• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

BMW E46 新型発表

BMW E46 新型発表早朝からの朝トレの帰宅後すぐに、昆虫採取してしまったフロント回りを中心に洗車しました。
虫取り専用洗剤の効果と、通常なら翌日以降洗車となるのですが、早起きのおかげでその日のうちに洗車できた為簡単に除去できました。

そして午後からの作業がこちらです。先日ヘッドライトを殻割りしておいたので、今日はそれを使い新型ヘッドライト試作第1号の製作です。

最近のBMWの傾向として、ヘッドライトの内部にアイラインが装着されているように思われます。
目の前でまじまじと見たことがないので、想像というかイメージでこんな感じにしてみました。

製作方法は自宅にあったトレッシングペーパーを下書きも無しで切って貼り付けただけです。

正直予想以上にいい感じ♪になりました。 モディファイの有力候補ではありますが、次の案は出来上がっていますので次回長期休暇の際に第2号を製作してみたいと思います。






Posted at 2011/05/05 20:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年05月05日 イイね!

早朝トレーニング

早朝トレーニング本日はこちらの方が幹事となりまして子供の日なのに「大人の早朝トレーニング」が開催されました。

通称「BMW軽自動車クラス」の4気筒3台はアクセル全開で、なんとか仲間はずれにはなりませんでした。
詳細はカメラの電池切れで画像もこれだけなので、○時間寝坊して来るも、プリン持参でごちそうになってしまったので文句言えなかったこちらの方のブログで!



午前4時の朝食でしたので時計の針は7時を回ったばかりですが、早くも空腹です。
期間限定メニューだけのお店「らーめん花月」 こちらのベジラーメン菜菜「美麺」
材料に動物系は一切使わず野菜だけで作られているそうです。
未唯っていつから「芸能界の料理クイーン」になったのでしょうか?



スピルリナとかいう藻が練り込まれている麺です。
これ正直予想以上の完成度です。ストライクど真ん中です。 限定メニューということで、セントラルキッチンで作られたレトルトだと思うのですが、これを全て店舗で作られるようになり出来たて感がUPすれば「エクセレント」と呼んじゃいますよ♪♯

Posted at 2011/05/05 12:13:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2011年05月04日 イイね!

男なら ドピュっと・・・

男なら ドピュっと・・・地元さいたま市は大宮区に2軒目の献血ルームが出来たというので、新しもの好きとしてはチェックに行かなくては!
連休中盤ちょっとお疲れ気味なので「爆睡できる場所」でもあり、休息に行ってきました。

しかし、おっ、B型が余剰気味のようですが・・・成分献血だから関係ないのかな?



ビルの6階にあるのでエレベーターに乗るのですが、全面最近流行りのカーボン調の3Mダイノックフィルムが貼られていました。なんだか熱い走りを予感させるエレベーターになっています。



大宮駅ナカにある献血ルームは窓が無いので、なんとなく息苦しい感があるのですが、こちらは窓も広く明るい感じがGOODです。 もちろんお菓子も食べ放題ですね。



こちらは飲み放題のドリンクコーナーですが、「ぬるめ」なんていうのがあります。 チャレンジしましたが、やっぱり普通に熱いほうが美味しいです。


献血ルームに来るといつも思うのですが、圧倒的に女性の方が多いですね。
男子諸君 白い液体を出すのも良いが、男なら赤い液体出してスッキリしようぜ!


その後こちらも新しパーソナリティになったFM NACK5 の公開放送を覗きに行ってきました。
パーソナルティが可愛いと観客が多いこと!
Posted at 2011/05/04 23:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイエット | 暮らし/家族
2011年05月04日 イイね!

横浜らーめん 桜花 @さいたま市大宮区

横浜らーめん 桜花 @さいたま市大宮区とあるフリーペーパーでこちらのお店、生ビール1杯無料のクーポンが付いていたので、どうしても行きたかったのですが残念ながら先月末までの期間中に行けませんでした。 しかし同時に「KINGらぁめん」なるものを知り、そちらを実食しに行ってきました。
この場所は飲食店が過去に1年足らずで何度も入れ替わっていたのですが、今回は3年近くになりますので健闘しています。 開店して早々来て以来の二度目になります。



KINGらぁめん 人気ナンバー1!?



厨房が奥なのでカウンター席から調理の様子が見えず残念ですね。



中太麺でバリカタってどんな感じなんでしょう?



お好みにオーダーできる嬉しいサービスですね! 味普通、麺硬め、油少なめにてオーダーです。



海苔とホーレン草は家系ならでは。揚げネギ、刻みタマネギ、トマト、ほとんど見えない刻みチャーシューも入っています。



スープは基本「家系」です。表面にはたっぷり香ばしいマー油が乗っています。



スープは熱いのですが、具材が全て冷たいので食べ始めはぬるいラーメンになっています。
家系よりも全体にあっさりしています。(油少なめにしたからかな?
自分的にはストライクではないですが、家系好みの方なら喜ばれるメニューに仕上がっているのではないでしょうか。



お店の「ノウハウ」そんなに簡単売れるものなんでしょうか?
こちらのオーナーさん、美味しいもの一生懸命作ることより、お金儲けしたいということが見え見えですよ。
Posted at 2011/05/04 22:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:埼玉県南 | グルメ/料理
2011年05月03日 イイね!

1億円プレーヤーの息子のためなら・・・

1億円プレーヤーの息子のためなら・・・長男がプロゴルファーで昨年獲得賞金1億円超、次男がJリーガーで日本代表に選ばれる。
どちらの息子もインタビューで 「ここまで自分が成長できたのは、父が庭に天然芝を育ててくれ、子供の時からそこで練習できたからです。」
そんな言葉を期待して植えた芝生も今年で早20年。夢は夢で終わってしまうのが現実か!?
今では息子達のチャリやバイクで踏まれるだけの寂しい芝生ですが、ペット同様「なくてはならない存在になっています」

この時期に行う作業が「エアレーション」 ローンパンチという道具で穴あけをします。それにより、地中に空気を供給して芝生の活性化。水はけの改善。病気の予防などの効果があります。

ちょっと見には「ウ○コ」ですね!

いつもは手に豆を作ってしまうので、今回は衝撃吸収材入りのグローブを着用しての作業です。
約2時間の穴あけ作業、その後「ウ○コ」の回収をして肥料などを与えトータル3時間半の作業となりました。
以前はGWのころはまだ冬芝だったのですが、ここ数年は既に新芽が出て緑色になっています。
そしてそれ以上に雑草の成長も著しいので厄介です。

6月以降は毎週芝刈りの作業も伴います。


息子達はだめでも将来の孫に期待を込めて、これからも天然芝の手入れを続けましょ♪


Posted at 2011/05/04 01:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家 | 趣味

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation