☆空力系
【フロントリップ】
US RACING SPORTS製
フロントリップスポイラー TYPE1?2? カーボン製?FRP製?
【リアウイング】
おそらく汎用品

↓
車検通らず好みでもない為、取り外し

取付跡残ってる
【リアバンパースポイラー】
黒いFRP製の何か。マフラー交換で干渉するため取り外し
☆吸排気系
【マフラー】
S,S,I製
オリジナルステンレスマフラー(競技用)

↓
HKS製
リーガルマフラー Code No. 3302-SH012 左右1本出しの方
【触媒】
なし
↓
純正品取付
【エキマニ?】
何かしらの社外品
↓
純正品取付
【エアクリーナー】
パワーフィルター? 赤いキノコ型が付いてる
☆電装系
【ストップランプ】
ブレーキ踏んでる間点滅する逆三角の形をした赤色灯
取り付け位置はリアバンパースポイラーに埋まるような感じ

いつの間にか点滅から点灯に変わってた
【フロントライト】
HID製に交換されている、綺麗な白色
【バッテリー】
Panasonic製 caos Blue Battery N-60B19L/C6
H30.1.11 取付時距離 66150km
☆足回り
【タイヤ】
左前・左後
KENDA製 KR23KOMET PLUS 165/50R15
右前
BRIDGESTONE製 NEXTRY 165/50R15
右後
BRIDGESTONE製 NEXTRY 165/60R15

隙間が少なくてちょっと怖い
【ホイール】
不明。ワーク マイスター S1 2ピースっぽい?
裏側の状態が酷い

→純正は抵抗あるから、ハヤシレーシングとかに変えたい
【ショックアブソーバー?】
KONI製 型不明
死んでるみたい
【キャリパー】
ホンダ アクティ純正品? 15CL12S
【ローター】
スリット入り 錆多
☆その他
【フロントストラットタワーバー】
TANABE製 NSH14 ストラットタワーバー
【リアストラットタワーバー】
TANABE製 NSH15 ストラットタワーバー
【ワイパー】
純正サイズは430mmx430mm
マルエヌ製 運転席側 350mm 助手席側 500mm
↓
PIAA製 スーパーグラファイト 430mmx430mm
【アンテナ】
純正

↓
SilkBlaze製 ヘリカルショートアンテナ
【幌】
純正のままだけど、リヤウィンドウがDIYでビニール換装されている
【オイルフィラーキャップ】
純正 ちょっと汚れ多いかな
【コーティング】
撥水されてるから何かしらコーティングされてる
【ステッカー】
リアに「アクセル★全開 走れ僕の宝物」
正直センスどうかと思うけど、受け継ぐべきか悩んでる

Posted at 2020/07/03 23:17:04 | |
トラックバック(0) |
記録 | 日記