• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuhlのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

【日記】今日やった事

1.運転席側ドア 内張内 プチル取り&清掃&軽デッドニング
 パーツクリーナー使ってプチルを徹底的に清掃。
 防水ビニールが何故かガムテープ&粘着力皆無のブチル貼付だった。
 前オーナーさんは手間をかける場所を、
 ハッキリと分けて乗ってたんやなぁと感じた。
 
 ドア閉める時に「ベシィィンン」って情けない音が響くのが気になったのと、
 新しくスピーカー取り付けるから軽めのデッドニング作業した。
 制振材拘ると重たくなるからポイント制振材を使用。あと軽く吸音材を貼付。
 扉が「ベシン」と閉まるようになり情けなく響く音が消えた。
 キーレス用にサービスホール開けてあるから、塞いだらまた変わるかも。

2.スピーカー取付
 新しく取り付けたスピーカーはKENWOODの「KFC-RS164S」
 運転席側取り付けた時点で日が落ちたから、今日の作業はここまで。

本当は両席分やりたかったんだけど、なかなか腰が上がらず
午後4時頃ようやく動き出した。
暗くなっても外灯あるところでやっぱり続けようと思った矢先、
雨が降り出したから作業中断。次は来週かなぁ。
暫く雨みたいだから厳しいかもね。



~独り言~
リアにあるチカチカ光る逆三角ブレーキランプ、
後続車に絶対迷惑だろうから、あんまりブレーキ踏めない。
エンジンブレーキを頑張って使って、なるべく光らないようにしてる。
信号待ちで一々サイドブレーキ引くのも面倒。
傾きが少ないところだと引かずに済むのだけど、
やっぱりサーキット仕様なってるよなぁ。
他にやりたい事あるから中々取り外しに向かえない。
Posted at 2020/07/05 22:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年07月03日 イイね!

【ビート】購入時の取付パーツ【外装編】

☆空力系
【フロントリップ】
US RACING SPORTS製
 フロントリップスポイラー TYPE1?2? カーボン製?FRP製?

【リアウイング】
おそらく汎用品


車検通らず好みでもない為、取り外し

取付跡残ってる

【リアバンパースポイラー】
黒いFRP製の何か。マフラー交換で干渉するため取り外し



☆吸排気系
【マフラー】
S,S,I製
 オリジナルステンレスマフラー(競技用)


HKS製
 リーガルマフラー Code No. 3302-SH012 左右1本出しの方


【触媒】
なし

純正品取付

【エキマニ?】
何かしらの社外品

純正品取付

【エアクリーナー】
パワーフィルター? 赤いキノコ型が付いてる


☆電装系
【ストップランプ】
ブレーキ踏んでる間点滅する逆三角の形をした赤色灯
取り付け位置はリアバンパースポイラーに埋まるような感じ

いつの間にか点滅から点灯に変わってた

【フロントライト】
HID製に交換されている、綺麗な白色


【バッテリー】
Panasonic製 caos Blue Battery N-60B19L/C6
 H30.1.11 取付時距離 66150km



☆足回り
【タイヤ】
左前・左後
 KENDA製 KR23KOMET PLUS 165/50R15
右前
 BRIDGESTONE製 NEXTRY 165/50R15
右後
 BRIDGESTONE製 NEXTRY 165/60R15

隙間が少なくてちょっと怖い

【ホイール】
不明。ワーク マイスター S1 2ピースっぽい?
裏側の状態が酷い

→純正は抵抗あるから、ハヤシレーシングとかに変えたい

【ショックアブソーバー?】
KONI製 型不明
死んでるみたい


【キャリパー】
ホンダ アクティ純正品? 15CL12S


【ローター】
スリット入り 錆多



☆その他
【フロントストラットタワーバー】
TANABE製 NSH14 ストラットタワーバー


【リアストラットタワーバー】
TANABE製 NSH15 ストラットタワーバー


【ワイパー】
純正サイズは430mmx430mm
マルエヌ製 運転席側 350mm 助手席側 500mm

PIAA製 スーパーグラファイト 430mmx430mm

【アンテナ】
純正


SilkBlaze製 ヘリカルショートアンテナ


【幌】
純正のままだけど、リヤウィンドウがDIYでビニール換装されている

【オイルフィラーキャップ】
純正 ちょっと汚れ多いかな


【コーティング】
撥水されてるから何かしらコーティングされてる

【ステッカー】
リアに「アクセル★全開 走れ僕の宝物」
正直センスどうかと思うけど、受け継ぐべきか悩んでる
Posted at 2020/07/03 23:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2020年07月03日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ【長文失礼】

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログです。

※※書きながら自分の頭を整理しているため長文失礼※※

■ニックネームとあなたの愛車は?
ニックネーム → Kuhl
ホンダのビート

■今の愛車で一番気に入っているところは?
オープンカー、旧車、軽自動車、MT車、名車、他社パーツ多数、改造者多数、オープン化手軽、維持費が比較的安い、手を加える必要がある部品箇所が多い

■今の愛車でやりたいことは?(ドライブ?カスタム?)
ノーマル状態に近付けるが前提
【とりあえずの目標】
1.足回りのリフレッシュ
 ショックアブソーバー?が死んでると思われる
 再舗装された道路以外は物凄く揺れる
 あと、よく分からないホイールに赤塗装のキャリパー
 165 50/R15で4輪統一かと思いきや、右後ろタイヤだけ165 60/R15
 劣化とかは無さそうだから、とりあえずそのままで走ってる
2.全塗装
 前オーナーさんが黄色から白色に全塗装してるようだが、
 最低限すぎて色々な所から元の黄色が見えて格好悪い
 ミラーの付け根とリアマットの位置が特に目立つ
 (私的に)明らかにビートに合わない色以外で全塗装したい
 候補色
 スズキ バイク色?【ミスティックシルバーメタリック】白銀系
 スバル XV【アイスシルバー・メタリック】銀系
 アウディ A3スポーツバック【ベガスイエロー】黄系
 上2つは自分の好きな色。
3.排熱系の効率向上
 純正のスポイラーとか付けたい
 あと後ろだけは社外品に変えて排熱を良くしたい。リアバンパーかな?
 旧車だからオーバーヒートとかしないか不安
 汎用品の大きなウィング付いてたが、好みじゃないので購入と同時に外した
4.音楽環境の充実化
 最初から純正コンソールにKENWOODのKW-MD5が突っ込まれていた
 かなり強引で適当に削り押し込んだみたい
 いずれはヤフオクとかの2Dinキット買いたい
 スカイサウンドのスピーカーが付いてるも音がかなり小さい
 ヤフオクの修理屋さんに出したいけど外せない・・・
 スピーカーは交換されてるも骨董品レベルがついてるため交換予定
 拘ってもエンジン音で消えるので程々で環境を整える
5.セミバケットシートの交換
 赤色はちょっと・・・
 状態はよくスレや破れも見られない
 余程大事に乗ってたのか乗ってないのか所々が極端
 安めのやつでいいから変えたいな。純正は腰的にしんどい
6.幌の交換かウェザートリップ?の交換
 運転席だけ雨漏れ有り。右腕の肘辺りにちょうど降ってくる。
 リアウィンドウもガラスにしたいけど、そこまで変えると出費がしんどいかな

■今までの愛車遍歴は?
日産 ティーダ 2代目くらいの古い型 CVT
→大学でサークルの先輩から無料で引き継いだ廃車予定だった査定0円車
 9万Km程度で貰い、12万Kmくらいで低速走行時カラカラ音がしてた。
 その後、後輩が対向車を避ける際に縁石へ乗り上げてしまい、
 ボディに大きな傷+ホイール毎タイヤが外れ自走不可。
 車検目前で乗り換える良い機会だったので廃車にした。
 異音以外は不満らしい不満がない良い車でした。
三菱 パジェロミニ H58A 1999年式 4AT
 5万Km走行車を50万ほどで購入
 SUVに憧れ乗り始めたが出だしの遅さと、
 1DINしか装着できず2dinへの改造も面倒。
 デッドニングやらスピーカー交換やら行い満足し、
 MT車への興味が湧いてきたので車検目前で売却。0円引取。
 その後売却店を覗くと58万で売られてた。なんでやねん。
 掲載画像は確り色ハゲ部分避けてた。悪どいわぁ
 出だしのもっさり感は好きになれませんでしたが、
 ある程度動き出してからの加速と、高速走行時の安定感は良かった

■最後に一言どうぞ!
いずれアバルトの124スパイダーに乗りたい!
足車との2台持ちが夢です!クロスビーとか理想です。
まぁすぐ叶う夢でもないので、ビートを理想にコツコツ近付けて行きます
Posted at 2020/07/03 02:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「振動の間隔は短めで、信号待ちでブレーキペダルの踏み込みが足りない時の様なブルルルルルという感じ。振動量はもう少し大きめだけどね。
振動は車体右前から発生していそうな感覚。」
何シテル?   08/08 00:59
Kuhlです。 中古で購入したビートをいじっていきます。 コンセプトがしっかりした車が好きです。 どうせなら何か記録が残したいと思い始めました。 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 04:53:59
AMISTAD LEATHER ミニクーパーキーケース(スリムタイプ) F型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:56:45
MFSW後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:59:26

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
メインカーとして使用中の車 走行距離 175,000Km 購入価格 350,000(車検 ...
ミニ MINI ミニ MINI
初の輸入車で7年ぶりの普通車です。 色々と巡り合わせがあり購入に至りました。 全国検索 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車好きあるあるかもですが、足車買ったら足車も気に入ってしまい、雪道で走らせたくないので、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
個人売買にて購入した車 単独事故を起こしたラパンへの後ろめたさが消えず、高額修理箇所も増 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation