• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

武蔵野うどん 藤原 「辛旨チェック」 @さいたま市中央区

武蔵野うどん 藤原 「辛旨チェック」 @さいたま市中央区修行先の「藤店うどん」との差別化なのか、「旨辛」を前面に出している「藤原」 メニューに登場してから約年経ちますので、進化したのかチェックしてみましょう。

武蔵野うどん 藤原
さいたま市中央区上落合3-12-36
11:00~15:00 日、第3月曜定休

2年前はこちら



その後新メニューは追加されていません。


旨辛肉汁うどん 並750円 プラスなす天80円

あれっ、糸唐辛子が無くなっている!


麺は変化無し


出汁の旨味よりも辛さが勝ってしまうのも変化無し


提携のコインパーキングの案内が無くなっていました。味ということよりもルックス的なことですが、糸唐辛子も無くなってしまいましたので、トータルで50円分の値上げ感です。

うどんが好きで激辛好きな方には「激辛」以上を挑戦していただきたいです。

出汁の旨味を生かすには「ちょい辛」の方が良いかもです。次回はそれにしてみましょ♪
Posted at 2013/02/13 00:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2013年02月10日 イイね!

はなまるうどん 肉肉坦々うどん

はなまるうどん 肉肉坦々うどん先日は丸亀製麺で オリジナル坦々麺風うどん を開発したのですが、はなまるうどんでは、今月限定メニューで「肉肉坦々うどん」を発売しているとのことで、早速実食に行ってきました。



肉肉坦々うどん 小399円 中504円 大609円
実食は中盛です。


鰹ラー油なるものを使っているそうで、辛さはあるもまろやかな優しい感じに仕上がっています。
うどんの麺ではスープの絡みが悪いのですが、バラ肉が濃い目の味付けになっているので、麺と一緒に食するのがよろしいようです。


坦々麺にはお約束の〆の雑炊風です。 小ライスが137円ですが、おにぎりが125円なので、明太子おにぎりをほぐして挿入です。 レンゲがないので少々食べづらかったです。

これをヒントに来週丸亀行って、新商品開発第二弾を実行してみましょう♪
Posted at 2013/02/10 20:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2013年01月26日 イイね!

新商品開発現場 @丸亀製麺

新商品開発現場 @丸亀製麺仕事中のランチタイム、時間が取れず何にしようか迷った結果ついつい来てしまう「丸亀製麺」さんですが、今日は先日ひらめいた新商品にふさわしいであろうメニューの開発にやってきました。

基本はこちら 「かけうどん」 並280円 大380円




調理方法①
スリゴマをこれでもかっていうほどにふりかけます。 
結構時間を要する作業なのでランチタイムを外しましょう。


調理方法②
いつもはそのまま食してしまうかしわ天(120円)ですが、今日は持参のアーミーナイフで適度な大きさに切ります。


店内に「お持ち込みの調味料のご利用は禁止です」という張り紙が無かったことを再度確認してテーブルに出します。



この写真の前に調理方法③温泉玉子(50円)を汁に良く混ぜ合わせます。
そして調理方法④ラー油注入  まずはじめに花椒の実入りを風味を出すために数滴。
次に普通のラー油をたっぷり注ぎます。


調理方法⑤
②で切ったかしわ天とネギを盛り付け


「丸亀特製坦々麺風うどん」 の完成!


川越シェフも100点満点の完成度。



来月には「黒ごまかしわ天」が限定発売。
おっっ、またひらめいてしまった!
また来月、新メニューが発表できそうです。
Posted at 2013/01/26 19:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2013年01月21日 イイね!

袋屋の新メニュー @さいたま市西区

袋屋の新メニュー @さいたま市西区手打ちうどん 袋屋
さいたま市西区中野林202-2
10:30~15:00 日曜定休

お約束の月火限定の「まぐろ天うどん」500円を食しにきたのですが、13:25におじゃますると「完売」とのことでした。

店内には新メニューが沢山貼られています。 月火限定だったまぐろ天うどんは月曜だけになり、火曜日は「ほうぼう天うどん」600円 お餅のサービスなんかも追加になっていました。


実はまぐろ天うどん以外では初のレギュラーメニューです。
とり天うどん(かけ) 900円


衣が厚いこともあるのですが、めちゃボリュームあります。


ひもかわがおまけで付いてきます。
かけうどんも初になるのですが、腰がしっかり残って美味しく召し上がれました。
しかし天ぷらもうどんもちょっと自分の胃袋には多すぎです。 夕食の時間になっても全然お腹空きませんでした。 量を2割減で、料金も2割減が希望かな・・

今度は是非火曜日のほうぼう天うどんを食してみましょ♪
Posted at 2013/02/03 20:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2012年12月20日 イイね!

NEW 六三余うどん @川越市

NEW 六三余うどん @川越市川越製麺所 六三余うどん 古谷店
川越市古谷上1126-1
11:30~15:00 17:00~22:00

いままで川越市場内にあった店舗を閉め、今月初めこちらに移転してきたそうです。 同時にメニューも一新していました。

この場所は当初割烹料理屋だったのですが、クルマでの移動しかできないこの地では厳しいのでは?と思っていたら、案の定半年で閉店。そのすぐ後に沖縄料理店が居抜きで入りましたが、そちらもまた半年で閉店してしまいました。 その後のうどん屋ということになりますが、目の前にも、川越市内に向かい数分先、そして北側の大きな病院のすぐ脇、そのほかにもこの地区は多数うどん店の集まる地ですから、今回もまた・・・・・さてどうなるでしょう。

以前のお店の様子はこちらこちら


12月1日のオープンで今日が20日ですから、いつまで店頭の花輪を並べているのでしょうか?


以前あった塩味が無くなってカレーが新登場しています。


看板メニューの「濃厚肉汁つけうどん」


一目で濃厚なのが分ります。


以前と異なり細麺になっています。


細麺だからこのぐらいの長さがちょうど良いですね。


以前と同じ鮪を大量に使っているので、見た目よりもあっさりと食することができます。
細切りの揚げと豚肉の量も他では見ないボリュームです。

しかしこのインパクトのあるつけ汁には以前以上に腰の強い太麺の方が似合っていると思います。
その辺りを店主と話してみましたが、細麺にした理由は「太麺だと茹で時間が8分だったのが、細麺だと3分なんで、その茹で時間で変更しました」
予想外の理由でした。 
しかしそれでも「このつけ汁との相性は太麺の方が似合っていると思いますが」と言うと、
「両方の声があり・・・・やっぱり茹で時間が・・・・・ 女性なんかは太麺だと硬過ぎてという方もいるんでね・・・」 
過去も、今日も女性のお客さん少ないんですけどね。

ちょっと先行き怪しいです。

しかしこの濃厚汁ベースにカレーは相性が良いと思いますので、また食しに来てみます。
以前同様お気に入りではなく、気になるお店というのには変り無しです。
Posted at 2012/12/21 01:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation