水スプリンクラーで自動散水しました。空いた時間はリハビリ病院行ってマッサージの極楽時間。紫蘭が終わったら、グラジオラスが咲いてました。
一昨年迄はあちこち咲いてたが草刈りを頑張っていたら絶えていた。久しぶりに復活しましたね。
去年のマリーゴールド(萬寿菊)の種から育てた苗を防獣網の脇に植えてみました。

水撒きの甲斐が有ってズッキーニ、オクラ、きゅうりが採れました。
きゅうりは毎日10~15本は採れますが曲がったのや葉に隠れて巨大化したのは廃棄して良さそうな物を消費しました。
サラダや漬物に親戚ご近所さん会社の人に分けました。
皆さん食べ飽きたかなと思っていたが意外と喜ばれましたね。
ダイソーの種のごく甘コーンを一本試し採りしました。
害虫対策に嫁さんから剥ぎ取ったパンスト被せましたよ。
しかし、ちょっと早かったかな。
シャキッとして甘味は普通だった。
プロの農家さんみたいには中々育てるのは難しいですね。
だいぶ前に作ったとうもろこしはカラスに収穫寸前に荒らされて心折れて止めていたので、今回は防鳥網やテグスで防御しました。毎日様子を見に来ていたカラスはいつの間にやら来なくなりましたよ。

雨除けの時に誤って折れてしまったトマトは接木テープで養生したがやっぱり駄目だった。
日に日に萎れてしまったので摘果しました。
色付くまで保存してみます。

スイカがメロン程の大きさになって来ましたね。
収穫が楽しみ。

土曜日は娘が焼肉をご馳走してくれましたよ。

私は低温調理赤身ステーキランチにしました。
調理済みなのでグリルに乗せて少し炙り温めてカットして特製赤ワインソースで頂きます。
赤身は上品でワインソースと合わさってとても美味しかったですね。
カルビと豚ロースも付きます。
それだけで済むはずも無く、ホルモン、塩たん、レバーと頂きました。
お腹いっぱいですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/07/11 00:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | グルメ/料理
2022年07月04日 イイね!

土日は買い物行ったらうな丼!

土日は買い物行ったらうな丼!釣りのお誘いも有ったが実家でやる事が有ったので、土曜日は嫁さんとお買い物へ。
可児のバローホームセンター資材館を目的地にしました。

多治見から248号線多治見北バイパスで今渡付近へ。
途中そろそろ七夕で結婚記念日。
うなぎを食べようと思いGoogleさんに近くのうなぎ屋と叫んで検索。
評価の高そうな料亭うなぎ 康生さんへ。
門構えからしてなんだか高級そうな鰻屋さん。
一見さんお断りとかご予約様のみだったらどうしましょうかと心配して入ってみたらウェルカムでした。

うな丼の梅に娘の晩御飯にうな丼の竹を持ち帰りにしました。
蒲焼のうなぎは厚くて大きいうなぎでした。
タレは甘めで風味良くうなぎの蒲焼の香りがいつまでも鼻腔の中で漂い堪らない。
美味かったです。

ちょっと贅沢に10000円コースでした。

食後はとれったひろばへ。
トマトやホワイトコーンにつまみに豚足を購入しました。

次は日本花木センターへ。
ポポーの苗木が1480円だったので購入しました。

次はとれったひろばの前の資材館へ。
Amazonやモノタロウだと100個単位の販売しか無かった。
資材館で探したら6個で99円で有りました。
スロットルワイヤーのエンドをかしめるだけなので一個有れば良いので有って良かったです。

オークワに寄って昼の弁当の冷食とさくらんぼを買って来ました。

帰宅後して一休み後は実家の畑へ。
晩御飯のそうめんの薬味用に大葉と山椒の葉を採り枝豆、きゅうり、ヤングコーンを採って来ました。

日曜日は朝から実家へ。
昼から雨かと思ったら朝から結構な降り様ですね。

草が伸びるのは待ってくれないので、カッパ着て準備万端!草刈隊いざ出陣!

雨が降るとイノシシが夜中にミミズを漁りに来るのでその前に隠れ家になる雑草と電気柵周りを刈りました。

一日中雨の中頑張って作業終了。

晩御飯は自家製野菜。
ビールに枝豆、じゃがいものとうやの煮っ転がし、きゅうりとササミの酢の物と家庭菜園を堪能しました♪

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/07/04 01:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | グルメ/料理

プロフィール

セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456789
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20
デイズスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:02:42
ルークスのステアリングカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 09:14:40

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation