• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

好結果となりました

好結果となりました土曜日 NV200に施工した「アーシング」、直後には効果が出るどころかデメリットを感じる程でした。
今朝いつもの通り首都高大宮線を都内に向け走っていると、途中外環の上を走り抜ける美女木の勾配で、いつもと違ってグイグイ登って行くではありませんか! その後も明らかにトルクアップしているのが体感できます。
慣らしに時間を要したということでしょうか?  このクルマでいくつもの実験を施しましたが、一番安価で一番効果があること間違い無しです。
そしてさらに、クルマを降りる際に、この時期必ず「パチッ」という静電気を発していたのですが、今日は一度も発することがありませんでした。 タイヤから静電気が逃げて行ったのかもしれません。
引き続き様子を見てみます。

そしてその少し前に交換した46のエンジンオイル「BE-UP」
こちらも交換直後は違いを感じませんでしたが、ここに来てメチャパワフルなエンジンになっちゃいました。 N46エンジンと相性が良かったみたいです。
Posted at 2013/03/18 20:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

春よ~♪

春よ~♪夜は我々、 昼は若者の集会があるのみたいです。

ETC付いてるのかな?
Posted at 2013/03/17 18:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

久しぶりの週末集会

久しぶりの週末集会久しぶり集会に誘われ参加しちゃいました。

途中アリバイ工作してまで遊んでいる「SOS」な若者の話題で盛り上がったりしてましたが、愉快な仲間たちが集まれば時間の過ぎるのも早いですね。

Posted at 2013/03/17 01:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

コスト0円、秘策の電通で・・・

コスト0円、秘策の電通で・・・カーオーディオ用のケーブルなどが余っていたので、そのまま眠らせておくのももったいないのでアース用として利用してみました。

車両は仕事用のNV200 走行距離は58,800キロです。



バッテリーマイナス端子からボディへは 0ゲージを使用します。
小指程度の極太です。

※個人情報なので指紋の画像には加工を施しております。



0ゲージの太さになると、圧着ペンチでの加工できないので、こんな工具を使います。 電機工事屋さんなんかは油圧の機械なんですけどね。



ケーブルと端子との接合部には、これまたオーディオ用で使っていなかった、成分にカーボンとダイヤモンドが含まれているお薬を塗布浸透させます。



純正のアースケーブル取り外すと端子との接触面は塗装されています。にもかかわらず僅かですが錆も発生していました。



塗装を落とし、グリスを塗布します。



そして今回の「秘策」 
アースポイントから、ハブにもアースします。 そうすることにより車両で発生した静電気をハブ→ホイール→タイヤ→グラウンド といった感じで逃がすことを目的としています。
※実測していないので数値的な裏付けはありません。



そして2万キロごとに施工しているRECSで仕上げます。

さて結果はいかがでしょう?





あれっ?なんだかトルクが細く感じます・・・

マイナスの効果が体感できるということは、施工方法次第ではプラスの効果もあるはずという前向きな考えで、今後も引き続きアースの位置や部材を変更して実験し続けてみます。
Posted at 2013/03/17 22:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2013年03月15日 イイね!

Backstube Zopf @松戸市

Backstube Zopf @松戸市松戸市が営業エリアであるうちには絶対に行かなきゃいけない二つのお店があります。
一つはつけ麺屋さんですが、今日はもう一つのこちらにやって来ることができました♪

Backstube Zopf (バックシュトゥーベ ツオップ)
千葉県松戸市小金原2-14-3
6:30~18:00 無休 047-343-3003

お店の名前Backstubeとはドイツ語でパン焼き小屋、Zopfとは編み込みパンの名前です。ホームページより抜粋


こちらのお店行列のできるパン屋さんで有名です。以前伺った際は土曜の昼時だったので、30人近い行列と駐車場も満車だったので断念したのですが、今日は平日の12時10分 15人の行列だったので迷わず行列に参加です。


カレーパン目当てでの行列もできるようです。


入店は8名限定の入れ替え制。


付近は住宅街なので、必ず専用駐車場を利用しましょう!


店内は8名のはずですが、自分を含めると計12名?!
狭い店内には数えきれない種類のパン
パンの種別にコーナーを成して並んでいます。
選ぶのが楽しく、待ち時間も含めると30分も滞在していましたが、あっという間でした。

ほとんどのお客さんが複数のトレイに山盛りです。 ちょうど良いタイミングで店員さんが「どうぞお使い下さい」と手渡してくれるので、皆さんついつい・・・
自分は週末自宅でのランチ分も含め7品、計1,160円のお買いものでした。

それでは詳細はこちら

カレーパン


揚げたてのアツアツということもありますが、人生最高のカレーパンかも?
スパイシーなカレーが絶品です!


オレンジフロマージュ


260円はちょっと高いかな~?と思ったものの、このオレンジピールの量を見れば納得ですよ!


チョコパン&緑茶あんぱん




こちらは小さいですが、ビッシリ詰まった餡でこの値段はお買い得!


桃の赤ワイン煮

甘さ控えめ、大人感覚のデザートです!


クリームパン

スタンダートメニューも外すこと無し!


そして店名にもなっている編み込みパンの ツオップ

しっとりとした食感、噛むほどに旨味と甘味がジュワーと湧きでてきます。


間違いなくDOGLEG2013 パンアワード優勝でしょう!

Posted at 2013/03/17 20:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パン:千葉県 | グルメ/料理

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     1 2
345 6 78 9
10 1112 1314 15 16
17 1819 2021 22 23
2425262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation