• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

裏話①

今日は普段の日記とは趣向を変えて、ふとした事から耳にした裏話をしようかと思います。

ってそんなに大した事でも無いんですけどw


先日スバルメカニックの家に、売ってもらうスタッドレスを見るために遊びに行って聞いた話ですが、アジアン系のタイヤは絶対にインプに履かせたらダメだと言われました。

以前インプレッサのお客さんで同じ車で3度もデフが焼きつきを起こしてクレームで入ってきたことがあり、デフ交換はもちろん、オイルを変えたり、色々試しても原因がわからなく、頭を変えていたところ、たまたまそのインプがアジア系タイヤを履いていたそうです。
そこで、メカニックは心配になり調べたところ、「4本すべて外径がかなり違った」そうです。それが原因でデフに負担がかかりすぎて焼きつきを起こしたみたいです。
ちなみにGD系のインプレッサだそうです。

現在では、スバル系のディーラーではアジア系タイヤを履いているインプレッサで同じような症状が出た場合は保証対象外にするよう、富士重工からお達しが出ているみたいです。

最近特にアジア系タイヤを履いたトラブルがディーラーに入ってきているようなので、あまり表ざたにはなっていないかもしれませんが、気を付けた方が良いかもしれません。

という裏話でした^^

自分、ちょっと街乗りくらいには良いかと思っていましたが、こんな落とし穴があったなんて驚きました。やはり値段は高くても国産で我慢するしか無いかもしれませんね…
ブログ一覧 | 裏話 | 日記
Posted at 2008/10/22 22:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2008年10月22日 22:27
NITTOいいですよ。一応 MADE IN JAPAN ですから(笑)

でも4本全部外形が違うというのも凄いですね。
生産週とかはどうなんですかね?
コメントへの返答
2008年10月23日 21:39
NITTOは大丈夫でしょう。元がしっかりしてますし。やはりMADE IN JAPANですかねぇ。
お察しの通り、生産週とかもバラバラだったそうですよ。
2008年10月23日 7:21
フェデラルもやばかったらどうしよー(>-<)~*
コメントへの返答
2008年10月23日 21:40
とりあえずこの日記に書いた例はハン○ックだったそうです。
フェデラルはどうでしょうねぇ。。。

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation