• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月16日

日産DAYS凄し!

日産DAYS凄し! 今回の北海道出張の相棒が 日産DAYS です。
会社契約の関係で日産レンタカーの1500ccクラスと決められているのですが、そのクラスには自分にマッチした車種がないので、軽でもいいですよ!と主張したところ、今回こちらのクルマになりました。

乗車してビックリ!センタートンネルの盛り上がりがデカイ!! フロア下を覗き込むと、リアアクスルに「ふぐり」が付いている!!! そうこれは4WDなんですね。 北海道のレンタカーはほとんど4WDなのかな?

DAYSは軽同クラスの中でも非力と聞いていましたが、北海道の平坦路を走行する限りでは全く問題ありません。さすがに登坂路になると厳しいですが。

我が家のN-ONEと比べてみると、電動パワステ、CVT全く違和感ありません。

足回りのセッティングは絶妙で、硬からず、柔らからず、リアの3リンクリジットであることなど全く感じず。重心の高い車両なのでコーナーリングのロールは大きいものの、ステアリングにリニアなロールで、サスストロークも大きいので安心感もあります。凸凹走行でも室内のガタピシ低級音は一度も発することなく、ボディ剛性が高いのでしょう。並の1500ccクラス乗用車以上の乗り心地です。

そしてそして北海道224キロ走行して、平均燃費が25.4km/L 使用燃料はたったの8.8Lです。

当然北海道ならではの道路環境は大きいでしょう。
トルクが細いので、都内でのGO-STOPが激しい環境下ではアクセル開度が大きくなり、著しく燃費は悪化するでしょう。
もしかしたらマイナスイオンを含んだ空気を吸って燃焼効率が良くなったとか?

足回りの良さは抜群ですが、やっぱりN-ONEの方が好みかな。

でも次回北海道出張の際はまた「DAYS」御指名しちゃいます♪
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2014/07/16 23:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年7月17日 13:03
北海道の出張お疲れ様です。
先日NOne に乗ってから実感したのですが軽自動車が売れるの分かります。
昨今のエンジンは弄り甲斐が無さそうですが、スポーツタイプがどんどん出てくればそれでも良いかと思うほど出来が良いですね
暫くの間積極的にレンタルは軽で行こうっと
コメントへの返答
2014年7月18日 8:56
レンタカー屋も収益考えてか、軽自動車の在庫台数少ないので借りづらいこともあるようです。
正直NAだと非力なので乗って楽しいことはありませんが、今回みたいに高燃費だと、どこまで燃費伸びるかな?という疑問と楽しみで、エコ運転することが楽しかったです。

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation