• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

お預け…

今朝の日記でも書きましたが、今日は仕事も午前半休をいただき試験場まで行ってきました。

行った理由は「60日免亭」を受けるためです。

こちらでも書きましたが去年の6月に一度免亭をして講習を受けて
自分なりに気を付けているつもりでした。

ですが、今年の2月にスピード違反、そして8月に右禁でつかまり5点でアウト!!!

ここに書くのも恥ずかしい限りで辛いのですが…

今回は去年と同じく違反者講習を受ければ30日マイナスになりますが、
2回目ということで2日間にも講習が及ぶうえに刑期も半分にしかならいないのと、
自分への反省も込めて免許を試験場に預けてきました。

これで2ヶ月間は車に触れることは許されません。
インプ2か月お預けです。

しかも来月マイカーの車検…
そこは車屋の友人に頼んで家まで車を引き取りに来てくれる約束が出来たので
何とか助かりました。


しかし、車検を受けて2か月たって免許が帰ってきても
次は1点マイナスになった時点で持ち点が0点になってしまいます。

ようは何をしてもアウト。次免亭は3か月です。

現状を回復するためには最低2年、完璧にするためには3年かかります…

えらい長いですが、何とか車は売らずに維持しつつ
免許も保持しつつ、何とか前向きにやっていきたいと考えています(苦笑)


ほんと恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
これを見て気分を害された方がいらっしゃったらすいません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/01 00:04:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 0:13
そういう周期の時ってあるんですよね。
半分以上は運ですしね。

まあ、いろいろあるから少しおとなしくしなさいという天のお告げだと思ってしばらく妄想にふけって過ごしましょう(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 23:17
周期だといいんですけどね…
ただ思い返してみるとほとんどがミスですよね。

そうですね、これは少し大人しくしておかないといけなそうなので静かにお友達の日記でも徘徊してます(笑)
2009年9月1日 1:29
車のせいです。ベンツかBMWのセダンにすれば、よほどの事が無い限り捕まらないでしょう。インプだとまわりの車にしっかり溶け込まなければダメ。まったく違反無しで走る事はかなり難しいからね。私は出来るだけ単独で走らない様にし、まわりの車に紛れて余計な刈り取りに合わないようにしてます。。。
コメントへの返答
2009年9月3日 23:18
ですよねー前の車のVIVIOの時にはこんな事はありませんでした。

単独で走らないように、というのはスピード違反を二度して学びました…
2009年9月1日 6:46
法廷速度で走って、飛ばしたくなったら
本庄にでも行きましょう!
コメントへの返答
2009年9月3日 23:23
そうなんです!秋は絶対にサーキットに行くぞ!と思っていたらいい時期を逃してしまってるんですよね…

次に本庄行くときはぜひ♪
2009年9月1日 7:47
そうですか↓↓運が悪いとしか言えないですね。自分は9月23日で免停解除から1年となり免許点数が元に回復するので他人事だと思わずに違反には気を付けようと思います(>_<)
コメントへの返答
2009年9月3日 23:24
免停解除から3年立たないと普通の免許と同じ点数には戻りませんから気を付けてください!!

私も気を付けます…
2009年9月1日 18:15
こういう内容のブログ見ると逆に自分も気をつけないというのがあります。

そんな私も2008年の4月4日に40キロオーバーで一発免亭くらってる人間です(笑
仕事用の車で免亭ってのが一番悲しいです。お互い気をつけましょう
コメントへの返答
2009年9月3日 23:25
私も去年に35キロオーバーでギリギリ一発免停です…(笑)

仕事で車使うのに免停というのは悲しいですね。
お互い気をつけましょう!
2009年9月1日 23:58
規制がずいぶんと厳しくなったようですね。
それにしても、2ヶ月は長いっす。
禁断症状が出てしまいそう。

2ヶ月間、頑張ってください!
コメントへの返答
2009年9月3日 23:27
一回目の免亭であれば1か月。2回目は2か月、3回目は3か月…と回数に応じて期間がどんどん長くなり5回目で強制的に失効します。

もちろん何回目であれ違反点数が大きければ一発取り消しということもあります。

禁断症状すでに出てます^^;
2か月持つか不安です。
2009年9月3日 23:58
誰かにサーキットまで運転(トランスポート)してもらって走るという手がありますよ。

確か知り合いにそういった方がいたような・・・・
コメントへの返答
2009年9月5日 18:58
トランスポートは考えました!!後輩のチャーリーならやってくれそうだなぁと思ったんですよ^^;

ただ、そこまでやるかどうか(主に彼女からの波紋がありそうなので)迷うところです(苦笑)

Tornekoさんのお知り合いでもトランスポートしてもらった人がいるんですね!?やはり考える事はみんな同じですね(笑)

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation