• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

ゆうこりん♪



1年ちょい前に我が家の近くで、定期的に飲食店が入れ替わる場所に

「焼肉 小倉優子」開店。

しかしタムケンと違ってTVでPRしたり全くしていません。当然お店にも全く顔出す

ことはないそうです。現在は20店近く開店しているそうですが・・

そして半年ほど前には、「焼肉 森下千里」がオープン。

こちらは1年ぐらいで店舗が入れ替わる、何をやってもダメな場所で有名です。

2店目だったようですが、結局半年で閉店。

どちらも格安食べ放題ですが、有名タレントを看板に出す戦略に関しては???

それだけで商売できる時代じゃないですよ!

でも気になることがありまして、ゆーこりんのお店ですが、店舗周りに雑草が

無造作に生えまくっています。また店舗裏もゴミが乱雑に・・・

数多くの閉店したお店を見ていますが、はっきり言って黄色信号。

ゆうこりんファンとしては気がかりです。
Posted at 2010/06/22 22:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理
2010年06月22日 イイね!

二代目 つけ麺屋 桜

整体後のスッキリした体が求めているものは、当然美味しいものです。

鉄道博物館と大宮駅のちょうど中間地点にある

二代目 つけ麺屋 桜 さいたま市大宮区桜木町3-90-1



あれ?何かが違います。

あっ、そうだ!いつの間にか屋号に「二代目」が追加されています。



どうやら店主が変更されていたんですね。


普通盛220g 中盛330g ちょうど中間が適量なので、悩むところですが、

つけ麺中盛780円をオーダーです。



出てきたのがこんな感じです。よくある豚骨魚介のWスープです(少々少ないかな)



見た目コッテリですが、そんなにでもないですね。



麺の長さが20センチ弱。食べやすいですが、すすりながら食べる醍醐味がないので

物足りない感じです。



330gの麺に対してスープが少ないので、完食するとスープ割は楽しむことができません。


初代が開店して直後に数回来ていましたが、その後近所に美味しいお店が多数

できましたので、数年ぶりに来たことになります。

その為当時の感動が消えてしまったのか、店主が変更して味が落ちたのかは不明

となってしまいました。

夫婦で感じ良く切り盛りしていましたので、今後に期待しましょ。
Posted at 2010/06/22 22:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年06月22日 イイね!

鉄道博物館の



サッカー少年の息子の主治医でもある、鉄道博物館の前の接骨院にて

カラダのメンテナンスです。

どうやらカラダ全体が疲れきっているとのこと。

当初最近流行りのマッサージ屋に行こうとしていたのですが

こちらでは健康保険も対応できるとのことで、一安心。

しばらく通うことになりそうです。
Posted at 2010/06/22 22:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年06月21日 イイね!

SEV教の信者です 

自分の体は検査の結果大したことないことが判明、ひとまず安心。

総合病院で、先日と異なる医師だったのですが、見方が違うと

いうか、考え方が違うのか、今日の先生はズバリといった感じで

いい感じで診断してくれました。

意外だったのが、漢方薬を処方してもらったことです。

総合病院で漢方薬を処方してくれるなどと思ってもみなかったので。

そんなことで、半日病院で時間を費やしてしまいましたので、今日は

営業活動に出ることなく、自宅で営業活動の下準備です。

その中の一つ、営業者のメンテナンス。

5年で走行22万キロ。あと半年でリースも終了して、次のクルマが

来るわけですが、先日中古の「SEV」を入手できましたので、漢方

ではない、この不思議な金属?を処方してみました。

すでに各所に施しているのですが、排気系だけ未実施。

ということで、3か所に取り付けです。

インプレッションは後ほどですが、明日から少し楽しい営業活動が

できるかもです。
Posted at 2010/06/21 23:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドカー | クルマ
2010年06月20日 イイね!

定食や 味里 

今日は一人で都内をドライブ

ラーメン探索してランチしようと思ったのですが、都内は駐車場も同時に探さなくては

いけないので、ジャンルを問わず行き当たりばったりで、見つけることにしました。

そして2時過ぎだというのに行列が出来ている定食屋の前を通り早速訪れてみました。



定食や 味里 神明台店 東京都羽村市神明台3-5-1

おいし魚と手作りハンバーグの店 珍しい組み合わせですね。



お肉にするか。お魚にするか迷ってしまいます。


店内に入ると、ミルクレープの案内も!とても美味しそうですが、完売とのこと。

メニューを見るも、いつになく迷ってしまいます。外食でおいしい魚はなかなか食する

ことができないので、お魚をチョイスしてみました。

そして出てきたのがこちら「西京漬け魚2種セット」1,144円



鮭と銀鱈、2種の小鉢、味噌汁とご飯 ちょっと上品な量ですね。



ウ~~ム。特別美味しいという程ではありません。

この地区のお方々、裕福なのかな?

この味と量からすると、980円が妥当ではないかと?



でもこちらの宴会コースはお買い得かと。

安いランチで集客して、夜にお酒のメニューで利益を上げるのが一般的かと

思うのですが、こんな逆もありなのかと?

ちょっと疑問と不満の残るランチでした。

Posted at 2010/06/20 20:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation