• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

NEW 坦坦麺すご六 @戸田市

NEW 坦坦麺すご六 @戸田市同じ戸田市からこちらに移転してきました。 以前は駐車場が無く少々不便な地でしたが、こちらは会社で借りている倉庫の近くなので、とても便利になりました。

屋号も「麺や双六」から「坦坦麺すご六」に変わっていました。

戸田市美女木1-28-6
11:00~15:00 日曜定休


成都式(汁なし)坦坦麺 850円

以前は値段800円 きゃべつがもやしに変わり、ナッツの量が減ってしまいました。
唐さよりも痺れが強烈な旨さは相変わらずで、多目のタレで最後無料のライスで坦坦飯で仕上げるところは変化無し。

これからは頻繁におじゃますることになりでしょう♪
Posted at 2014/06/19 12:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県南 | グルメ/料理
2014年05月04日 イイね!

ほん田の茶ニボ

ほん田の茶ニボご近所のラーメン屋の中で、一番のお気に入り 「麺処 ほん田niji」
5月の限定は「茶ニボそば」 750円です。

日月火が、ニボライト級の「白」
木金土が、ガツンとしたニボヘビー級の「黒」というスケジュールです。


低温調理のチャーシューと山盛りタマネギ、そして長~い穂先メンマに大興奮ですよ!


めちゃ美味~~~!!!

お茶は隠し味的な存在で、あっさり感を演出しているようです。むしろ、玉状のあられが、永谷園のお茶漬けを想像して、お茶を感じさせているような気も・・・

今週末にニボヘビー級に挑戦しましょ♪
 
Posted at 2014/05/05 19:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県南 | グルメ/料理
2014年04月05日 イイね!

麺屋 海 @さいたま市大宮区

麺屋 海 @さいたま市大宮区本日ウオーキング中に見つけた新店です。

麺屋 海
さいたま市大宮区大成町2-167-1
11:00~24:00 無休

天下一品が閉店した後、何度か前をクルマで通っていましたが、全く気づかなかったです。やっぱり情報収集には歩くのがベストですね。


メニュー
一番上には「醤油らーめん」と記されていますが、店内には「豚骨らーめん」がオススメのPOPあり。
店員さんからは「豚骨醤油」をお勧めされました。


こちらのお店、入り口脇に券売機があるのですが、それに気づかず着席すると、店員さんがメニューを持ってきて注文を受け、後払いになるW会計方式です。 これって食い逃げしやすいですよね!
券売機のリース代もったいないですね。またそんな無駄なことやってるから、オペレーション悪く注文後25分での提供だったりします。


オススメの豚骨醤油らーめん 500円 背脂が浮くちょっと苦手なスープですが・・・


どこにでもある、つけめんの豚骨魚介のWスープそのものです。


ボソボソの中太麺 エコ箸ということもあり麺がつかみ辛いです。 遠方のつけめんを覗いてみると、同じ麺のようです。


チャーシューたっぷりのチャーハンが200円ですよ!

ラーメン、チャーハンともに塩気が強いのが好みではありませんが、化調も気にならないレベル。
このボリュームで700円はお買い得ですね。
Posted at 2014/04/05 22:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県南 | グルメ/料理
2014年02月28日 イイね!

偶然の出会いがそこに!

偶然の出会いがそこに!豚骨 豚野郎 大宮店

1年半前の開店時には、半年持つかな・・・なんて思っていたのですが、大変失礼いたしました。

開店直後の様子は こちら

行列の風景こそ見たことはありませんが、お客さんの出入りは頻繁に見ていましたので、そこそこ人気があるということですね。
そんなことで、久しぶりの訪問です。 現在の様子の下調べを!ということで「豚野郎」でググってみたら、自分の開店時のブログが3番目に!! 単に他の書き込みが少ないようですね・・・


店頭には、お客さんからのメッセージが沢山貼られていますが、良い内容ばかりなので興味なし。


厨房奥ではあ、このお店の「肝」大型圧力鍋 シュッシュ・・・と、近くの鉄道博物館を彷彿させるSLのような蒸気音が鳴り響いてます。


まぜそば
手前の味玉は前回訪問時にいただいた無料券使用 麺普通盛りで300g
具は超ボリューミーなホロホロチャーシュー キクラゲ 青ネギ タマネギ 魚粉 オリジナルマヨネーズ?


お隣の方が食しているのを見て、急遽追加注文したからあげ

全て美味しかったです・・・・
ただし自分的には全ての味が濃い~です。 オリジナルのマヨネーズ?ドレッシング?が全体の濃さを強調。 から揚げも揚げ具合なんかも最高なんですが、しょっぱ~です。

そしてそして、食しながらずっと気になっていたことが・・・ どう見ても使えないスタッフが・・・・ どこかで見たような・・・・・ 蕨の 鶏そば三むら さんで働いていたあの方じゃないですか!!! TBSの「本日開店します」っていう番組で紹介されたのですが、お店以上に、こちらの使えない方が中心に放送されていたので、忘れられない存在でした。 たぶん店主の修行先との関係でこちらで働いていると思われます。 帰り際に「三むらで働いていて、TVで有名になった方ですよね?」と尋ねたら、「はっ、はい・・」と喜んでおりました。 本当に未だに使えない店員であること間違い無しなんですが、ホワ~ンとした感じが許せないのも事実なんですよね♪
Posted at 2014/02/28 23:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県南 | グルメ/料理
2014年02月17日 イイね!

生刀削麺 つるり @さいたま市中央区

生刀削麺 つるり @さいたま市中央区生刀削麺 つるり
さいたま市中央区上峰3-6-17
11:30~22:30 無休

たぶん今年の1月に新規開店したと思われるこちら、以前は会津ラーメンのお店で、永く営業していたんですが・・・・確かその前もラーメン屋さんだったと思います。

刀削麺は、以前から興味あったのですが、中々食する機会が無く、初体験になります♪


ピリ辛系のメニューです。


堪能いただくためのコツ


この写真、反射が強くてとても残念です。 刀削麺って、てっきり職人さんが削っているものと思っていたのですが、こちらのお店では「マシーン」が削っていました。 刃先には人の手首から先が取り付けられており、ちょっと「グロ」な感じもするのですが、見事に削られた麺が鍋に飛んでいく姿は、お見事です。※来店の際は是非カウンター席に!


マーラー刀削麺
シンプルな盛り付けですが、いい感じです。


鶏ベースのスープに2種のタレを使用していました。(席の目の前で調理しているので良く見えます)
スープ上面が脂で覆われていますが、スッキリした脂なので、オイリー感はありません。


モチっと、チュルっとした食感は新鮮かつ楽しい麺です♪
パクチーの香りは好き嫌いのあるところかもしれませんが、個人的にはいい感じです。

帰り際に「チェーン店ですか?」と聞くと、「いいえ、ここが初めての1号店です」との回答。
屋号のマークも意匠登録されていたので、近々FC展開でも考えているのかもですね。
またすぐに来るお店発見でした。


Posted at 2014/02/20 00:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県南 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation