• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

宿題しにやってきました めいげんそ

宿題しにやってきました めいげんそ今日は越谷で営業会議ですので当然ランチも越谷になります。
前回来た時の宿題がありましたので、今回もやってきました
めんげんそ 越谷市南越谷1-23-1 11:30~15:00 17:00~23:00 無休

宿題その壱:店名の由来
るく
気で
直に
その頭文字を取ってなんとなく・・・そんなノリですよ!と店員さんが教えてくれました。

宿題その弐:新作煮干し塩そばの実食 (いつまで新作と謳っているのでしょうか?)



塩に関しては先日のつけ麺よりも、こちらの煮干し塩そばの方が完成度が高いです。


煮干しと謳っていますが、そんなに煮干しが強いことはありません。 もう少しガツッと煮干しのパンチが強いのを期待しています。

680円というお値段ですからコストパフォーマンスは高いと思います。

次回は残りの濃厚つけ麺食してみましょ♪
Posted at 2011/07/11 15:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県東 | グルメ/料理
2011年06月15日 イイね!

支那そば天風 @久喜市

支那そば天風 @久喜市支那そば天風 久喜市西大輪946
11:30~16:00ごろ 月金定休

以前はさいたま市にて営業していたこちらのお店、数年前にこちらに移転してきました。

ちょっと神経質そうな拘りオヤジと、美人奥さまのお二人はお変りないようです。



ランチタイムは平日でも行列できます。駐車場台数少ないですが、近隣のコインPもほとんど満車です。違法駐車はしませんように。


ウッディーな店内です。
小さく張り紙で「あつもりは50円」との表記あり。 めずらしいですね。


徳つけ(中)700円


小麦を味わえる絶品の麺です。


酢の酸味が少々効いた塩加減の少々強いスープが自家製麺との相性抜群。
丼の底に魚粉が沈んでいますが、ざらついた感触はありません。


チャーシューも合格点


製麺所を覗かせていただきましたが、綺麗に方付けられています。

行列にはちゃんと理由があります。
久しぶりの訪問でしたが、また近くに来たら寄らせていただきます!!!
Posted at 2011/06/17 02:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県東 | グルメ/料理
2011年06月04日 イイね!

胡麻唐屋 @羽生PA

胡麻唐屋 @羽生PA東北自動車道 下り 羽生PAフードコート内 坦々麺専門 「胡麻唐屋」







黒胡麻坦々麺780円 + ライスAセット150円


黒胡麻はすり潰しペースト状にするのではなく、そのまま掛けられているだけです。


中細麺


麺の盛りが少ない感じでしたので、坦々麺にはお約束の「〆雑炊」用のライスを付けたのですが、こちらは大盛りです。 美味しく食べ過ぎてしまい苦しいです(苦笑)


 
Posted at 2011/06/08 13:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県東 | グルメ/料理
2011年05月28日 イイね!

寿司屋のラーメン? 佐とう @蓮田市

寿司屋のラーメン? 佐とう @蓮田市カーオーディオのイベントの帰りに立ち寄ったのがこちら 
つけ麺中華そば 佐とう 蓮田市井沼378 11:00~18:00 水 第3火休

寿司屋で食せるラーメンということで話題になり、以前から気になっていたのですが、普通では通ることの無い街道から奥に入った立地のため、今日が初めてとなりました。



お店はまんまお寿司屋さんです。 保冷庫に寿司の具材などありませんので、実際には元お寿司屋さんのようです。
フロアーを元寿司屋のおやじさんと奥さんが担当、息子さんが奥の厨房で調理している様子。



少々迷った結果 濃厚中華そば 中 800円をオーダーしました。


かなりのボリュームです。 他店では「全部のせ」といって千円ぐらいする取られることもある程の具沢山ですね!


なぜかお新香が!おやじさんが「このぐらいサービスで付けてやりなさいよ!」と言ったのかな?


極一般的な豚骨魚介のWスープ


太麺との相性がいいですね。


最近流行りの豚骨魚介のWスープ系ラーメン&つけ麺です。しかし良く出来ているのですが、その旨味が表に出てきていないのです。
その原因は、こちらの調理している息子さん、お客さんに対して一言も「いらっしゃいませ」 「ありがとうございました」など声を出すことが無いのです。 奥の厨房といっても普通の大きさの会話が聞こえる距離なのです。 手が空いたらフロアーに出てきてもいいんじゃないでしょうか? その辺りを改善しないと将来は・・・

今はお寿司屋さんで食せるラーメンということで話題になっているので、流行りのWスープ系でそれなりの集客だと思いますが、お客さんが一巡したら立地から考えると激減してもおかしくないでしょう。

身近にお魚マイスターのおやじさんがいるのですから、フローアー係に専念するのではなく、鮪や海老、蟹などを上手に使った魚介系のスープをカウンター越しに親子二人で作り、さすがに寿司屋のラーメンだ!と言わせるような展開をしてもらいたいですね。

このお店を高田延彦さんがレポートしたらきっと息子さんに「出て来いや!」と言うだろうな?
そんなことを考えながらのランチでした。
Posted at 2011/05/31 01:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県東 | グルメ/料理
2011年05月26日 イイね!

もちもちの木

もちもちの木久しぶりに味噌ラーメンが食べたくなりやってきました
もちもちの木 味噌 蓮田店 埼玉県蓮田市関山1-2-22 11:00~15:00 18:00~22:00 無休

超熱々のスープとこれでもかっ、という程に繰り返す麺の湯切り、そして穂先メンマでおなじみのもちもちの木 10店舗近く展開する中で唯一「味噌」だけのメニューです。
開店当初はスタッフが全員女性でしたが、数年ぶりに訪れて見ると厨房は男性スタッフ、メニューは味噌以外も追加され少々変化していました。



メニュー



看板メニューの味噌拉麺 750円



スープの上面をびっしりラードが覆っています。それにより超熱々のスープの熱をガードしていますので、湯気が全く出ていません。 しかしそのため最後まで熱々を保つことができます。 ラード自体も良質なものが使われているので、しつこさは感じません。
麺の量は少なめですが、このラードのおかげで腹もちが良く夕食まで空腹になることはありません。
もの足りない方にはランチタイム限定で+100円でライス、ギョウザ3個、おしんこ付きのセットをどうぞ。



麺をすくい上げると一気に湯気が立ちあがってきます。 もちっもちの太麺が濃厚味噌スープに良く似合っています。

ニンニクとショウガの香りも強いので好き嫌いが分かれるところですが、濃厚味噌で熱々スープに興味のある方にはオススメします。

本店で見られる麺の湯切り、こちらでは「ブ~~ン♪」という音を出して電動湯切り機を使用していました。 また看板にもなっている「もちもち」食感の穂先メンマがとても少なく残念です。

食後精算時に300円もの割引券をもらいました。期間限定のサービスのようですが、300円も?嬉しくもあり、今後の心配もしたり。微妙です。

Posted at 2011/05/27 01:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県東 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation