• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

すき家の新作

すき家の新作店舗限定の先行発売 塩だれ野菜牛丼 並430円

見た通り野菜が山盛りで嬉しいですが、チョイ食べづらいかな?

肝心のお味ですが、塩味の野菜と、正油味の牛丼がミスマッチ。

久しぶりの朝食牛丼ですが、昼夜と比べて量が多く感じちゃいました (^^;)))
Posted at 2013/10/28 09:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2013年09月27日 イイね!

名古屋では、どえりゃ~うみゃ~そうですよ

名古屋では、どえりゃ~うみゃ~そうですよ名古屋に来たら是非食してみたかったのが、あんかけスパゲッティです。
今日のランチにする予定だったのですが、仕事が押してこの時間になってしまいました。
おじゃましたのが パスタデココ ココということで、運営しているのが、カレーのcoco壱番屋と判明。

実食したのは人気No.1という、ミラカン850円 ミラカンとはミラネーゼカントリーの略とのことですが、ミラネーゼに乗っている半熟タマゴが無くなるのに30円高くなるのが、カントリー?

想像していたあんかけと異なり、甘辛スープって感じですね。常連さんは、ソース多めでオーダーしてましたか、メニューを良く見ると、それ自体をサービスソースと呼び、更に増量の場合は有利なんですね。

さてお味ですが、茹で置きしているパスタがB級をかもし出しています。
赤い皮を被ったウインナーということもあり、昔ながらのナポリタンが、お似合いと思いメニューを見直すと、人気No.2でした。

サラダにドリンク付けて1,400円 これが980円だったらまた来るんだけどね。
Posted at 2013/09/27 20:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2013年09月26日 イイね!

晩飯は、名古屋名物みそかつです!

晩飯は、名古屋名物みそかつです!目的地まであと40キロ、名古屋で下道降りて晩飯探し
一目で美味しい予感のお店を発見!

みそかつ矢場とん

予約表がチラッと見え、ドラゴンズの元選手の名前も見え、人気店の様子です。

肝心のお味ですが、過去のみそかつと比べても一番間美味しいこと違い無しですね♪

先週東京駅グランルーフ内にも出店したので、関東の方もお楽しみいたたけますよ。
Posted at 2013/09/26 20:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2013年09月11日 イイね!

今週の函館は

今週の函館は先月と違って天候も安定しています。 修学旅行の学生さんが多く、ここ函館は観光地なんだなと感じます。

2回目の訪問ということもあり時間に若干のゆとりと土地勘も少々出来、前回よりも行動範囲が広がってきました。

モヤさまで立ち寄ったお店に行ってみるも定休日だったりで、また次回の目的ができました(笑)

ということでこんなお店で食してました。



味処ことぶき 亀田郡七飯町本町146-1
メニューの冒頭に書かれている「塩ラーメン」 化調たっぷりでした


賑わいの店 ことぶき亭  函館 ひかりの屋台「大門横丁」内
目の前の七輪で丁寧に焼きあがるお魚がとても美味しく、飲み過ぎちゃいました。



新函館ラーメン 龍凰  函館 ひかりの屋台「大門横丁」内
函館の塩ラーメンの中では、鶏を強調した仕上がりです。



ラッキーピエロ ベイエリア本店 
チャイニーズチキンバーガーとラキポテのセットだとウーロン茶分がお得になっています。
めちゃくちゃ美味しいというわけではありませんが、人気の理由は納得のお味です。
カツどんやカレーライスなんかにも興味津々ですね♪
Posted at 2013/09/12 23:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2013年08月21日 イイね!

足し算が合わない・・・

足し算が合わない・・・台湾料理 天福
さいたま市北区櫛引町2-195

近所にできた台湾料理店 最近こんな感じのお店をあちこちで見かけるようになりました。 こちらは「埼玉北区櫛引店」ですが前橋と浜松にも支店があるそうです。

どこのお店にも共通しているのが、とにかく料理の量が多いことですが、こちらはいかがでしょう?




どのメニューも大盛り間違い無しでしょう。
入り口にはドリンク1杯サービスと書かれていましたが、オーダー時に説明がなかったので忘れていました。他のお客さんも飲んでいる様子無し。 (店を出る際に店舗隅にディスペンサーがあるのをチラッと見えました。)


白身魚の甘酢あんかけ定食
見ただけで満腹になりそうです。


けっして不味いということでは無い「塩ラーメン」素朴というか、出汁感の無いスープです。

完食しての単品ごとに値段を付けるなら
塩ラーメン 320円 ※薄~い出汁がなんとも
白身魚の甘酢あんかけ 280円 ※衣が厚く白身魚は小粒です
肉団子 40円 ※作り置きなので冷めています
漬物 10円
サラダ 50円
ライス80円
ドリンクバー ? 飲んでない
安く見積もっても、合計780円
実際に支払った金額680円 どうしても100円安い・・・・?

お腹が超鋤いたらまた行ってみようかな。
Posted at 2013/08/22 01:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation