• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

降雪ですか?

降雪ですか?明日は関東地方に降雪の予報が出ています。

カー用品店各社にメールマガジンの登録をしているのですが、今日一番初めに届いたメールは15:43にチェーン、スタッドレスの準備はお済みですか?というメール内容の「イエローハット」さんでした。
素早い対応顧客満足度UPですね。


次いで「オートアールズ」さんが17:04に届くも、降雪とは関係の無い定例のDMでした。

そして最後はお店はすでに閉店している20:15に届いた「スーパーオートバックス」さんでした。

各社の降雪対応の差がはっきり出ていますね。

ちなみに自分は仕事クルマのNV200バネットが、今日12カ月点検の予定となっていましたので、グッドタイミングでスタッドレスに入れ替えしました。

さて明日の降雪はいかがでしょ?
Posted at 2012/01/20 01:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2012年01月18日 イイね!

備えあれば……

備えあれば……コインパーキングにて
盗難防止用の器具がしっかり取り付けられています。
月極めならばまだしも、コインパーキングでもということは、過去に苦いことがあったのかな?

自分だったら、取り付けていることすっかり忘れて、そのまま走り出すこと間違いなし(^_^;)
Posted at 2012/01/18 13:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2012年01月14日 イイね!

サロンに行った

サロンに行った東京オートサロンに行ってきました。 クルマのイベントですが、クルマで行くと大渋滞。よって電車でGO!です。 今年は液状化現象の為に駐車場が少なくなっているために例年以上の渋滞のようでした。

電車の中で20才前半の青年たちの会話「最近のオートサロン、目指すとこ違うんじゃねぇ?」 「チューニングすくなくねぇ?」 「ドレスアップばっかじゃねぇ?」 「つまんなくねぇ?」・・・・・

確かにアフターマーケット市場が日々変化しているのは確かです。クルマ自体も変っているのですから。 でもせっかく会場に来ているのだから「つまんなくねっ?」はないでしょ? 自分のスタイル嗜好(思考?)でもっとクルマを楽しみましょう! 


そんな自分は現在所有している(正確には乗っている)クルマは展示されていることは毎年ありませんので、具体的はパーツなどを見ることはできません。 お目当ては毎年「流行を掴む」 「カラーコーディネートの勉強」 「超小ネタを探す」 そんな感じです。


例年オリジナルカラーのオールペンを参考にすることが多かったのですが、今年は参考になるカラーは皆無でした。 それに代わって増殖しているのが、フィルムのラッピングです。 特にマット仕上げは多かったですね。 そんな中「いいね♪」と思ったのがこちらの ヘアライン仕上げのメタル調です。 良く見ればコーナー部を引っ張って貼っている所だけヘアラインが歪んでムラに見えてしまいますが、直射日光の下では気にならないかもですね。 純正回復が出来るのがメリットの一つですが、オールペン以上に費用が掛かるのではないかな? (聞いて来るの忘れた)



そして唯一見たかったクルマがこちらの「インプレッサ」です。

◎大変よくできました◎ 
自宅から比較的近くのショップなので今度また見に行ってみましょ♪
Posted at 2012/01/15 19:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2012年01月01日 イイね!

ハンドルをMOMOのステアリング?に交換しました。

ハンドルをMOMOのステアリング?に交換しました。元旦は年賀状書きの予定でしたが、事情により延期。そんなところにDOGLEGガレージ今年初の 「ステアリングに交換?」の作業がありました。

その内容ですが、ハンドルをMOMOのステアリングに交換して欲しいとのことです。
バー状のハンドルを円形のステアリングに交換?

そうです!チャリのハンドルをクルマのステアリングに交換するということです。

こちらのお客さんは常連の「長男」です(笑

立案:息子=¥0 部品調達:オヤジ=¥1,000 加工取り付け:オヤジ=¥0






メーカーこそ「MOMO」ですが。程度の悪い中古品なので手荒い作業ですが、機能部品なので強度的な取り付けは確実に行っています。

完成後運転しましたが、これが予想外にも運転しやすいです。
プラス面では目立つことかと思いますが、マイナス面では今のところ何もありません。

今年もDOGLEGガレージではこんな作業をやっていきますよ♪

Posted at 2012/01/04 01:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

浅間山

浅間山浅間山の麓は道路も空いてるし眺めも良く最高のツーリングですよ(^_^)v
Posted at 2011/12/29 10:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 旅行/地域

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation