• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

スタッドレス…

タイトルからいきなり脱線しますが、昨日のNHKのインタビューは思った以上に気持ち悪い顔&ニヤニヤしてて気持ち悪かったですw
しかも声どもっちゃってるし。

で、見てると携帯が鳴って、偶然TVを見ていた友人から

「性犯罪以外で公共の電波に乗っちゃいましたね、先輩」

とメールがありました。



まぁそんな雑談は止めて、スタッドレスですが、
本気でどうしようか考えています。
今年の年末に彼女の実家(青森県)にインプで帰省するんですが、
スタッドレスが無いんです。

そこで考えていることは、
・無難に純正サイズ(7J-17+50に215/45R17)のセットを買う
・インチダウン(6,5J-16+50に205/55R16)のセットを買う
・現在もっている空きの17inch純正ホイールにスタッドレスを買う

以上を踏まえての懸念点は…

・16inchセット…一番手軽く安い。
        調べによると国産スタッドレスに無名ホイールで8万5千くらい

・17inchセット…純正サイズなので色々良い、セットなので手軽
        同じく国産スタッドレスに無名ホイールで10万くらい

・知り合いの店からタイヤ単体を買う…タイヤそのものは安い
                  そこでは組み込みが出来ない
                  どこかに持ち込みでやってもらう必要あり
                  値段はまだ未知数
                  利点はタイヤ単体の安さと余っているホイールを使える


ここで迷っています。
お金はなんとかありますが、なるべく安く済ませたいのが、心情で。
どうしたら良いものでしょうか…
ブログ一覧 | インプづくし | クルマ
Posted at 2008/09/30 23:05:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

8月9日の諸々
どんみみさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年9月30日 23:34
前から気になっているんですけどアジアンテイストが漂うスタッドレスってどうなんでしょうね。
とても気になりますW
コメントへの返答
2008年10月1日 23:52
正直気になっていたので、先日のAUTOWAYさんのタイヤ抽選は海外のスタッドレスを選択したのですがw
一応北海道でテストしてたみたいですよ。
ちょっと自分の中で選択肢に入っているので、人柱になってもいいかもとは思っています^^
2008年10月1日 0:03
冬の間ずっと履くなら純正サイズが
良いと思います。

帰省だけ使って戻ってきて普段履きの
タイヤ戻すなら安いのでも良いかと・・・
コメントへの返答
2008年10月1日 23:53
RoRoMiさんからのコメントお待ちしておりました!
毎回助かります。

冬の間は履いておこうと思っているので純正サイズでいきたいと思います。

ありがとうございます。
2008年10月1日 0:40
>お金はなんとかありますが

そんなセリフ書いてみたいよ・・・・(-_-;
コメントへの返答
2008年10月1日 23:54
いや、正直お金は無いですけど、去年から今年は青森へ帰るのに車で行くというのは約束していたので…(そのためにVIVIOからインプに乗り換えた感もあり)
無理すればあるぞ!って事です(苦笑)
2008年10月1日 6:39
スバル4POT対応 ENKEI ESグラベルだと15インチいけますよーー。
15インチならタイヤも格安ですよ。
コメントへの返答
2008年10月1日 23:56
そうなんですよね!ラリーの感じも出るし、今使っているホイールもENKEIということでESグラベルは考えていました。
初期投資は高くなるでしょうけど、長く使うなら確実に15インチは安いですよね。4シーズン以上使うなら15インチですかね…
2008年10月1日 17:56
はじめましてー
足跡辿ってお邪魔いたしました。

予算的に問題ないなら、純正サイズがオススメです。
ノーマル状態に近い方が、安全面では間違いないと思います。

高速も使うみたいですしね。
コメントへの返答
2008年10月2日 0:11
初めまして、コメントありがとうございます。

なるほど、やはり純正サイズがお勧めですか。やはりノーマルサイズに近い方が間違いないですよね。

そうなんです、高速使うので安全面は特に気を付けたいと考えています。

参考になりました!ありがとうございます。

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation