• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

丸ペン 完了!

丸ペン 完了!約2週間ほど掛かって「オールペン」完了です。 とは言っても息子のチャリのホイールですが・・・

激走の為変形してしまったので、カーボン製のホイールに交換するそうなのですが、表面が織柄になっていないカーボンで、艶も無し、さらにリムのアルミ素材が嫌ということで、ボディ同色のブラックに塗って欲しいと頼まれました。




まずは全体を足付けです。塗装用のクレンザーみたいな研磨剤をナイロンタワシに塗布して磨きます。
その次は下地塗装。まずはホイールと塗料の接着剤的な効果を狙い、プライマーの塗布。 その次にピンホールを埋めたりする為にサフェーサーを塗布、乾燥後に#800のペーパーで表面を滑らかにします。



表面の塗料は缶スプレーですが、ラッカー塗料(溶剤が揮発することにより固まる)ではなく。2液式のウレタン塗料(主剤と硬化剤が化学反応で硬化する)を使用します。 塗布後の痩せが無いので厚塗りが出来、色艶の衰えが少ないおすすめの塗料です。



子供の為に作ってあげた鉄棒が、ほとんど使われることなく、現在ではスプレー台になっています。



塗装の後1週間乾燥して、表面のブツを#1500のペーパーで取り除きます。 その後#3000のコンパウンド→#9800コンパウンド→ガラスコートで仕上げます。

鏡面仕上げになりました。最近では「ピアノブラック塗装」というのでしょうか。
心配していた、タイヤ組み込みの際にリムを傷つけることもありませんでした。

ちなみに最初に付いていた一般的なスポークのホイールに比べ重量があるので、0→からのスタート時ではもたつき感があるそうですが、中高速時の加速および安定性は抜群ということです。



参考までにサドルは中古のレカロシート1脚分程度の高価なものを付けていますので、日焼け防止のために普段はこんなカバーを付けています。


早くも次はバイクのカスタマイズの依頼が・・・・
Posted at 2011/05/02 23:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月01日 イイね!

レインボー

レインボー突然の大雨かと思ったら、東の空を見上げりゃ「虹の架け橋」
こんな天候なので、外でのクルマいじりはできません。
ということで、今日はガレージにこもり パテ→研磨→パテ→研磨の繰り返しです。

遠赤外線ヒーターがあればパテの乾燥時間が短縮できて、作業効率上がるのですが・・・
商売じゃないからそりゃ無理ですね!




Posted at 2011/05/01 20:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation