• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

本格鶏料理屋のらーめん せん吉 @千葉市中央区

本格鶏料理屋のらーめん せん吉 @千葉市中央区鶏料理の専門店が、鶏白湯らーめん専門店としてランチタイム限定でオープン。

何度かこの前を通っていたのですが気付かず、今日は信号待ちで「鶏白湯ら~めん せん吉」の手書き看板で気が付きました。
ちょっと見、高級料亭って感じです。

せん吉 千葉市中央区道場南2-15-4
11:00~14:30 月曜定休


招き猫がお迎えしてくれます。


店内もラーメン屋とは思えないですね。


ランチタイムなので炭に火は入っていません。


基本らーめんは塩と醤油 
塩がお勧めですとのこと


塩らーめん


開口狭く、深い丼


いや~ いったい何羽の鶏がこのスープに使われているのでしょう?
ラーメン専門店だったら、こんなに使わないでしょ!と思われる程の鶏達を感じ取ることができます。

しかし個人的にはちょっとオイリーなのがとても残念です。


ちょっとボソついた感じで、インスタント感が・・・


白キクラゲ、原価が高いのか安いのか全く知らないのですが、高級感漂ってきます。


チャーシューも鶏肉にしてほしかったです。 しかも炭火焼きでね!


食後にはフルーツの提供もあり。 女性には杏仁豆腐も付くそうです。

近所だったら夜の部の本格鶏料理を食してみたいですね。

イマイチな所もありましたが、次回醤油らーめんを食しにやってきましょ♪


Posted at 2012/10/28 22:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:千葉県 | グルメ/料理
2012年10月03日 イイね!

福たけSEVEN @千葉市稲毛区

福たけSEVEN @千葉市稲毛区今日は予想外に道路が空いていたので、ランチタイムにランチできることになりました。
しかし事前調査をしていなかったので、すぐ近くにある今回で二度目のラーメン複合施設ワンズモール2F ラーメン劇場に寄ってみました。

前回は4店舗でしたが、その直後1店舗が閉店してしまったので、現在3店舗だけになってしまいました。
この施設どことなくお化け屋敷を想像してしまう薄暗さなんですよ。

今回はこちらです
福たけSEVEN
11:00~22:00 定休日はワンズモールに準ずる


背脂苦手ですが、オイリーな床もちょっとね(笑)


注意書き


こちらのお店の一押し メガ豚煮干しつけ麺 730円
注文時に麺の量を「何グラムにいたしましょう?」と聞かれましたので、個人的なベスト量250グラムでのオーダーです。


うっ、予想通りのドロロンパな濃厚加減です。


浅草なんちゃらとかいう製麺所の麺


この濃厚加減だけだったら苦手になってしまいそうですが、ニボ加減のバランスが良く麺にも良く絡むのでグイグイいってしまいます。


小鉢に注がれた割りスープ 魚介系の出汁が良く出ているのでちょうど良い塩梅に割れますので、完食して今日もまたオーバーカロリーしてしまいました(笑)
Posted at 2012/10/07 00:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:千葉県 | グルメ/料理
2012年10月02日 イイね!

らーめん一家「麺小屋」 西都賀店 @千葉市若葉区

らーめん一家「麺小屋」 西都賀店 @千葉市若葉区まだまだ千葉の情報が少ないので、今日も通り掛かりのお店に寄ることになりました。

らーめん一家 麺小屋 西都賀店
千葉市若葉区西都賀1-7-12
11:00~27:00 日祭~24:00 不定休

ネット検索してみると、こちらは複数店舗のチェーン店で、千葉では人気があるとかないとか・・・




ラーメン系のファミレスって感じです。 お酒の肴も豊富に用意されていました。


たくさんのメニューの中から「ちょい辛特製カレーつけ麺」 麺200g 730円をチョイスしました。


スープの中に見慣れない物が? 
揚げたてのフライドポテトでした。


ツルツルとした食感の麺がスープの絡みが悪いです。


割りスープは色こそ茶色いのですが、味も香りもありません。茹で湯かもしれません。

そこで提案。 このスープ、オプションで刻み玉ねぎ入れて、とろけるチーズを乗せて温め直し、オニオンスープ的にしての提供がお似合いですよ!
Posted at 2012/10/06 23:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:千葉県 | グルメ/料理
2012年08月06日 イイね!

つけ麺 神月 @千葉市若葉区

つけ麺 神月 @千葉市若葉区まだ全然土地勘の無い千葉県で、ちょっと早めのランチにしたいのですが、ネットで検索するも近所での情報が全くないので、どうしようかな~と思っていたら、ちょうど通りかかったこちらに寄ってみました。

つけ麺 神月
千葉市若葉区坂月町287
11:00~22:30 無休



つけ麺だけでなく、ラーメンも味噌が一押しのようです。



11時25分の訪問ですが、先着10名の特典が受けられました。


つけ麺の場合3玉450gまでは同料金。2玉で足りなかった場合は1玉を替え玉として追加もOKです。



濃厚味噌つけ麺 780円



タピオカを使用しているという麺はプリプリ感で美味しいのですが、この濃厚スープとの相性はイマイチですね。



麺の底からモヤシが出てきました。



先着10名のサービス品 軟骨チャーシュー丼 
サービス品とは思えない美味しさです♪



12分で4玉食すると賞金2,000円ゲットできるそうです。

近所に競合店がなさそうなので、まあいいんじゃないでしょうか。
Posted at 2012/08/14 22:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:千葉県 | グルメ/料理
2012年07月26日 イイね!

麺処まるわCHINESE STYLE @千葉市稲毛区

麺処まるわCHINESE STYLE @千葉市稲毛区これから頻繁に訪れることになるであろうこの地区での新規開拓活動です。

麺処まるわ CHINESE STYLE
千葉市稲毛区長沼町330-50 ワンズモール ラーメン劇場内




ラーメン6店舗+デザート店での複合店でしたが、現在はラーメン4店舗だけになっています。



その中から 麺処まるわ に決め



淡麗塩そばを実食



淡麗スープ



ストレートな細麺です。

そこそこ美味しいですが、特出すべき点は無し。



過去出店されていた方々の遺品が・・・

ラーメンテーマパークの今後はどうなってしまうのかなっ?
Posted at 2012/07/29 11:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:千葉県 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation