• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

我流坦坦麺 竹子 本郷店 @文京区

我流坦坦麺 竹子 本郷店 @文京区今日は月頭なので都内で営業会議です。 今朝会場に来る際一つ手前の駅で降り、気になるお店を見つけやってきました。

我流坦坦麺 竹子 本郷店
東京都文京区本郷二丁目26-9
11:00~22:00 無休



店外に写真入りのメニューがありますが、タンタン麺とサンラー麺の専門店ということがすぐに分かります。 ちなみに店内の壁もメニューだらけです。
また「本日のサービス 無料ライスおかわり自由、ゆで玉子無料食べ放題、水餃子5個100円」というのは毎日継続されているようです。


ほとんどのお客さんが、無料のライスとゆで玉子を食していました。自分は会議の後すぐに宴会で、腹八分にしておかなければいけないので見るだけです。


沢山有るメニューなので、まずはシンプルにタンタン麺にしようかと思ったのですが、四川タンタン麺850円にしてみました。
出て来たのを見る限り、タンタン麺にザーサイが乗ることで四川タンタン麺になっているみたいです。


辛さは甘口~激辛までリクエストに応じていただけるようですが、何も言っていないので、普通 になっていると思いますが、辛さは控え目に感じます。
またスープの出汁の取り方が、中国料理系ではなく台湾料理系だと思われます。


麺は太目の冷や麦って感じです。

会計時に100円割引券をいただきましたが、次回は無いでしょう。
Posted at 2013/02/03 00:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:東京 | グルメ/料理
2013年01月29日 イイね!

麺 壱蔵 @足立区

麺 壱蔵 @足立区この近くであっさり系のラーメン屋さんを探すとこのお店ぐらいしか見つかりませんでした。

麺 壱蔵
東京都足立区南花畑2-26-19
11:30~14:30 17:30~23:30 無休

いい感じの店構えなので期待大です。



メニューが店外にもあり、初訪問の際には嬉しいですね。


少し離れたところにある駐車場も車内から見やすい案内があり、これまた嬉しいサービス。


らあめん塩 650円
水菜と穂先メンマの盛り付けがちょっと雑なのが残念です。 穂先メンマは手間掛かりますが、延ばして盛り付けるのがよろしいかと。


鶏ベースに魚介、多分煮干しが多めかな?の優しいスープです。


オーダー時に細麺か中太麺かを聞かれます。今回は細麺です。適度に腰が有り、スープに良く合っています。

次回は醤油で中太麺を食してみましょ♪
Posted at 2013/02/03 21:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:東京 | グルメ/料理
2013年01月07日 イイね!

パンプキンポタージュつけ麺 @文京区 大至

パンプキンポタージュつけ麺 @文京区 大至年明けつけ麺はこちらになりました。

ラーメン 大至 
東京都文京区湯島2-1-2
11:00~15:00 17:00~21:00
土曜は昼のみ 日祝定休

仕事初めの今日は営業会議なので、その会議場所のすぐ近くですが、前回 お気に入りになったので迷わず再来です。

今回も前回同様限定メニューです。 お店としては基本の昔ながらの醤油ラーメンがおススメのようですが未食です。


パンプキンポタージュつけ麺 850円


ラーメンが中太麺で、つけ麺が細麺という一般的なものとは逆ですが、店主は魚介と太麺というどこにでもあるつけ麺がお嫌いのようです。


別皿のパンプキンシード入りオリーブオイル炒めは、麺に乗せて食しました。


若干塩気の強いポタージュスープを飲んだら、「これに麺入れて食したら美味しいんじゃない?」なんていうノリで作っちゃいました感ですが、見事に大成功しちゃいました!!


個人的にはプリップリの太麺の方が好みですが、店主の狙いは正しくスープに良く絡む仕上がりでした。
また次回の限定麺が楽しみです♪


食後にこちらに寄ってみましたが、大々行列で参拝は断念しました。


夜は麻布の韓国料理店で新年会でした。 
東京タワーとコカコーラのボトル 新しいものが現れても、どちらも永久に飽きの来ないセクシーなデザインだと思います。
Posted at 2013/01/10 00:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:東京 | グルメ/料理
2012年12月03日 イイね!

ラァメン家69'N'ROLL ONE @町田市

ラァメン家69'N'ROLL ONE  @町田市今日は町田での営業会議 町田に来たら是非寄ってみたいお店がありました。 それがこちら

ラァメン家 69'N'ROLL ONE
東京都町田市原町田3-1-4 町田ターミナルプラザ2F
11:00~17:00 18:00~20:00

こちらのお店、各種メディアに良く取り上げられていますが、ラーメン以上に独特な店主が有名だったりします。

店舗はシャッターが降りているので、ちょっと見には開店しているように見えません。そんなことからも何かこの店はちょっと違うことを想像させてくれます。


券売機には「初めてのお客さんには醤油味の2号ラーメンがオススメ」のコメント有り。

しかしやっぱり大好きな塩ですね。「塩ラーメン800円」

カウンター席からは、フランス料理を想像する丁寧かつ芸術的な料理風景を眺めることができます。

しかし一緒に行った同僚と会話をしていると「お静かにお願いします」と店員さんに注意されてしまいました。 確かに壁には、携帯で通話だけでなくメールをするな、読書をするな、声はお静かにみたいな注意書きが貼られていました。(当然BGMも無し)


鶏の出汁がしっかりしているも、魚介の風味も楽しめる美味しいスープですが、上面に浮かぶ鶏油がヘビーでちょっとオイリー感強すぎです。


中細の麺との相性は良く、鶏油が多いこと以外は合格点ですが、緊張しながらラーメン食するのはいかがなものかと・・・
昼時でしたが、席が半分も埋まっていないのは意外でした。今回の会議には町田が地元の同僚が二人居たのですが、どちらも二度と行きたくないお店とのこと。
ウ~ム さて次また町田で会議があったらどうしようかな?
Posted at 2012/12/05 00:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン:東京 | グルメ/料理
2012年11月13日 イイね!

らーめん紬麦(つむぎ) @東京都千代田区

らーめん紬麦(つむぎ) @東京都千代田区今日はお茶ノ水で昼過ぎに打ち合わせがあったので、ランチタイムに時間を取ることができ、事前調査の結果やってきたのがこちらです。

らーめん紬麦(つむぎ)
東京都千代田区神田平河町1番地 第三東ビル地下1階
11:30~14:15 18:00~20:00 土曜11:30~16:00
日祝 第2.4土定休

近所には興味のある有名行列店もあったのですが、さすがに仕事中なので行列するほどの時間は無く、こちらは美味しいのに行列が出来ないのも決めた理由です。


地下1階のこのように暗い通路の一番奥ということで行列ができないのでしょう。



店外に写真入りメニューもありますが、今日は事前に「塩ラーメン」に決めていました。


こだわりはこちらをお読みください


著名人にも好評価の様子


昨日デジカメ修理に出してしまったので、しばらくスマホでの撮影です。 デジカメと違い撮影しづらく、色合いやピントに難ありです。

満席ではありませんでしが、少々時間を要して出てきました。 塩ラーメン 750円

見た目スッキリ 油が浮いている様子も全く無し。 チャーシューがとても美味しそうです。



一口目に沖縄の「ソーキソバ」を連想させるような麺です。しかしその麺は、こだわりの説明の通り小麦を十分に感じ取れます。 それを生かすために出汁は控え目でストレートな塩味のスープです。
テーブルにはつけ麺用の割スープがポットに入っています。そのままストレートでレンゲで5杯も飲んでしまう程に優しく美味しいものでした。

最近始めたという細麺にもとても興味あり。 
近々にまたやって来ましょ♪

Posted at 2012/11/14 00:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:東京 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation