• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

全日本ラリー初観戦してきました

全日本ラリー初観戦してきました 11/6に初めて全日本ラリーを観戦してきました!

今までラリージャパンは行ったことがありましたが、全日本ラリーはいまだ未経験(はぁと)でした。

たまたま今回はTornekoさんからのお誘いでエビスサーキットに走りに行こうとしていたら、
「ちょうど東京ラリーもやっているみたいだから行こうよ!」とお誘い頂いたので快諾しました。

でも最初エビスサーキットだけだったら17時くらいに現地集合だったのが

「ラリー行くなら会場にAM7時集合だから♪よろしく!」(原文とちょっと違います)

( ゚Д゚)ウヒョー


ってな感じになりました。
ということでしたので、M山先輩とチャーリー氏も引き連れてAM2時半起床のAM3時に家を出て見に行くにしました。

ちなみにチャーリー氏を誘ったのは前日の夜9時半です。。。
それでも来るのは彼の乗りの良さ。


さて、なんとか福島は棚倉まで着いて行ってみると、いるわいるわラリーストが。
ラリータイヤに15inchのホイールがわんさか。かっこいい。


ラリーカーは僕らが着くころにはSSに向かっていませんでした。
で、ギャラリーステージに行くとメロンブックスのメロンちゃんやら世界の篠塚建次郎選手のデモ走行など最初から楽しめました。

ちなみに某T●rnek●さんはメロンちゃんを隠し撮り!さすがです。

そして、なんやかんやでラリーカーたちがやってくると、いやいやかっこいい。
全日本ラリーカーもいいじゃないですか。鎌田卓麻選手の走りが私は個人的に一番好きでした。

全ての走行が終わった後に篠塚選手と同乗走行が出来る抽選会がありました。
毎度のことながらこういう抽選には本当に縁が無かったので今回もあきらめていました。



司会の人:「はい、●●さん。結構この名字の人っていますよね~この苗字の人はみんなドキドキしちゃんじゃないかな。」

私:「え!えぇー!俺の苗字ジャン。でも関東にこの苗字多いもんなー。やっぱりダメかな(涙)」

司会:「●●さんの番号は0428でした!」

私:「俺だあああぁああ!」

思わず喜びのあまり声出しちゃいました。
本物のラリーカー(アルペンラリーに出ていたGr.NランサーエボⅥ)に乗れるだけではなく、あこがれのラリー馬鹿一代を書いた篠塚選手の同乗!!!

感動です。

篠塚選手もとても優しくてうれしかったです。しかも車乗り心地良かったですし。

そして実際の走りですが、異常に速いのにハンドルあんまり切らないしミッション切り替え早いし、道かなり悪いのに車ガンガン進んでるしで、本物は違うんだなぁと実感。

当たっただけでも感動で、同乗出来て感動で。最高でした。


しかし、このテンションの中、エビスサーキットに行くには当然持たなくてへとへとのままサーキットへと向かうのでした。。。

※写真はTornekoさんに撮って頂いた悦に入って不気味な笑顔の私と篠塚選手です。
ブログ一覧 | インプづくし | クルマ
Posted at 2010/11/09 23:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この日は⑩。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 23:37
どのショットもいい顔してますね(笑)

篠塚さんはやっぱりオーラが出てましたね。
コメントへの返答
2010年11月10日 0:04
本当に写真ありがとうございました。
おかげさまで良い思い出が残せそうです(笑)

篠塚選手は良いおじいちゃんぽい見た目とは裏腹に熱い走りをする漢でした!
2010年11月9日 23:42
うわ~スゴイの当たりましたね!!!
コメントへの返答
2010年11月10日 0:05
もう感動でした(笑)
こんな機会は二度とないだろと感じています♪
2010年11月10日 17:52
ラリー観戦おもしろそうですね!

観戦のチャンスがあまりないので羨ましいです
コメントへの返答
2010年11月11日 0:16
岡山県からだと愛媛県でやっている久万高原ラリーが一番近いと思いますね。

つっても四国まで行くのはちょっと大変そうですけどね^^;
私も人生初の体験でした。国内トップレベルは見てて面白いです。
2010年11月21日 11:13
かなりの遅コメ、すみません。

同乗走行、当選されたのですね!
貴重な体験をされたようで、うらやましいです。
シノケンさん、容姿も走りもかっこよくて、憧れます。

私は翌日のギャラリーステージを観戦していましたが、
見事ハズレてしまいました・・・。

ダート、面白いですよ!
コメントへの返答
2010年11月21日 23:26
いえいえ、全然OKです♪

まさか当たるとは思いませんでした…あの箱に入れるときは念を込めておきましたが(笑)
まさか本を読んだ人の運転を味わえるとは。ナリタの時の小西さんとの同乗と良い、私は幸せ者です。

ギャラステ良かったですよね~全日本の面白さを感じました。

ダートもいつかチャレンジしたいです…

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation