• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

ナマステニッポン @さいたま市大宮区

ナマステニッポン @さいたま市大宮区今日はスパイシーなカレーな気分(謎)だったので近くのインド料理店にやってきました。

お店の名前が 「ナマステニッポン」 強烈な屋号ですね!
さいたま市大宮区吉敷町1-91-9 大宮合同庁舎脇
11:00~15:00 17:00~22:30 無休



ランチメニュー
よくある内容ですね・・・


まずはサラダとインド風お煎餅「ババド」が出てきました。
適度に塩気のある、本当に薄いパリッパリのお煎餅でした。


チキンカレー&野菜カレー
ナンの上にはシシカバブとチキンティッカが乗っています。


日本のインド料理店にはお約束の、この辛さ5段階表記があります。 普通でのオーダーでしたが。
トマトベースのカレーと思われますが、メチャまろやかで辛さを全く楽しめませんでした。 2ランクアップでもいけたかな?


ナンの水膨れ状の空間にカレーとチキンを詰め込み包んで食してみました。 美味しかったですよ。


ドリンクはやっぱりお約束の「ラッシー」ですね。

今回はクーポン利用で750円でしたが、通常は1,500円のコースだということでチョイ割高な感じですね。
 
Posted at 2013/02/26 23:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | グルメ/料理
2013年02月25日 イイね!

つけ麺 吉衛門 @千葉県松戸市

つけ麺 吉衛門 @千葉県松戸市昨年途中から営業エリアになったこの地区ですが、このお店の前を通るのは決まって夜間だったので、今日初めてランチタイムに通ったので寄ることができました。

つけ麺 吉衛門 松戸店
千葉県松戸市和名ヶ谷1011
11:00~27:00 無休

つけ麺を看板に上げていますが、坦々麺ののぼりも出され、何を食しようか店内に入ってメニューを見て決めることにしました。



通常メニュー
屋号や看板には「つけ麺」と書かれていますが、メニューには「つけそば」 細かなことですが、この統一されていない呼び名をしているお店には×××なお店が多かったりします。


ランチメニュー


店外に坦々麺ののぼりが5本も掲げられていたので、期待していたのですがこの写真を見る限りでは美味しそうではありません。


こちらは、ちょっと気になった「カルボナーラつけそば」


坦々麺とつけ麺に興味があったのですが、坦々麺はメニューの写真でボツなので、坦々つけそばにしてみました。
画像は並盛り300グラム (すだれ状の底上げあり) 同料金で大盛り450グラムも選べます。(茹で上げ後の重量)
実際に食した感じではかなり少なめに感じました。


胡麻の風味が強いですが、坦々というには・・・


ブロック状のチャーシューですが、ほとんど脂身で食することができませんでした。

食しながらこちらのお店をネットで調べてみたら、茨城を中心に8種の中華料理、ラーメン店などを展開する「雪村グループ」というチェーン店だったのですね。
カウンター席だったので、食後に厨房を眺めたら、オペレーションの書かれた張り紙が見え、そばスープのパックは10分温め、ゼラチンが溶けたらすぐに移す。その後は80度・・・・など書かれていました。
チェーン店なので、スープもセントラルキッチンだったのですね。

ということで次回は無いでしょう。
Posted at 2013/02/27 01:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:千葉県 | グルメ/料理
2013年02月24日 イイね!

全品50% OFF!

全品50% OFF!全国チェーンの中古パーツ専門店 「アップガレージ」

ジャンク品を集めたコーナー 「わけありパーツ」 が2月の週末限定で全品50%OFFということでツアーを組んでみました。

先週は1店しかいけなかったので、そして今週は4店です。

最近正常品の買い取りも少ないためか、わけありにも目新しい出物がない様子でした。
結局何も買わずです。


練馬という土地柄で外車のパーツが多いような気がするのですが皆無です。


私のBMに付いているあのパーツはこちらで購入しております。
すぐ隣がBMW正規Dラーなので、営業さんパーツ売りに来て下さいよ!


こちらでも一度購入したことあり。


こちらが一番充実した品数の「わけあり」だったのですが、決算セールを行なっていたので、50%OFFは実施していませんでした。


途中大好きな 坦々麺 杉山でランチ♪



ついでに同業他社にも寄ってみましたが、財布を開くことはありませんでした。
Posted at 2013/03/02 22:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い得情報 | クルマ
2013年02月22日 イイね!

カフェ・ボスケ in三橋の森 @さいたま市大宮区 

カフェ・ボスケ in三橋の森  @さいたま市大宮区 油臭い解体屋の跡地に、全く想像も出来ない程おしゃれなお店が出来て早2年も過ぎてしまいました。
近所だったりすると、いつでも来れると思ってか意外にすぐに来ないもんですね。
実は何度か来たものの駐車場が満車だったりで、今日はチャリだから大丈夫でした。

Cafe au Bosquet カフェ・ボスケ 三橋の森内
さいたま市大宮区三橋1-1331
9:00~18:00 火曜定休

三橋の森はカフェベーカリーの他結婚式場、保育園、カルチャースクール、レンタルスペースなどの複合施設です。



貸し切りで、各種ロケなんかも行なわれているそうですよ。


カフェのドアを開けると正面がこんな感じです。
第一印象は、ちょっとパンの種類は少ないかな・・・?


11:30 2組の方が空席待ちでした。

今日の4品 ※1品撮影忘れです

今日の一番はこちらです。


大きさこそ小さいですが、具はぎっしり詰まっています。パンというより料理ですね。


とても美味しいつぶあんですが、ちょっと少ないのが残念。

あと一つのクロワッサンも美味しいかったですよ。

せっかく近所なんだからもっと頻繁に利用しましょ♪
Posted at 2013/02/24 00:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パン:さいたま市 | グルメ/料理
2013年02月20日 イイね!

激旨の味噌工房 沙門 @足立区鹿浜

激旨の味噌工房 沙門 @足立区鹿浜この数日仕事忙しく体調も不調なので、ブログのネタはあるものの中々アップできない日々でございます。 
この日は充電したばかりのデジカメのバッテリーが完全に放電してしまって使えない状態。カバンの中にケースを使用することなく入れているので、何かの拍子にスイッチONになってしまったのか? でもそのままにしておけばタイマーでOFFになるはず。なにかカメラまでもがスッキリしません。

そんな気分で立ち寄ったのがこちらです。

激旨の味噌工房 沙門 
東京都足立区鹿浜3-31-7
11:00~22:30


店外内に「肉味噌」を一押ししています。

屋号から味噌系メニューが充実しているのは察するところですが、その中で、白味噌とパイタンスープを淡麗に仕上げたという「女味噌」をチョイスしてオーダーするも。「あいにく品切れで・・・」


迷っている間に入店したおじさん二人は迷わず「富良野味噌」をオーダーしていました。
自分はラーメンにバターはイマイチなのでパス。


大辛味噌ラーメン
スープまで完食したら100円引きということなので、きっと自分には食せない辛さなのでパス。


おっ、これにしよう♪
味噌カレー牛乳ラーメン
しかし・・・ 
これもまた品切れで・・・・・


退店しちゃおうかとも思いましたが、午後3時ではこの近くで食せるお店も無いので、これで諦め決めました。


焦がし味噌らーめん 800円
写真よりも白髪ネギが圧倒的なボリュームです。


あれっ、焦がし味噌の香ばしさが感じ取れないです。


ネギの下のモヤシの水分が出て味噌が負けている感じです。
屋号の「激旨」には???な感じではありますが、「女味噌」と「味噌カレー牛乳」には興味があるので、あと何度か来てみましょうか。
Posted at 2013/02/23 18:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン:東京都足立区 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
1011 12 13 141516
171819 2021 2223
24 25 262728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation