• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

レー探 取り付け



本日は消化不良気味の代休を取り、4連休の初日となりました。

午前中は家のオールペン作業が終わったので、物置などを元の位置に戻したりの

肉体労働。午後は完全フリーとなったので、以前から作業待ちとなっていました

BMWで使用していたレーダー探知機をセカンドカーのトッポBJに移植作業です。



レー探は視認性の良い所に取り付けるのがセオリーですが、後付感アリアリなのは

嫌いなので、インパネ内部でメーターの視界を妨げないのが最低条件です。

取り付けに当たり、今回加工(切断作業)はホットナイフを使用します。



ホットナイフは切り口が汚いですが、見えないところは気にしません。またメーター付近

で鋸やヤスリを使うと切り粉の処理が大変なので、ベストな作業だと思います。



ステーはアルミバーを板金作業で作成します。



またまたステーの撮影忘れてしまいました。慌てて取り外し撮影しましたが、形状などは

良くわかりませんね。 固定方法は両面テープです。



そして仕上がりはこんな感じです。

所詮K-carですから、スピード違反もほとんど心配ないのですが、余っているパーツ

も活用しなくてはもったいないですんもんね!
Posted at 2010/10/08 23:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | セカンドカー | クルマ
2010年10月02日 イイね!

新車納車当日に、まさかの・・・


バイクの新車を買いました!前日に免許取ったばかりですが・・・

そして当日コケやがって、



ハンドルが曲がったり



シフトペダルもとんでも無い方向いてるし!

というのは息子の話しでして、当然ですが、修理担当は自分なわけですね。

わざわざカスタマイズされているということで、都内のショップで新車なんか購入するから

なおさらメンテは自分がやることに!

免許取りたてだと、コケルから中古で修理の仕方覚えるんだよ!と言ってみても

「最近の若い者は」 (死語かな?) 手を汚すことは苦手(嫌い)のようです。
Posted at 2010/10/02 21:26:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | セカンドカー | クルマ
2010年09月19日 イイね!

ワイパーメンテナンス

連休2日目ですが、自宅あちこちの掃除や、仕事のクルマの整理などでBMいじりも

まったく出来ず。セカンドカーのトッポBJのワイパーが錆びているのを前々から気に

なっていたので、今日はそのリフレッシュ作業だけ行いました。



艶消しの黒は通常の塗装よりも熱や紫外線を浴びまくっているので、塗装のヤツレが早いです。

定期的な再塗装が必要ですね。



ワイパーゴムも交換するのですが、10メートルで500円という激安価格で入手

左右で10回以上は交換できます。

撥水加工用のシリコンゴム製で、色もブルーで車体色にマッチ。

メインカー以上にケチケチメンテナンスということですね。

Posted at 2010/09/20 01:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | セカンドカー | クルマ
2010年07月18日 イイね!

トッポBJお手入れ

息子より最近エンジンの掛かりが悪いとの指摘を受け、バッテリーのインジケーターは

異常無しを示していますが、念の為電気系からの点検です。



ディーゼル用の大型バッテリーを繋いでエンジンを掛けると、いつになく調子が良いです。



このクルマ、日当たり良好な所に青空駐車ですので、カーナビのモニターベゼルに

ソーラー発電機をインストールしています。バッテリーが弱るのを防止しているので

バッテリー自体ではなく、他に原因があると推測。

さらに点検すると、バッテリーターミナルが少し緩んでいました。

ということで、それが原因ということにして、通電促進剤を塗布して増す締め。

様子を見てみましょう。




そして最後は天気も良いので、最近ほとんど独占使用している息子に洗車させて終了。

暑い午前中はひとまず終了。

Posted at 2010/07/18 16:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | セカンドカー | クルマ
2010年06月21日 イイね!

SEV教の信者です 

自分の体は検査の結果大したことないことが判明、ひとまず安心。

総合病院で、先日と異なる医師だったのですが、見方が違うと

いうか、考え方が違うのか、今日の先生はズバリといった感じで

いい感じで診断してくれました。

意外だったのが、漢方薬を処方してもらったことです。

総合病院で漢方薬を処方してくれるなどと思ってもみなかったので。

そんなことで、半日病院で時間を費やしてしまいましたので、今日は

営業活動に出ることなく、自宅で営業活動の下準備です。

その中の一つ、営業者のメンテナンス。

5年で走行22万キロ。あと半年でリースも終了して、次のクルマが

来るわけですが、先日中古の「SEV」を入手できましたので、漢方

ではない、この不思議な金属?を処方してみました。

すでに各所に施しているのですが、排気系だけ未実施。

ということで、3か所に取り付けです。

インプレッションは後ほどですが、明日から少し楽しい営業活動が

できるかもです。
Posted at 2010/06/21 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドカー | クルマ

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation