• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

女性をもてなす男飯会

女性をもてなす男飯会男15人が集まり女性4人のために「最高のおもてなし」をする~女性をもてなす男飯会~に参加。

一部プロの調理人は居るものの、自分を含めほとんどは普段料理などしない食いしん坊ばかりです。



レシピを見合わせ作戦会議です。


料理はこの仕込みが大変なんですよね!


普段は溶接業というこのお方の見事な包丁裁き。どちらも手先が器用だから成せる技ですね。


そしてこんな料理が出来上がってきました。


これは自分が担当した、油をたくさん使わなくてもできる、新感覚の中国料理「えびとチンゲンサイの炒め物
ちょっと薄口に仕上がりましたが、素材の旨みが味わえ、チンゲンサイのシャキシャキ感がとても良い炒め具合でした♪

他にはこんな料理や


こんなものも

全メニュー10種のコース料理のご提供でした。
料理だけでなくお酒の提供もろもろ手厚いおもてなしをさせていただき、姫々には大変お喜びいただけました。

あらためて料理はレシピ通りに作れば美味しく作れることを体感しました。 何事も準備が大切で、偶然なんていうことはないんですね。

自分の料理はコースの2品目だったので、無事出来上がった安堵感でその後の料理はほとんどつまむことなく飲み続け、いつに無く酔っ払ってしまいましたとさ。
Posted at 2015/03/08 00:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | 日記
2015年02月15日 イイね!

ペンギンに行く!

ペンギンに行く!テレ東で約15年ほど前に放送されていた「愛の貧乏脱出大作戦」で取り上げられ、それ以降是非行きたいお店でしたが、筑波山の向こう側という立地だったので縁が無く、今日やっと行くことができました。
ペンギン
ミニ仲間のお友達と乗り比べも兼ね、筑波山付近をツーリングして午後1時に到着。 なんと11組待ちで45分ほどして入店できる賑わいでした。


「ペンギン」の由来は当時のTVで説明されてたと思うのですが、忘れてしまいました。
平日はランチタイムメニューがあるそうですが、休日はちょっと高めの価格設定ですが・・・


俵ハンバーグセット 1.5倍サイズ 
パンorライス スープorサラダ付き

ソースが5種の中から選べるのですが、美味しいお肉本来の旨みを確かめるためにフランスゲランド産の「塩」をチョイス。
ミディアムレアに焼かれた黒毛和牛の旨みをストレートに楽しむことができました。

食後に談話していたら、「この後15組のお客様がお待ちいただいているので・・・」と退出を促されてしまいましたが、美味しい思いをしていると、自分が並んで待っていたことはすっかり忘れていました。

筑波山に行くことがあれば、ちょっと足を伸ばしてみてはいかがでしょうか♪
Posted at 2015/02/16 00:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2015年01月27日 イイね!

がっちりランチ!!

がっちりランチ!!一昨日のTBSテレビ「がっちりマンデー!!」で取り上げられていた ㈱ホットランド そちらの店舗のツートップ「築地銀だこ」 と 「薄皮たいやき銀のあん」
放送内で試作品というメニューを紹介していたのですが、急遽即販売開始決定するという、ちょっとテレビ的発表になったお品が本日のランチです。 







まずはメインのこちら 和風カレーつけだこ 650円


たこ焼きとカレーつけだれのどちらも鰹風味に満ちています。
残ったカレーつけだれには割出汁も付いていますので、割スープとして楽しめます。
これ開発した方はきっと、カレーつけ麺食していた時に「これはたこ焼きでもいける!」と思ったに違いないんじゃないでしょうか?


そしてデザートはこちら

あずきマスカルポーネ 240円


クロワッサン生地の「サクッサク感」を楽しんでいただくためにすべて冷めた状態での提供になるとのこと。またお持ち帰り後もレンジで温めたりしないでくださいね。とのことです。

マスカルポーネチーズの酸味、食感と粒あんの甘さと食感が絶妙なバランスです。
こじゃれたパン屋のマスターがこれを食したら「この美味しさが240円で売られちゃったらパン屋やっていけねいよ~」と嘆くこと間違い無しでしょう。

合計890円 大満足で「がっちり!!」

販売期間は今月末までですよ~♪
Posted at 2015/01/27 13:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2015年01月26日 イイね!

肉バル三種の神器 @アキバ

肉バル三種の神器 @アキバ秋葉原で仕事で使う小物を購入に来た際に初めて見た看板に誘われ寄ってみました。

肉バル三種の神器
東京都千代田区外神田2-13-7 ダイニチ千代田ビルB1
11:30~14:30 17:00~24:00 土祝17:00~24:00

牛 豚 鶏肉各種が美味しくかつ安く食することができるそうですよ!

注文を受けてから丁寧に焼いている様子が見えるので、少々時間を要しているのですが納得です。その間にこちらのお店の情報を調べると、鶏専門店からリニューアルしたそうです。



ランチタイムは3品限定のようです。


肉の基本メニュー


肉以外にも沢山のメニューあり
肉屋の看板がありますが、こちらは実在のお店のようです・・・・・


カウンター席の上に掲げられているこれらの看板には「この看板、架空のものです」の注意書きが!


鶏の照り焼き丼 780円


プリッシコ&香ばしい焼き具合が最高で、ご飯に対する肉の量がとても多く、さすが専門店です。


お肉の中に温玉が潜んでいました。 これを絡めてトロットロの食感の鶏肉も味わえ二重丸◎

近所であれば是非ディナータイムでたらふく三種のお肉を楽しみたいですね♪
Posted at 2015/01/31 23:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2015年01月16日 イイね!

ランチパスポートさいたま市版 Vol.2 1月前半報告

ランチパスポートさいたま市版 Vol.2 1月前半報告 500円ランチパスポート今年1月前半のまとめ 





インド・ネパール・アジアン料理&BAR MALIKA
大宮区桜木町2-7-3
ミックスシーフードカレー

VoL.1に続いての2回目になります。 前回うっかり「ドリンクはいかがしますか~?」というセットメニューに含まれると思わせるお誘いに、今回は前回の記憶が残っていたので、しっかり「ノーサンキュー」 ちゃんと540円で食せました。
一番辛口にしても調度良い辛さでした。ナンが大きいのでカレーが少なく感じてしまいます。
食事中はすくお隣のFM79.5のスタッフさん達が食事しながらの裏話?を耳をダンボにして聞いてしまいました。



ぶっかけうどん小野
中央区本町東5-13-21
しっぽくうどん (カレー)

ランチパスポートは540円の一律料金が最大のメリットなので、オプションなど追加料金は払わないことに決めていたのですが、12月のベストだったこちらだけは例外とさせていだだきました。
プラス50円でカレー味に変更です。 カレー味も美味しいのですが、せっかくの鶏の風味が消されてしまうので標準味に軍配です。来月標準のしっぽくを食しに来ましょ♪



博多 一風堂
中央区本町3-7-7
白丸餃子ランチ

開店して数年経ちますが今でも行列必須の人気店ですね。
替え玉を前提とした麺の少なさなどが好みでないので開店直後の2回来て以来久しぶりになります。 スープを一口運べば、クリーミー&まろやかクリーミーな甘旨を味わうことで行列必須に納得です。お冷も「ルイボス茶」で、とても香ばしく好みのお茶です。 見直しちゃいましたね♪



和~Nagomi~
南区文蔵2-14-2-105
生!ネギトロ丼

近所にお気に入りのパン屋さんがあるので、前を通る度においしそうなお魚料理のメニューがあるのでとても気になっていたお店です。
回転寿司以外でこの手の料理を食するのは久しぶり。冷凍処理を全くしていない「ネギトロ」今まで食したなかで一番かもしれません。



和風食事処酒処 なか里
中央区八王子5-6-7
とんかつ定食

ランパスを利用しなければ絶対に来ないであろう立地と店構えです。
13:30とランチタイムからは少々時間が外れていますが、席は半分近く埋まっています。 おしゃべり好きな店主が一人で切り盛りしていますので20分以上掛かって出てきたこちら、ボリューム満点!心配していた脂身もほとんど無く料理には満足。 店内はレッズ関連のポスターやサインがいっぱい貼られていました。
 


中国料理 江南春
北区櫛引町2-574 イオン大宮1F
鶏肉塩そば

最近濃厚鶏スープのラーメン店が増えていますので、それらに比べると鶏感が薄く感じられますが、中国料理の鶏スープには安心感がありますね! 中国(たぶん)?女性の接客も言葉こと片言ですが優しい口調で、スープ同様優しい印象が二重丸◎です♪

1月後半まとめにつづく
Posted at 2015/03/02 00:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | 日記

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation