• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号のブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

1ヶ月ぶりにひとてま

どうも。
最近、日常に刺激が無さ過ぎたので、ついうっかり宅コスして、手が滑って写真まで撮ってしまいました。
あと13日に札幌に行ってイベントのバイトしてきます。
3号じゃ無いかもしれません。


一昨日から、割れていた&割ったリアバンパーの修理してました。





修理って言っても、このバンパーは冬用にするので色は塗ってません。
亀裂にFRP貼って終了ですw

しかしFRPバンパーって簡単に割れるんですね。
家の周りでドリフトして、ちょっとケツ擦ったらあっさり割れました。
夏用に買うFRPバンパーは補強して使おう。そうしよう。


そういえば、前に言っていた走り出した時の異音があるていど特定できた。

今日やった実験はリアをジャッキアップしてギヤ入れて回してみた。
そうすると左前からかと思っていた音が腹下から聞こえる。
ミッション付近のベアリングなんじゃないかと。レリーズか?
でもクラッチ踏んでもなってる事を考えると違うか?
今度、腹下にもぐってみよう。



もう3月ですね。春も近い。
早く雪とけろ~。早くTIS開け~。
とりまタイヤ。
Posted at 2011/03/08 22:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月15日 イイね!

戦利品

どうも。
11~13日の間は札幌でバイトしたり、友達の家で鍋をしたり楽しんでました。
しかしその間に地元仲間から、走りに行こうぜと誘われました。毎度タイミングが悪いです。3号でした。


某オークションで、某車の、某パーツをゲットしてみた。



最近やたらと「某」をつけて隠す事が流行らしい?
カーボン調のオーディオ周りとシフト周りのパネルをゲッツした。
別にカーボン調じゃ無くても良かったわけです。本当に欲しかったのはMT用のシフト周りとコンソール。

しかし!!!
一番欲しかったコンソールは取逃がしました・・・。いや、だって最終落札額25kですよ?25k。12年前のコンソールにさすがにこの値段は出したくないわ。

ちなみに今回ゲットしたパネルは15kだ。
コンソールも落としてたら40kになってたわけだ。12年前の内装にこれは高いだろ?
プレミア付きすぎ。

12年落ちなんだしどっかに落ちてないか~。ステジのMT用のセンターコンソール。
Posted at 2011/02/15 01:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月10日 イイね!

今日のひとてm(ry

どうも。
明日は札幌にイベントのバイトに行ってきます。3号。

今日のひとてまはヘッドライトのレベライザー取り付けと左前のハブベアリングの点検。
ひとてまと言うか整備だね。

レベライザー



34ライトにレベライザーが付いていてしかも生きていたので、これは使わない手は無いと思いひとてまかけました。
純正の調整つまみを使っても良かったけど、純正だと5段階にしか調整が出来ない。
色々調べると、調整つまみの中身はタダ抵抗が5個入っていて、それを切り替えて抵抗値を変えて光軸を調整している。
つまり無段階の可変抵抗を使えばほぼ無段階で光軸が調整できる。

しかし無段階の可変抵抗をつけるとどうしてもこういう格好になるw
何とかしないとね。



左前のハブベアリング





車が冷えた状態で走り出すと一定のスピードで左前から何かがビビる音がしたので点検。
取り付けた状態ではガタは無かったけどはずしてベアリングを触ると結構ゆれる・・・。これで正常なのか?帰ってきてから反対側も見てみるか。
鉄粉とかは入ってなかったから大丈夫だとは思うけど、どうだろう。
取りあえずグリスが切れていたのでグリスを突っ込んで応急処置。

ベアリングの型番もメモったから近いうちに交換するかな。



色々やる事があって退屈しない奴です。
Posted at 2011/02/10 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月07日 イイね!

やっちまった感たっぷり



YOKOHAMA AVS MODEL T7
メッキ/19/9J/+22/5H/114.3

やっちまった感たっぷりの色とサイズと幅。
まー、もう走行距離が伸びるわけじゃないしいいか。
メッキとか白ボディには合わないよな・・・・。深い色のキャンディーカラーなら似合いそう。


しかし、こいつで十勝走るのかオレ?
ねーよ。
19とは言えアルミだから軽いが、19になれば当然ゴムが薄くなるわけで。
段差超えられな~い。

しばらく十勝は付いて来たユーロラインの18でいいか。
重いけど段差で19を歪ますよりはましだ。

タイヤ何にしよう。
Posted at 2011/02/07 00:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月05日 イイね!

今日のひとてま

もとい決闘!
実家に帰ってきてから明らかに食べ過ぎてます。3号かもしれません。


今日のひとてまはこの間、固着して回らなかったリアサスに再挑戦。






勝敗は・・・・・・・・大敗北!!!

もうね、指はかなづちで打つわ、ネジ山は一箇所つぶすわ、ロアシートもギタギタにw
バーナーであぶってチョット動いたけどやっぱりダメだった。
もうあれだね、シート交換した方が早い。

そんな訳で今回も失敗に終ったリアサス調整でした。

今度は完全勝利するよ!
Posted at 2011/02/05 00:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年2発目 http://cvw.jp/b/327618/38679999/
何シテル?   10/11 02:17
ステーションワゴン大好き人間。 フォレ(SF9)→フォレ(SG9)→ステジ(C34)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
まさかの事故で乗換え・・・。 まさかの直6 まさかのRB26 まさかのFR まさかの5 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010/10/10に自分の不注意の事故で不動車に・・・・・。 でもエンジン、ミッション ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて痛くした車w 弄って行くつもりだったけど色々あり、新しい車をゲットすることになり乗 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
これから追加していきたいパーツで妄想フォレを作ってみる。 メモ的なものであくまでも実際に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation