• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

ハイパーレブを熟読…

現在ハイパーレブを熟読しています!
それはなぜかというと前回のブログでも書きましたが、車高調を検討しているためです。

しかし…値段はさておいて、本当にいろいろと種類がありますね。
こう種類があると自分には何が合っているかなぁと深く考えてしまいます。

前にも書いたように割合がそこまでサーキットに振っていないのでそこまで硬派なのは選べそうにありませんね。

とりあえず、

・全長調整式
・ミニサーキットくらいに対応した物
・20万くらい?
・メーカーはまだ絞れていない

以上ですね。
まだまだ色々と調べる必要がありますが。
それにアライメントや取り付け費も含めないといけません。
なかなか色々と考えないとダメですが、楽しいですね~♪
ブログ一覧 | インプづくし | クルマ
Posted at 2008/12/10 00:06:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

ダットサントラック
avot-kunさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 0:54
車高調ですか!
私は、めんどくさがり屋なので、ノーマル形状で問題なし!
サーキットメインでないなら、ノーマル形状でオーリンズやビルとか
結構いい足ありますよーー。
コメントへの返答
2008年12月10日 1:03
ノーマル形状だとセッティングの幅が狭そうな感じはしていますが、確かに実際はそんなに減衰とか車高とかいじるのか微妙なんですよね…
そういう意味ではノーマル形状もありですよねぇ。
しかし、オーリンズやビル足にはちょっと金額的に手が出せないかもしれません^^;
2008年12月10日 7:18
ネジ式ですがオーリンズなら○ラノタイヤで23万位でしたね。
工賃は2万位なので25万。予算オーバーですね・・・。
オススメなんですけど新品となると値が張りますね。
コメントへの返答
2008年12月10日 23:38
オーリンズさんかなり欲しいっす。お金あるなら。スバルメカがDFV入れてるんで、乗り心地良いのはわかっているんですが。
中古見ていますが、車高調の中古は怖い気がしています。
2008年12月10日 21:49
テインのFLEX良くないですかね(^o^)?
コメントへの返答
2008年12月10日 23:49
TEINのtypeFLEXは気になっていますね。下の友人もTEINを使っていますし。
値段も正直良い感じなんですよ。
2008年12月10日 21:57
私もテインに一票♪
自分でも装着してるしね☆
確か微々たる差でモノフレックスも狙えるはずだよ。

テインは入門としては十分だと思います♪
コメントへの返答
2008年12月10日 23:41
最初はTEINちょっと敬遠してたけど、セリカっちも使っているから聞けるのはいいかもなぁと思い始めてるよ。
実は自分たちの4点を買ったK○Sでかなり安く取り付け&アライメント込みで良い値段で出てるんだよね。

ちなみに来年頭に値上がりの可能性あるらしいっす。
2008年12月11日 0:01
TEINはストロークある方なので他のメーカーよりも
3輪車になりにくいので良いと思います。
初めての購入なら無難な選択だと思いますよ。
できればBやOを買った方が良いと思うんですがね。

少なくとも私が入れてる某メーカーの車高調くらいのストローク量ですと
しのいの2つのヘアピンの立上がりでアクセルONが遅れます。
コメントへの返答
2008年12月12日 23:05
TEINがストロークあるというのは他の方のパーツレビューを見ている時にも書いてありました。
そうですよね、初めての物なら無難路線を狙った方が間違いないかもしれませんね。
BやOは若干本気で貯金期間を取れば買えなくも無いんで、意外にも真剣に考えていたりしてます。

えぇ!C社の車高調はそうなんですか…筆頭候補だったのですが。
情報ありがとうございます。
2008年12月11日 23:54
TEINは、最初の車高調としては価格も含めていいかもしれないですね。
あとはダークホースとしてKYBのREAL SPORTS DAMPER SpecTRなんかどうですか?
FD2用が有れば多分私も入れると思うのですが。

昔はラリー車と言えばKYB(カヤバ)だったんですが・・・・
コメントへの返答
2008年12月12日 23:10
Tornekoさん良いところ見てますねぇw
KYBのその足も候補に入ってるんですよ。あのゴツサさが良いですね。インプでも若干名入れてらっしゃる方がいるのでレビューを見せていただきましたが、なかなか良さそうです。

KYBはラリー車として老舗ですもんね。

ちなみにKYBは今月値上がりしたそうです。REAL SPORTS DAMPER SpecTRは対象外でしたが。

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation