• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月23日

インプレッサWRX STI STI 20th ANNIVERSARY限定発売

インプレッサWRX STI STI 20th ANNIVERSARY限定発売 どうやら巷のスバルファンや雑誌を騒がせていた「匠コンセプト」と呼ばれていたGRBインプレッサが発売されるらしいですね。
しかも今日発表とのことなので、すでに発売されているようです。

基本的にGRBインプレッサと中身は同じなのですが、足まわりやホイールなどが変更されているとのこと。
それだけで、GRBの動きを変えるというのが狙いだそうです。

どうやら、コスト削減のために削られてしまった部分を本来の動きにするためにパーツを付けて発売されたようです。

スバルお得意のモデル末期に特別仕様車を出したということは、GRBもそろそろB型に移行するかな?
友人に聞いたら全くまだ話すら入ってきてないと言ってましたが…





これはインプレッサWRX STI STI 20th ANNIVERSARY限定発売について書いています
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/23 22:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

この記事へのコメント

2008年10月24日 23:19
なんだかんだで、
現行Sti結構走ってますよ。
そこそこ売れてるのかな?
コメントへの返答
2008年10月24日 23:41
そうなんですよね。なんだかんだで走っているんですよね。
うまいことGDBからGRBへシフト出来ているようですね。新規顧客開拓が成功しているのが要因だそうですよ。
2008年10月25日 19:26
スバルは一台の車を丁寧にマイナーチェンジしていくのでいいですね。コストにとらわれないマイナーチェンジには共感もてます
コメントへの返答
2008年10月25日 23:23
確かに極端にわけのわからないマイナーチェンジをしないで地味に進化していってますからね。なので初期型を買うと後で損してしまうという事にもなりますが・・・w

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation