• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

誕生!世界初サイクロン方式ドリンクホルダー

誕生!世界初サイクロン方式ドリンクホルダーこちらの写真は、冬向けのヒーター内蔵ドリンクホルダー 詳細はコチラ ですが、夏向けには全く不要で、夏向けのドリンクホルダーに入れ替えを行ないました。

写真でもお分かりいただけると思いますが、送風口の前にホルダーがあるので一見良さそうな場所に設置されているように見えますが、吹き出し部を下に向けないと飲み物は冷えません。また半分以上飲んでしまうと全く冷気は当たらないので冷えることはありません。また下向にしているので運転者に直接冷気が届かないので、日中暑く感じてしまいます。

そこで永年考えた方式を駆使して、ドリンクホルダーを作成取り付けしました。



主材料はこちらの洗面台、洗濯機用排水ホース それと冬用でも使用した塩ビ管です。



今回の加工作業は、車内の取り外せないパーツの切断なので、ホットナイフを使用しました。 ノコギリ状の物ですと、切粉の処理が面倒です。



切断面がケロイド状になりますが、直接見えない所ですので問題無し。



吹き出し口を取り外し、その奥のダクトを切断して、先ほどのホースを割り込ませます。
本来であれば黒いコーキングを使用したかったのですが、手元に白いものしかありませんので代用です。 良~く見ないと気にならないでしょう(笑



冷気の通るホースは無事開通しました。



フランジ部のアップや裏側からの画像がありませんが、特許に係わることなのでご了承ください(笑
塩ビ管には熱伝導の良いアルミシートを貼り、底には3ミリ厚のアルミ板で蓋をしています。



ホルダー部も無事取り付けできました。



エアコンの吹き出し部も運転者側に向けても大丈夫
なぜなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



エアコンダクトから導かれた冷気を、ドリンクホルダーの穴からペットボトルに対して独自開発した角度で当てることにより、写真の青い矢印が示す通り
サイクロン状に冷気が舞い上がります
それにより飲料の量にかかわらず冷たい状態で飲めることが可能になりました。

在世界7カ国で実用新案および特許妄想中です。
Posted at 2012/07/21 23:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2012年07月20日 イイね!

涼しくも雨では・・・

涼しくも雨では・・・今日は突然「秋?」と思われるような涼しさで、ここぞとばかり残り1日の代休を取得して休日です!

そこで暑いからこそ必要ですが、暑いのでなかなか作業のできなかったことを始めました。
しかし・・・雨が落ちてきました。

我が家の作業場には屋根が無いので、作業中止。 明日の天気はいかがでしょう?
Posted at 2012/07/20 22:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2012年07月05日 イイね!

NV200ハイブリッド?

NV200ハイブリッド?本日千葉県習志野からの帰路、首都高中心で一時は20km/lを超えましたが、驚異的な燃費です。
区間燃費では過去最高記録。
この時期ですから当然エアコンはON、アイドルストップなどの小細工も無し。 これならばハイブリッドの必要無しですね♪
Posted at 2012/07/06 02:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

RECSでスッキリ!

RECSでスッキリ!明日から千葉方面が主な営業テリトリーとなる関係で先月から高速走行が多くなりまして、合流の際にいまひとつ加速感が良くなかったので、RECSでリフレッシュを計りました。



160ccの点滴を打ちこむこと約30分
出るわ出るわ、白煙で近所からクレームが付きそうな程でした。

走行すると、加速時にざらついた感じだったのが、滑らかな加速感となりました。
Posted at 2012/07/01 20:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2012年05月22日 イイね!

結果報告



ボンネットインシュレーターを貼ったことによる効果は
30~60km/hでの加速時、エンジン音が何かの膜に包まれたような感じになりました。
静かというよりも柔らかくなった音と言った感じでしょうか。
この走行帯よりも高くなると、ロードノイズ、風切り音が目立ち全く差を感じられることはありません。

投資金額が安いので、こんな変化でも納得です。
Posted at 2012/05/22 23:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation