• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

高原へいらっしゃい

高原へいらっしゃい世の中今週末は三連休ですが、私は連日の展示会のために代休が6日も残っているので、連休前の今日代休をいただき四連休です。

そこで以前から一度行きたかったところに試運転がてらドライブに行くことにしました。
長男も休みなのでほとんど息子に運転させる予定です。



まずこちら 上野スカイブリッジにて休憩
鍾乳洞にも行ってみたかったのですが、約50分のコースということで、今日は時間的余裕がないので断念です。


下調べが不十分でした。 先日の台風の影響でしょうか、通行止めになっています。


ということで、車両1台がやっと通れる超タイトなコーナー連続なルートに変更です。
約30分程ですが全くすれ違うクルマに遭遇することがなかったのは平日の恩恵ですね。


本日のドライブ目的地に到着です!

八ヶ岳高原ヒュッテ


昭和51年にTBSテレビで放映の 「高原へいらっしゃい」 田宮二郎が主演でこの地で撮影されていました。
当時田宮二郎のファンで、 「白い滑走路」でパイロット役を演じているのを見て、自分は将来パイロットになろうと夢見たのでありました。 その後自殺してしまったのですが、その事実が信じられず、すぐに自宅まで行ってしまうほどでした。
そんなことでこのホテルがどうしても一度肉眼で見たかったのです。

実際にはテレビでは外観以外は撮影所のセットで撮影されていたと思いますが、一目見ただけで感無量でした。


ということで、お約束の撮影です。


この付近は別荘地ですが、自然がそのまま残されていますので、普通に鹿の親子に遭遇なんていうことも


今日のBM君は快調です。全くエンストの兆しがありません。
コーナーを攻めるコースだけ私が運転して、流せるルートは息子が運転。
全体的な比率は3:8ぐらいでしょうか。 

途中こちらにも立ち寄ってきました。

スパイラルオート さん
外車中心のパーツ屋さんですが、昭和を感じさせる店内で、ごちゃごちゃ感が最高です。 息子も少々興奮気味でした。
現在はネット販売が主ということなので、店内の隅に隠れているところにお宝が隠れていると思うのですが、初めて訪れることになりますのでいきなりの無礼はできませんので、何度か通ってみたいお店です。 ちょっと遠いのがとても残念ですね。



全てに値札が付いていないので、気になったものを店主に聞くと「だいたい000円ぐらいかな」 このアバウトな感じもいいですね。(しばらくして正しい売値を教えてくれます)


そして今日食したものはこちらです。

長野=信州そば=美味しい という法則はあてはまりませんでした。(900円)


清里カレー 中央に乗っているのはレーズンバターです。(680円)


野菜たっぷりの ほうとう 600円


お約束のソフトクリーム 量は多いですが、お味は普通 300円


クッキーシュークリーム まあ普通かな? 200円

そして夕食は地元の戻って回転寿司

元気寿司→すしおんど→魚べい


かっぱ寿司を上回る、上下2段の特急レーン
競合他社をすべてにおいて意識(パクリ)ですが、肝心のお味は予想外にすしおんど時代よりも美味しくなっていました。 今度はランチに来ましょ。

本日のルート 走行距離500Km 燃費12.1Km/l 平日ということで道路は空いていますし、天候も良く、エンジンも快調 とても楽しい一日を過ごせました♪♯

Posted at 2011/10/08 22:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年10月06日 イイね!

手打ちうどん 杏樹 @さいたま市大宮区

手打ちうどん 杏樹 @さいたま市大宮区今日は自宅で一日PCに向かって苦手な事務仕事です。
息抜きも兼ねてランチは大宮駅方面に出かけましたが、1軒目は品切れ、2軒目は定休日ということでこちらのお店に新規訪問となりました。

手打ちうどん 杏樹 
さいたま市大宮区桜木町2-6-13
11:30~19:45
土曜11:30~15:40
日曜定休


入口脇の製麺室では沢山のうどん生地が熟成中です。



入口前で全メニューが見れるのは嬉しいですね。



他のお店との比較もあるので、迷わず「肉汁うどん」 680円をオーダーしました。
麺の量が少な・・・ 大盛りは150円と高価だったし・・・
他のお客さんは皆、セットメニューで注文していたのに納得です。



茹で立てですから当然ツルツル感たっぷりです。 太麺の重量感のある麺ですが、食感が家庭風?ちょっと個人的な好みではありません。



出汁の風味旨味よりも醤油感が強く出ています。



一見するとそば汁ですが、これは13時~17時までの無料サービスのコーヒーです。
このコーヒー要らないから、その分麺の量を増やして下さい。
Posted at 2011/10/07 00:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2011年10月05日 イイね!

近所に出来たお菓子屋さん パティスリーエム@さいたま市

近所に出来たお菓子屋さん パティスリーエム@さいたま市本日10月5日 近所に 町のお菓子屋さん「パティスリー エム」さんが開店しました。
さいたま市大宮区大成町3-567-1
10:00~20:00
火曜定休

この場所は以前某コンビニだったのですが、そのオーナーさんの息子さんが、自分の息子の同級生で、小学校での父の日の催しで将来の夢というのを発表したのですが、その際「大きくなったら、お父さんのコンビニを継ぎます!」と大きな声で発表したのを強く印象に残っていました。そのため閉店してしまったのはとても残念に思っていました。
そんなお店の新規スイーツを早速食しに行ってきました。


開店初日ということで店内とても賑わっています。
この油で揚げないしっとり焼ドーナツ「えむどーなつ」を人気商品にしたいような感じです。
しかし本日は売り切れていました。



焼き菓子類がとても豊富です。



生ケーキ類は種類が限られていましたので、その中から選んだ「えむろーる」 280円
中央おへその部分だけがカスタードクリームになっているのですが、ロールケーキの特性上中央とスポンジを同時に食しづらいので効果的ではありません。
まあ普通に美味しいですが。



今日明日限定の来店プレゼント 1種のフルーツケーキと3種のクッキー
こちらはまだ実食していませんが、とても美味しそうです。

また暫くしたら寄ってみましょ♪


Posted at 2011/10/06 02:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2011年10月05日 イイね!

石窯パン工房 穂の香 @狭山市

石窯パン工房 穂の香 @狭山市こちらのお店は数カ月前に発見したのですが、この前を通る時に限って時間が無いとか、食直後だったりでやっと今日初訪問となりました。

石釜パン工房 穂の香 
狭山市柏原2938-24
7:00~19:00 火曜定休



コンビニ跡地の店舗で、駐車場店内共に広いです。
10時半ですが、その店内はすでに賑わい売り切れのメニューも出ています。

時間的に早かったのか、ハード系のメニューも扱っているそうですが、まだ焼かれていない様子でした。


今日の4品

カレーパン170円
いつものことですがもう少し辛いと良いのですが、具沢山で人気1位も納得です。



クリームパン
自家製クリームがあと20円高くなって150円でも良いので増量して下さい。



羊蹄山あんぱん150円
この「あん」めちゃ旨いです。更にしっとりしたパン生地も相性抜群です。



蓮根としめじのおやき170円
レンコンの「シャキサク」食感が最高です!



毎週水曜日はオーガニックやさい専門店の移動販売があります。


近隣に美味しいパン屋がないので、これは相当人気のあるお店なんでしょう。
またすぐにやって来てしまいそうなお店です。
Posted at 2011/10/06 01:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年10月04日 イイね!

食欲の春夏秋冬

食欲の春夏秋冬本日の飲ミニュケーションは海鮮料理店にて
「食欲の秋」という言葉がありますが、年中食欲旺盛(美味しいもの限定)
最近どうやら体重+2kg 
しかしダイエットなんかしませんよ~♪
Posted at 2011/10/05 20:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事全般 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation