• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

今どきの若者は知っているのだろうか?

今どきの若者は知っているのだろうか? 閉店後のガススタに従業員と思われる青年達が集まり、マイカーをいじっている様子。
おっ、久しぶりの「竹やりマフラー」じゃないですか! 最近の若者はクルマ離れと言われるも、ここに居る青年達はそんなことなさそうです。バイトで稼いだお金は全てクルマに使ってますよ!的な感じが伝わってきます。 でももしかしたら、最近の若者だから「さすがにこのマフラーじゃキツイっすよ、夜間は竹やりにサイレンサーぶちこんでおとなしく走ってますよ!」なんてこと言ったりするのかな?そんなことはないとは思いますが・・・・

こんなマフラー見て、なんだか懐かしく思う世代のオヤジでした。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2011/04/26 01:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2011年4月26日 8:31
若くなぃので竹槍マフラー知ってます(^皿^)
竹槍にサイレンサーゎ聞いた事なぃけど、
街乗りでゎ出口だけ変えてるって人を聞いた事あります…
エラいけど、でも、なんか淋しぃですね(´・ω・`)
私が若い頃ゎ、族車ぢゃなぃので竹槍ぢゃなかったけど、
直管で鉄パイプみたぃなマフラーでした(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月26日 23:08
さらに規制緩和をして竹やりもOKになれば、若者のクルマ離れも無くなる?
そんなことないでしょうね!きっと若くない我々が一番喜びそうですよね・・・(笑
2011年4月26日 8:34
33ローレル最高です(^-^)/
コメントへの返答
2011年4月26日 23:09
なんで昭和の日産車は、ある意味素敵なクルマが多いのでしょう!?
2011年4月26日 10:36
今時の若者は車好き・・・は
いないだよねー・・・

悲しいお話ですが・・・

しかし、懐かしい・・・(^^w

コメントへの返答
2011年4月26日 23:10
バネ切りシャコタン、触媒レスのYDに乗っていたおじさんでしたっけ?
2011年4月26日 11:04
街道レーサーですか??
実物見たことないですが..
コメントへの返答
2011年4月26日 23:15
次回当ガレージご入庫の際には、竹やりマフラーカッターとワークスフェンダー、庭の散水用ホースをグリルにお取り付けさせていただき、街道レーサー入門編に仕上げさせていただきます。
2011年4月26日 16:59
って事はフロントはデッパですよね~
ちょっと定番杉ですが・・・
コメントへの返答
2011年4月26日 23:16
暗くて良く見えなかったのですが、出っ歯ではなかったようです。 残念

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation