• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月02日

JDMカーミーティング。

JDMカーミーティング。 これは見応え有りです😆。
一挙135カット行ってみましょう!!













































































































































































































































































マツダのロータリーが多い。
80スープラが多い。
旧車もチラホラ。
下品な車が少ない。

実はこれインドのJDMカーミーティング😁。
アメリカとはひと味違いますね。

JDMはアメリカだけではありません。
インド、東南アジアなど日本車の人気は絶大です。

日本はスポーツカー、スポーティカー、スペシャルティカー、旧車に厳しい国です。 

社会悪、ガス食い、環境破壊、高い税金、、、どんどん海外に流出しています。

海外の方がこの手の車の価値を高評価しています。

ナルホド、国内での たま不足、高騰がうなずけますね!










フェイスブック、JDM FOR LIFE🔰🔰❤️💯😎、キング·ジェイ·ドムより。

おしまい。。。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/02 20:07:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

久しぶりの映画館
R_35さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2022年8月2日 20:52
日本人はEVに乗っていれば良い
なるほど(笑)
そういう日本人はね

サバンナのオーバーフェンダーなしの綺麗な個体が見たい
TE71の時代に、弟がロータリーの中古に乗っていて運転してみたが、電気モーターみたいで、2TGの方が気分が良かった

しかし、人気あるんですね
コメントへの返答
2022年8月2日 21:09
こんばんは🌃。
FD3Sはまぁ、別格ですね。
スタイル、操作性は、パワー三拍子揃ってますからね。

アメリカJDMなんかではR35GT-RやR34GT-R、ホンダ車がよく出てきます。

セブン、スープラ、エボ、インプ、エクリプスは定番ですね。
相当数、海を渡っていることは確かなようですね。
2022年8月2日 22:21
こんばんは♪

こうやって写真を見ると
ワイルド・スピードな世界ですね(^^ゞ

日本車の人気がある事は
嬉しいのですが
国内から球数が減り
自ずと中古車相場が値上がりするのは
同じ年代のオーナーとして
複雑な気持ちですね(^^;)
コメントへの返答
2022年8月2日 22:34
こんばんは🌃。

全くその通りです。
私もそこが心配です。

そのうち日本にこの手の車無くなるのではと心配してます。
故障車、事故車、廃車根こそぎ海外ですから。

気がつけば手に入らない、手が出ないですからね。
また、盗難窃盗団も暗躍します。
困ったものです😖。
2022年8月3日 0:02
お疲れ様です。

JDM人気があるのはうれしい事ですが、海外流出によるたま不足→高騰は勘弁してほしいですねf(^_^;
そして これらのJDM車たち おそらくは正規に購入されたものでしょうが、盗難車でないことを祈ります。
高騰による盗難も勘弁してほしいです!(-_-;)
コメントへの返答
2022年8月3日 18:47
こんにちは😊。

そうなんです、この手の車はたま不足で高騰が続き海外に流出、おまけに盗難が多くなる。
中古パーツも流出、パーツも高騰。 
とてもマズイ状態ですね🤔。

しかし日本人は「昔の恐竜」には乗らない、海外で人気、、、仕方がない無いですね。

乗っている私としては別に不人気で良いのですが。。。
2022年8月3日 5:19
こんばんは〜 ^ ^

時代的にどストライクの車ばかりですね✨😆
乗りたかったマシーンがいっぱいです🥰

何故スポーツカーや旧車が悪者扱いされるか知ってますか?🤔
お🐴🦌な役人が沢山いるからです🤣🤣🤣

アイドリングストップが各メーカー廃止傾向に動いています。
減税を餌に購買意欲を煽り立て、国は法人税をガッポリせしめ、挙げ句の果てに廃止とは…

新しい技術を取り入れるのにもCO2が出ますよね!
旧車の良さを理解出来る頭の良いお役人が出て来る頃には・・・
わたくし、もうくたばってる😇かもですね😅💦💦💦
コメントへの返答
2022年8月3日 19:07
こんにちは😊。
そのとおりですね!
役人の考える事はまさにチグハグ、頭悪いですね!

海外では古い車の価値を認め優遇までしてます。
車文化が充実しています。
やはり日本は車に関してまだまだ後進国ですね。

旧車を長く乗る事はSDGsにメチャ貢献していると思うのですが?


まさにストライクな車ばかりです!
まさに天国ですね。
この頃の車は最高ですね、日本国内に多く残して欲しいです。

お役所に頭がきます、自動車メーカーも「新車が売れればいい」的考えは???ですね。
2022年8月3日 18:36
こんにちは

いつもかっこいい画像をありがとうございます😊

RX3の後期型は刺さりそうなグリルといい、眼光鋭いヘッドライトといい車好きにはたまりませんね

それとやっぱり自分はDR30前期のツートンには特別な思いがありますね
中学生の時にカタログを見て一目惚れして、でも望みのRSは買えずGTにした事や、食費を削ってでもガソリンを入れてた事、次から次へと思い出します
コメントへの返答
2022年8月3日 19:20
こんにちは😊。
ですね!
我々の時代は、スカイラインと言えばハコスカ、ケンメリ、32〜34
では無くR30がスカイラインと感じますね。

旧車ミーティングにいってもナゼかR30を見るとホッとします。

バンナスリーですね、これも70年代の車では異彩を放ってます。
印象深いです、ロータリーも好きです!

しかしこのインドのカーミーティグ、行ってみたい!
ストライクな車ばかり😆。

プロフィール

「@ベンたつ さん。

そうそう忘れてましたよ!
トムとジェリーを代表とするハンナバーベラ!
スーパースリー、宇宙怪人ゴースト、チキチキマシン猛レース、怪獣王ターガン等のアメリカアニメ、これ3本立てで真ん中が違うアニメでしたね。
懐かしい!!!」
何シテル?   02/21 23:18
【車歴】 三菱・ランサーセレステ・1600GT・システム80 ↓ マツダ・コスモ・2ドアHT・ロータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INFI@GRさんの日産 パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 17:36:48
IRさんの日産 パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 17:36:33
ミヤタのジャンボテクニカBLACK MASK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 12:15:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラくん (ダイハツ ミラ)
平成25年型7代目ダイハツ·ミラ·660X。 中古車8年落ち走行8.6万km、初めての ...
三菱 ランサーエボリューションVIII エボ (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2003年 平成15年型三菱ランサーエボリューションⅧ。 メーカーオプションのチタンター ...
日産 スカイラインGT‐R R (日産 スカイラインGT‐R)
1991年 平成3年型R32GT-R。 新車から31年間フルノーマルで所有してます。 ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
※コスモREターボの愛車紹介の中にセブンを入れていましたが、今回セブンを独立させました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation